• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呼吸器糸状菌感染症のゲノム基盤構築による局所感染機構の解明と診断・治療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K09954
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

梅山 隆  国立感染症研究所, 真菌部, 主任研究官 (20360696)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード真菌症 / 糸状菌 / ゲノム編集 / ゲノム解析 / 薬剤耐性 / 微生物 / 真菌 / 感染症 / アスペルギルス
研究成果の概要

多剤耐性真菌Scedosporium prolificansおよびCunninghamella bertholletiaeのゲノム解読を次世代シーケンサーにより行った。Aspergillus lentulus およびAspergillus viridinutansにCRISPR/Cas9ゲノム編集技術を導入するためのプラスミドを構築した。Cas9蛋白および合成したguide RNAを導入することにより、臨床分離株のCyp51Aに遺伝子変異を導入することに成功した。薬剤耐性に関わると予想されるアミノ酸変異を導入することにより耐性への寄与を検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

臨床上重要な病原真菌のゲノム基盤構築により、新たな抗真菌薬の標的探索に繋がるような基礎研究が推進されることが期待できる。本研究によって呼吸器における病原糸状菌の感染成立に必要な分子が発見されれば、真菌症治療法や早期診断法の開発への応用などに新しい展開をもたらすものと期待される。また、ゲノム編集技術を導入したことにより、近年大きな問題になっている抗真菌薬耐性問題に対する原因解明につながる可能性も考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Identification of a Novel Variant Form of <i>Aspergillus fumigatus</i> CalC and Generation of Anti-CalC Monoclonal Antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Takatsuka Shogo、Inukai Tatsuya、Kawakubo Shun、Umeyama Takashi、Abe Masahiro、Ueno Keigo、Hoshino Yasutaka、Kinjo Yuki、Miyazaki Yoshitsugu、Yamagoe Satoshi
    • 雑誌名

      Medical Mycology Journal

      巻: 60 号: 1 ページ: 11-16

    • DOI

      10.3314/mmj.18-00013

    • NAID

      130007605409

    • ISSN
      2185-6486, 2186-165X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disseminated histoplasmosis from a calcified lung nodule after long-term corticosteroid therapy in an elderly Japanese patient2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Keigo、Asakura Takanori、Kawada Ichiro、Hasegawa Hanako、Chubachi Shotaro、Ohara Kentaro、Kuramoto Junko、Sugiura Hiroaki、Fujishima Seitaro、Iwata Satoshi、Umeyama Takashi、Katano Harutaka、Uwamino Yoshifumi、Miyazaki Yoshitsugu、Kamei Katsuhiko、Hasegawa Naoki、Betsuyaku Tomoko
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 98 号: 17 ページ: e15264-e15264

    • DOI

      10.1097/md.0000000000015264

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9 Genome Editing To Demonstrate the Contribution of Cyp51A Gly138Ser to Azole Resistance in Aspergillus fumigatus2018

    • 著者名/発表者名
      Umeyama Takashi、Hayashi Yuta、Shimosaka Hisaki、Inukai Tatsuya、Yamagoe Satoshi、Takatsuka Shogo、Hoshino Yasutaka、Nagi Minoru、Nakamura Shigeki、Kamei Katsuhiko、Ogawa Kenji、Miyazaki Yoshitsugu
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      巻: 62 号: 9

    • DOI

      10.1128/aac.00894-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cryptococcus gattii genotype VGIIa infection imported from Vancouver Island to Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kitaura Tsuyoshi、Takahashi Masamichi、Umeyama Takashi、Takeshita Nozomi、Katanami Yuichi、Takaya Saho、Yamamoto Kei、Kutsuna Satoshi、Hayakawa Kayoko、Kato Yasuyuki、Yamauchi Takahiro、Narita Yoshitaka、Miyazaki Yoshitsugu、Ohmagari Norio
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 24 号: 7 ページ: 573-575

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2017.12.014

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Cas9/CRISPR genome editing to demonstrate the contribution of Cyp51A Gly138Ser to azole resistance in Aspergillus fumigatus2018

    • 著者名/発表者名
      Umeyama Takashi、Hayashi Yuta、Shimosaka Hisaki、Inukai Tatsuya、Yamagoe Satoshi、Takatsuka Shogo、Hoshino Yasutaka、Nagi Minoru、Nakamura Shigeki、Kamei Katsuhiko、Ogawa Kenji、Miyazaki Yoshitsugu
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/311712

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Cas9/CRISPR genome editing to prove the contribution of Cyp51A G138S to azole resistance in Aspergillus fumigatus2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Umeyama
    • 学会等名
      the 7th Global Network Forum on Infection and Immunity
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cas9/CRISPR genome editing to prove contribution of Cyp51A G138S to azole resistance in Aspergillus fumigatus2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Umeyama, Yuta Hayashi, Hisaki Shimosaka, Tatsuya Inukai, Satoshi Yamagoe, Minoru Nagi, Shigeki Nakamura, Kenji Ogawa, Yoshitsugu Miyazaki
    • 学会等名
      20th Congress of the International Society for Human and Animal Mycology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CRISPR/Cas9ゲノム編集技術によるAspergillus fumigatusボリコナゾール耐性変異の検証2018

    • 著者名/発表者名
      梅山 隆、犬飼達也、山越 智、名木 稔、中村茂樹、小川賢二、宮﨑義継
    • 学会等名
      第92回日本感染症学会総会・学術講演会 第66回日本化学療法学会学術集会 合同学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 臨床分離されるアゾール耐性アスペルギルス属に対する新しい分子機構検証技術の導入2018

    • 著者名/発表者名
      梅山 隆、林 悠太、下坂寿希、犬飼達也、山越 智、名木 稔、中村茂樹、小川賢二、宮﨑義継
    • 学会等名
      真菌症フォーラム第24回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mutations in the cyp51A gene of an azole resistant clinical isolate of Aspergillus fumigatus: direct proof using Cas9/CRISPR genome editing.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Umeyama, Y. Hayashi, H. Shimosaka, T. Inukai, S. Yamagoe, M. Nagi, S. Nakamura, K. Ogawa, Y. Miyazaki
    • 学会等名
      8th Advanecs Against Aspergillosis
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アスペルギルス症におけるアスペルギルス属の重複感染の検証2018

    • 著者名/発表者名
      梅山 隆、林 悠太、中村茂樹、中山靖子、壇辻百合香、下坂寿希、犬飼達也、名木 稔、山越 智、小川賢二、宮﨑義継
    • 学会等名
      真菌症フォーラム第23回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Aspergillus fumigatus隠蔽種のNGS解析による抗真菌薬耐性の原因解明2016

    • 著者名/発表者名
      梅山 隆、壇辻百合香、犬飼達也、中村茂樹、山越 智、名木 稔、田辺公一、大野秀明、宮﨑義継
    • 学会等名
      第65回日本感染症学会東日本地方会学術集会/第63回日本化学療法学会東日本支部総会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 今話題のアスペルギルス基礎研究は?2016

    • 著者名/発表者名
      梅山 隆、犬飼 達也、山越 智、名木 稔、中村 茂樹、宮﨑 義継
    • 学会等名
      第60回日本医真菌学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いたAspergilus fumigatus近縁種の網羅的ゲノム解析による抗真菌薬耐性の原因解明2016

    • 著者名/発表者名
      梅山 隆、石川 淳、壇辻百合香、犬飼達也、中村茂樹、山越 智、名木 稔、田辺公一、大野秀明、宮﨑義継
    • 学会等名
      第64回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi