• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宿主microRNAとB型肝炎ウイルス転写産物との相互作用による病態生理の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K09344
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

近藤 祐嗣  東京大学, 医学部附属病院, 登録診療員 (00572231)

研究分担者 大塚 基之  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (90518945)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードHBV / microRNA / decoy / 核酸 / ウイルス / B型肝炎 / おとり / ウィルス
研究成果の概要

HBVと宿主因子との相互作用を検討するうえで、HBV-RNAと宿主非コードRNAに着目した。配列の相同性から、HBV preS2 領域の配列と宿主let7の配列が近似することから、preS2領域のRNAが発現していると宿主のlet7の機能を減弱させることを見出した。いっぽうで、let7の過剰発現はHBVRNAに作用しcccDNAの産生を妨げる作用があることも見出した。ウイルスと宿主の相互作用がRNAを介して起こり、病態形成に関与していることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

B型肝炎ウイルスの病態生理形成にウイルスRNAが関与している可能性を検討した。その結果、B型肝炎ウイルス由来のRNAの一部が、宿主のmicroRNA let7と配列が近似し、その結果、let7を吸着して、その本来の機能を阻害していることを見出した。Let7はがん抑制性のmicroRNAのひとつなので、この作用が、HBV感染での易発癌性に関与していることが示唆されるいっぽう、let7はHBVRNAに作用してウイルスの持続感染に重要なcccDNAの産生を阻害した。ウイルスと宿主の分子的なせめぎあいの解明は病態を明らかにするうえで重要なことが示された。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件)

  • [雑誌論文] Inhibition of HBV Transcription From cccDNA With Nitazoxanide by Targeting the HBx?DDB1 Interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Sekiba Kazuma、Otsuka Motoyuki、Ohno Motoko、Yamagami Mari、Kishikawa Takahiro、Suzuki Tatsunori、Ishibashi Rei、Seimiya Takahiro、Tanaka Eri、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Gastroenterology and Hepatology

      巻: 7 号: 2 ページ: 297-312

    • DOI

      10.1016/j.jcmgh.2018.10.010

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inflammation and de-differentiation in pancreatic carcinogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Seimiya Takahiro、Otsuka Motoyuki、Iwata Takuma、Tanaka Eri、Suzuki Tatsunori、Sekiba Kazuma、Yamagami Mari、Ishibashi Rei、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      World Journal of Clinical Cases

      巻: 6 号: 15 ページ: 882-891

    • DOI

      10.12998/wjcc.v6.i15.882

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus pathogenesis: Fresh insights into hepatitis B virus RNA2018

    • 著者名/発表者名
      Sekiba Kazuma、Otsuka Motoyuki、Ohno Motoko、Yamagami Mari、Kishikawa Takahiro、Suzuki Tatsunori、Ishibashi Rei、Seimiya Takahiro、Tanaka Eri、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology

      巻: 24 号: 21 ページ: 2261-2268

    • DOI

      10.3748/wjg.v24.i21.2261

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Satellite RNA Increases DNA Damage and Accelerates Tumor Formation in Mouse Models of Pancreatic Cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Kishikawa Takahiro、Otsuka Motoyuki、Suzuki Tatsunori、Seimiya Takahiro、Sekiba Kazuma、Ishibashi Rei、Tanaka Eri、Ohno Motoko、Yamagami Mari、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Research

      巻: 16 号: 8 ページ: 1255-1262

    • DOI

      10.1158/1541-7786.mcr-18-0139

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RASAL1 is a potent regulator of hepatic stellate cell activity and liver fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Takata Akemi、Otsuka Motoyuki、Kishikawa Takahiro、Yamagami Mari、Ishibashi Rei、Sekiba Kazuma、Suzuki Tatsunori、Ohno Motoko、Yamashita Yui、Abe Takaya、Masuzaki Ryota、Ikenoue Tsuneo、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 39 ページ: 64840-64852

    • DOI

      10.18632/oncotarget.17609

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Repression of miRNA function mediates inflammation-associated colon tumorigenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T., J. F. Wu, M. Otsuka, T. Kishikawa, N. Suzuki, A. Takata, M. Ohno, R. Ishibashi, M. Yamagami, R. Nakagawa, N. Kato, M. Miyazawa, J. Han, and K. Koike
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 152 号: 3 ページ: 631-643

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2016.10.043

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MicroRNAs and liver disease2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka M, Kishikawa T, Yoshikawa T, Yamagami M, Ohno M, Takata A, Shibata C, Ishibashi R, Koike K.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 62 号: 1 ページ: 75-80

    • DOI

      10.1038/jhg.2016.53

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi