• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪細胞のエネルギー代謝を規定する脂肪滴形態とミトコンドリア量の制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K09748
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関神戸大学

研究代表者

田守 義和  神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (90379397)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード脂肪細胞 / 脂肪滴 / 白色脂肪細胞 / 褐色脂肪細胞 / エネルギー代謝 / ミトコンドリア
研究成果の概要

エネルギー貯蔵型の白色脂肪細胞は単房性の巨大な脂肪滴を形成する。白色脂肪細胞には、脂肪滴膜に局在する蛋白であるCideファミリーのうち、主にFSP27αが発現しており、これが単房性の巨大脂肪滴の形成に寄与していることを明らかにした。さらに、エネルギー消費型の褐色脂肪細胞には、同ファミリーのうち、主にCideAとFSP27βが発現しており、この2つのアイソフォームがヘテロダイマーを形成することで多房性の小脂肪滴の形成を可能にしているメカニズムを解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

エネルギーを貯蔵する白色脂肪細胞は多房性の脂肪蓄積を示し、エネルギーを消費する褐色脂肪細胞は多房性の脂肪蓄積を示す。しかし、この脂肪滴の形態を制御するメカニズム、特に褐色脂肪細胞において多房性に脂肪滴を形成する分子機構は全く不明であった。我々の研究は世界に先駆け、褐色脂肪細胞における貯蔵脂肪滴形態を制御するメカニズムを明らかにした。近年、肥満の予防、治療面からも褐色脂肪細胞の役割が注目されており、今回の成果は褐色脂肪細胞のエネルギー代謝機構の全容を解明する上でも極めて意義深いものであった。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] CIDE Family-Mediated Unique Lipid Droplet Morphology in White Adipose Tissue and Brown Adipose Tissue Determines the Adipocyte Energy Metabolism2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Y, Tamori Y
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 24 号: 10 ページ: 989-998

    • DOI

      10.5551/jat.RV17011

    • NAID

      130006110301

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 多房性脂肪滴蓄積を示すFSP27欠損マウスの白色脂肪細胞ではオートファジーの亢進が脂肪分解に寄与する2018

    • 著者名/発表者名
      中島進介,岩橋泰幸,西本祐希,楯谷三四郎,小川渉,田守義和
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] FSP27欠損マウスの白色脂肪細胞ではオートファジーの亢進が脂肪分解に寄与する2018

    • 著者名/発表者名
      中島進介,岩橋泰幸,西本祐希,楯谷三四郎,小川渉,田守義和
    • 学会等名
      第39回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CideAとFSP27βによる褐色脂肪細胞の脂肪滴サイズの制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      西本祐希、中島進介、楯谷三四郎、小川渉、田守義和
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CIDEAとFSP27βによる褐色脂肪細胞の脂肪滴サイズの制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      西本祐希、中島進介、楯谷三四郎、小川渉、田守義和
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi