• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

mTORシグナル異常制御による心不全治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K09505
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

矢野 俊之  札幌医科大学, 医学部, 講師 (40444913)

研究分担者 丹野 雅也  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (00398322)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード心不全 / 分子心臓病学 / ネクロプトーシス / オートファジー / mTOR / 心筋細胞 / ラパマイシン / ネクローシス / TNF-alpha / ミトコンドリア / 循環器・高血圧
研究成果の概要

慢性心不全症例の心筋生検組織を用いて、心不全症例では細胞増殖及び成長のmaster regulatorとして知られている哺乳類ラパマイシン標的蛋白質(mTOR)が恒常的に活性化していることを解明した。さらに、心筋細胞を用いた検討では、ネクロプトーシスシグナル活性化が心不全に対して保護的に働いているオートファジーを抑制すること、mTOR活性阻害薬はネクロプトーシスシグナルを抑制しオートファジーを回復させることが明らかとなった。mTOR活性阻害薬のこれらの効果は、RIP1の抑制的リン酸化を介していた。以上の結果から、mTORの恒常的活性化は心不全治療の新たな標的であると思われた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

mTORC1が恒常的に活性化する遺伝子疾患である結節性硬化症の腎腫瘍に対してmTORC1阻害薬は保険適応を取得している。申請者らは、非虚血性拡張型心筋症例において心筋mTORC1活性が顕著に亢進し、病理学的変化や予後と密接に関係していることを明らかにしており、mTORC1活性調節は心不全治療の新たな標的であると考えた。
オートファジー機能不全が心機能低下へ導く分子機構は不明なままである。本研究により解明されたオートファジーとネクローシスの直接的分子機構連関は新たな心不全治療法開発への足がかりになる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Successful Transcatheter Diagnosis and Medical Treatment of Right Atrial Involvement in IgG4-related Disease2018

    • 著者名/発表者名
      Yano Toshiyuki、Yamamoto Motohisa、Mochizuki Atsushi、Ogawa Toshifumi、Nagano Nobutaka、Fujito Takefumi、Nishida Junichi、Nagahara Daigo、Abe Koki、Miki Takayuki、Suzuki Chisako、Takahashi Hiroki、Ishibashi-Ueda Hatsue、Miura Tetsuji
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 59 号: 5 ページ: 1155-1160

    • DOI

      10.1536/ihj.17-467

    • NAID

      130007490535

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 年月日
      2018-09-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does p53 Inhibition Suppress Myocardial Ischemia-Reperfusion Injury?2018

    • 著者名/発表者名
      Yano T, Abe K, Tanno M, Miki T, Kuno A, Miura T, Steenbergen C
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol Ther

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 350-357

    • DOI

      10.1177/1074248418763612

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Translational regulation by miR-301b upregulates AMP deaminase in diabetic hearts.2018

    • 著者名/発表者名
      Tatekoshi Y, Tanno M, Kouzu H, Abe K, Miki T, Kuno A, Yano T, Ishikawa S, Ohwada W, Sato T, Niinuma T, Suzuki H, Miura T.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol

      巻: 119 ページ: 138-146

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2018.05.003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Empagliflozin normalizes the size and number of mitochondria and prevents reduction in mitochondrial size after myocardial infarction in diabetic hearts.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuno M, Kuno A, Yano T, Miki T, Oshima H, Sato T, Nakata K, Kimura Y, Tanno M, Miura T
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 6 号: 12 ページ: e13741-e13741

    • DOI

      10.14814/phy2.13741

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Insufficient activation of Akt upon reperfusion because of its novel modification by reduced PP2A-B55alpha contributes to enlargement of infarct size by chronic kidney disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Tobisawa*, Toshiyuki Yano*, Masaya Tanno, Takayuki Miki, Atsushi Kuno, Yukishige Kimura, Satoko Ishikawa, Hidemichi Kouzu, Keitaro Nishizawa, Hideaki Yoshida, Tetsuji Miura
    • 雑誌名

      Basic Research in Cardiology

      巻: 112 号: 3 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1007/s00395-017-0621-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Suppression of autophagic flux contributes to cardiomyocyte death by activation of necroptotic pathways2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara M, Yano T, Tanno M, Abe K, Ishikawa S, Miki T, Kuno A, Tobisawa T, Muratsubaki S, Ohno K, Tatekoshi Y, Nakata K, Ohwada W, Miura T.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol

      巻: 108 ページ: 203-213

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2017.06.008

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of sodium-glucose co-transporter-2 inhibitors on impaired ventricular repolarization in people with Type 2 diabetes2017

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Miki T, Ohnishi H, Yamashita T, Takada A, Yano T, Tanno M, Tsuchida A, Miura T.
    • 雑誌名

      Diabet Med

      巻: 34 号: 10 ページ: 1367-1371

    • DOI

      10.1111/dme.13424

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppressed autophagic response underlies augmentation of renal ischemia/reperfusion injury by type 2 diabetes2017

    • 著者名/発表者名
      Muratsubaki S, Kuno A, Tanno M, Miki T, Yano T, Sugawara H, Shibata S, Abe K, Ishikawa S, Ohno K, Kimura Y, Tatekoshi Y, Nakata K, Ohwada W, Mizuno M, Miura T
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 5311-5311

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05667-5

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diabetes increases the susceptibility to acute kidney injury after myocardial infarction through augmented activation of renal Toll-like receptors in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno K, Kuno A, Murase H, Muratsubaki S, Miki T, Tanno M, Yano T, Ishikawa S, Yamashita T, Miura T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 313 号: 6 ページ: H1130-H1142

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00205.2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Urinary Mulberry Bodies Leads to Diagnosis of Fabry Cardiomyopathy: A Simple Clue in the Urine Sediment2017

    • 著者名/発表者名
      Yano T, Takahashi R, Yamashita T, Nagano N, Ishikawa A, Sakurai A, Maruyama H, Miura T
    • 雑誌名

      Circ Heart Fail

      巻: 10 号: 12

    • DOI

      10.1161/circheartfailure.117.004538

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct impacts of sleep-disordered breathing on glycemic variability in patients with and without diabetes mellitus2017

    • 著者名/発表者名
      Nakata K, Miki T, Tanno M, Ohnishi H, Yano T, Muranaka A, Sato T, Oshima H, Tatekoshi Y, Mizuno M, Abe K, Miura T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 12 ページ: e0188689-e0188689

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188689

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Favorable response to an endothelin receptor antagonist in mitomycin-induced pulmonary veno-occlusive disease with pulmonary capillary hemangiomatosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Koyama M, Yano T, Kikuchi K, Mizuno M, Nagano N, Hashimoto A, Miura T.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 212 ページ: 245-247

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2016.03.118

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic Treatment With an Erythropoietin Receptor Ligand Prevents Chronic Kidney Disease-Induced Enlargement of Myocardial Infarct Size.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa K, Yano T, Tanno M, Miki T, Kuno A, Tobisawa T, Ogasawara M, Muratsubaki S, Ohno K, Ishikawa S, Miura T.
    • 雑誌名

      Hypertension

      巻: 68 号: 3 ページ: 697-706

    • DOI

      10.1161/hypertensionaha.116.07480

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lethal heart failure with anti-mitochondrial antibody: an arrhythmogenic right ventricular cardiomyopathy mimetic.2016

    • 著者名/発表者名
      Koyama M, Yano T, Kikuchi K, Nagahara D, Ishibashi-Ueda H, Miura T.
    • 雑誌名

      Eur Heart J

      巻: 38 ページ: 123-123

    • DOI

      10.1093/eurheartj/ehw403

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] mTORC1 inhibition restores autophagic flux by inhibitory phosphorylation of RIP1, leading to suppression of necroptosis in cardiomyocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano T, Ogasawara M, Miki T, Tanno M, Kuno A, Miura T.
    • 学会等名
      The 5th International Symposium New Frontiers Cardiovascular Research, Sapporo, Japan. June 22-24, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] mTORC1 inhibition suppresses necroptosis through restroration of autophagic flux by inhibitory phosphorylation of RIP1 in cardiomyocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano T, Miki T, Tanno M, Kuno A, Sato T, Mizuno M, Miura T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2018, Munich, Germany. August 25-29, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crosstalk between Aberrant mTORC1 Activation and Necroptotic Pathway: a Novel Therapeutic Target in Ischemic Heart Disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Yano T, Abe K, Ogasawara M, Kuno A, Tanno M, Miki T, Miura T.
    • 学会等名
      第82回 日本循環器学会学術集会 平成30年3月23-25日 大阪
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of mTORC1 supresses necroptosis of cardiomyocytes in a p70S6K-independent mechanism by suppression of p62-RIP1 interaction.2018

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano T, Miki T, Tanno M, Kuno A, Sato T, Miura T.
    • 学会等名
      第82回 日本循環器学会学術集会 平成30年3月23-25日 大阪
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] mTORC1 suppresses cardiomyocyte necroptosis through autophagy and RIP1 inhibition2018

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano T, Miki T, Tanno M, Kuno A, Sato T, Miura T
    • 学会等名
      第 2 回 日本循環器学会基礎研究フォーラム 平成 30 年 9 月 22-23 日 奈良
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Crosstalk between aberrant mTORC1 activation and necroptotic pathway: a novel therapeutic target in ischemic heart failure2018

    • 著者名/発表者名
      矢野俊之
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Blunted response of Akt-Ser473 upon reperfusion by reduced PP2A-B55α contributes to enlargement of infarct size by chronic renal failure2017

    • 著者名/発表者名
      Yukishige Kimura, Toshiyuki Tobisawa, Toshiyuki Yano, Takayuki Miki, Masaya Tanno, Atsushi Kuno, Tetsuji Miura
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会年次学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] mTOR inhibition restores dysregulation of p62 interactosomes and attenuates RIP1/RIP3-mediated necroptosis in cardiomyocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Kouki Abe, Makoto Ogasawara, Toshiyuki Yano, Takayuki Miki, Masaya Tanno, Atsushi Kuno, Satoko Ishikawa, Tetsuji Miura
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会年次学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Mitochondrial translocation of DUSP5 and PHLPP-1, protein phosphatases targeting ERK and Akt, cancels cell-protective signals of mitochondrial protective kinases under oxidative stress2017

    • 著者名/発表者名
      Ohwada W, Tanno M, Kuno A, Yano T, Miki T, Tatekoshi Y, Abe K, Sato T, Ishikawa S, Miura T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2017. Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular crosstalk between necroptosis and autophagy signaling pathways: roles of p62 and p53.2017

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano T, Ogasawara M, Miki T, Tanno M, Kuno A, Miura T.
    • 学会等名
      American Heart Association 2017. Anaheim, CA, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysregulation of miR-301b Contributes to Diabetic Cardiomyopathy via Upregulation of AMP Deaminase in the Vicinity of the Sarcoplasmic Reticulum2017

    • 著者名/発表者名
      Tatekoshi Y, Tanno M, Miki T, Kuno A, Yano T, Ohwada W, Abe K, Igaki Y, Fujita Y, Miura T
    • 学会等名
      American Heart Association 2017. Anaheim, CA, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Upregulation of Toll-like Receptors That Underlies Diabetes-induced Exacerbation of Cardiorenal Syndrome is Attenuated by Canagliflozin, an SGLT2 Inhibitor.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Ohno K, Kuno A, Mizuno M, Ohshima H, Yano T, Tanno M, Miki T, Miura T.
    • 学会等名
      American Heart Association 2017. Anaheim, CA, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibition of mTORC1 but not p53 suppresses RIP1-dependent necroptosis through activation of autophagy in cardiomyocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Yano T, Abe K, Ogasawara M, Kuno A, Tanno M, Miki T, Miura T.
    • 学会等名
      Cardiovascular and Metabolic Week 2017 (CVMW2017) 第 34 回国際心臓研究学会日本部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of empagliflozin, an SGLT2 inhibitor, on mitochondrial dynamics in the non-infarcted region of the heart after myocardial infarction in diabetic rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuno M, Ohshima H, Miki T, Kuno A, Yano T, Sato T, Tanno M, Kimura Y, Miura T.
    • 学会等名
      Cardiovascular and Metabolic Week 2017 (CVMW2017) 第 34 回国際心臓研究学会日本部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Empagliflozin, an SGLT2 inhibitor, reduces mortality after myocardial infarction in diabetic rats by increasing ATP production and reducing oxidative stress.2017

    • 著者名/発表者名
      Oshima H, Mizuno M, Miki T, Kuno A, Sato T, Kimura Y, Abe K, Yano T, Tanno M, Miura T.
    • 学会等名
      Cardiovascular and Metabolic Week 2017 (CVMW2017) 第 34 回国際心臓研究学会日本部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel role of tristetraprolin in regulation of reactive oxygen species production by optimizing iron containing proteins.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Tanno M, Yano T, Miki T, Ardehali H, Miura T
    • 学会等名
      Cardiovascular and Metabolic Week 2017 (CVMW2017) 第 34 回国際心臓研究学会日本部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 心筋細胞におけるmTORC1恒常的活性化:非虚血性心筋症の新たな予後予測因子2016

    • 著者名/発表者名
      矢野俊之
    • 学会等名
      第20回日本心不全学会年次学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌他(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 拡張型心筋症の心筋生検ガイド下分子標的療法:mTORC1阻害薬の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      矢野俊之
    • 学会等名
      第64回日本心臓病学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sequestration of p62 by RIP1 promotes necroptosis through suppression of autophagic flux in cardiomyocytes; a novel cross-talk between autophagy and necroptosis2016

    • 著者名/発表者名
      Yano T, Ogasawara M, Miki T, Tanno M, Kuno A, ohno K, Nishizawa K, Owada W, Mizuno M, Suwawara H, Tatekoshi Y, Nakata K, Ishikawa S, Miura T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Restoration of the intra-mitochondrial interplay between protective signals and malate-aspartate shuttle by continuous erythropoietin receptor activation prevents CKD-induced infarct size enlargement2016

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa K, Yano T, Miki T, Tanno M, Kuno A, Tobisawa T, Ogasawara M, Muratsubaki S, ohno K, Mizuno M, Ohwada W, Ishikawa S, Miura T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Upregulation of AMP deaminase activity in diabetic hearts by decreased interaction with phosphoglucomutase-1 and depletion of fructose 1,6-diphosphate: a novel mechanism for diabetic cardiomyopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Tatekoshi Y, Tanno M, Kouzu H, Miki T, Kuno A, Ishikawa S, Yano T, Ohwada W, Ohno K, Mizuno M, Nishizawa K, Nakata K, Miura T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi