• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺炎マイコプラズマにおける抗菌薬に対する耐性菌の増殖様式と耐性機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K10046
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

大石 智洋  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (80612770)

研究分担者 宮田 一平  川崎医科大学, 医学部, 講師 (20600969)
赤池 洋人  川崎医科大学, 医学部, 講師 (40454813)
田中 孝明  川崎医科大学, 医学部, 講師 (40598091)
尾内 一信  川崎医科大学, 医学部, 教授 (80351899)
田中 悠平  川崎医科大学, 医学部, 助教 (70446102)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードマイコプラズマ / 小児 / 薬剤耐性 / マクロライド / 増殖 / 感染症
研究成果の概要

2008年から継続している、日本全国の小児M.pneumoniae (MP)感染症の疫学の検討において、2016年に、小児(MP)感染の再度の流行と共にマクロライド耐性率が再度上昇し、その後再度流行・耐性率とも低下したことを突き止めた。
さらに、MPの P1遺伝子解析も行い、近年、P1遺伝子typeが変化しているため、近年増加したP1type2は抗菌薬暴露が少なく、マクロライド耐性MPが誘導されにくいという発想に至った。
また、マクロライド系抗菌薬の低濃度でMPを継代培養したところ、一部の株でマクロライド感性MPがマクロライド耐性MP に変化し、マクロライド耐性機構の解明につながると示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本国内において、小児M.pneumoniae(MP)感染症由来のMPの菌株をこれほど長期間に多数の保有している施設は他に無く、さらに、臨床情報を常に照合・検討できる環境にもある。さらに、マクロライド以外の抗菌薬に対する薬剤感受性測定やMPに対する培地を作成できる施設は少なく、申請者らの環境は、日本国内では皆無である。
日本のようにマクロライド耐性率が流行により短期間で増減している国は他に無く、日本国内で分離されたMPの実験は意義があると考えられる。また、薬剤耐性菌への注意喚起がされている現在、申請者らのデータは、国内外のMP感染症の他、日本国内の薬剤耐性菌対策にも大きなヒントになると考える。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Comparing Antimicrobial Susceptibilities among Mycoplasma pneumoniae Isolated from Pediatric Patients in Japan between Two Recent Epidemic Periods.2019

    • 著者名/発表者名
      Oishi T, Takahashi K, Wakabayashi S, Nakamura Y, Ono S, Kono M, Kato A, Saito A, Kondo E, Tanaka Y, Teranishi H, Akaike , Tanaka T, Miyata I, Ogita S, Ohno N, Nakano T, Ouchi K
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 2517-2518

    • DOI

      10.1128/aac.02517-18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macrolide-Resistant Mycoplasma pneumoniae Infection, Japan, 2008-20152017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Takaaki、Oishi Tomohiro、Miyata Ippei、Wakabayashi Shoko、Kono Mina、Ono Sahoko、Kato Atsushi、Fukuda Yoko、Saito Aki、Kondo Eisuke、Teranishi Hideto、Tanaka Yuhei、Wakabayashi Tokio、Akaike Hiroto、Ogita Satoko、Ohno Naoki、Nakano Takashi、Terada Kihei、Ouchi Kazunobu
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 23 号: 10 ページ: 1703-1706

    • DOI

      10.3201/eid2310.170106

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 小児肺炎マイコプラズマ感染症の現況 ~診断と治療を中心に~2019

    • 著者名/発表者名
      大石智洋
    • 学会等名
      第93回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] THE EPIDEMICAL FEATURES OF MYCOPLASMA PNEUMONIA INFECTION AMONG CHILDREN THROUGHOUT JAPAN IN THE RECENT 10 YEARS2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Oishi, Yuhei Tanaka, Takaaki Tanaka, Ippei Miyata, Kazunobu Ouchi
    • 学会等名
      the asian congress of pediatric infectious diseases
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical aspects of Mycoplsma pneumoniae pneumonia The epidemical features of Mycoplasma pneumoniae infection among children throughout Japan in recent 10 years2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Oishi, Yuhei Tanaka, Takaaki Tanaka, Ippei Miyata, Kazunobu Ouchi
    • 学会等名
      The 7th Meeting of the Asian Organization for Mycoplasmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nationwide survey of Mycoplasma pneumoniae infections and Chlamydia pneumoniae infections in children in Japan 2008-20172018

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu Ouchi, Shintaro Goto, Yoko Fukuda, Tomohiro Oishi, Ippei Miyata, Shoko Wakabayashi, Mina Kono, Sahoko Ono, Aki Saito, Atsushi Kato, Eisuke Kondo, Yuhei Tanaka, Hideto Teranishi, Hiroto Akaike, Takaaki Tanaka, Satoko Ogita, Naoki Ohno, Takashi Nakano
    • 学会等名
      Pediatric Academic Societies Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小児肺炎マイコプラズマ感染症の現況 ~診断と治療を中心に~2018

    • 著者名/発表者名
      大石智洋
    • 学会等名
      第93回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本全国における小児マイコプラズマ感染症の近年の動向2018

    • 著者名/発表者名
      中村祥崇, 大石智洋, 高橋研斗, 若林尚子, 小野佐保子, 河野美奈, 加藤敦, 近藤英輔, 田中悠平, 寺西英人, 赤池洋人, 田中孝明, 宮田一平, 大野直幹, 中野貴司, 尾内一信
    • 学会等名
      第50回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児肺炎マイコプラズマ感染症の近況2018

    • 著者名/発表者名
      大石 智洋
    • 学会等名
      第29回日本小児科医会総会フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本全国における小児マイコプラズマ感染症の動向2018

    • 著者名/発表者名
      田中悠平, 大石智洋, 若林尚子, 小野佐保子, 河野美奈, 加藤敦, 齋藤亜紀, 近藤英輔, 寺西英人, 赤池洋人, 田中孝明, 宮田一平, 荻田聡子, 大野直幹, 升野光雄, 松田純子, 中野貴司, 寺田喜平, 尾内一信
    • 学会等名
      第121回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 2016年に、日本全国の小児マイコプラズマ感染症罹患児より分離されたMycoplasma pneumoniaeの検討2018

    • 著者名/発表者名
      大石智洋, 宮田一平, 田中孝明, 田中悠平, 小野佐保子, 河野美奈, 福田陽子, 齋藤亜紀, 近藤英輔, 加藤敦, 寺西英人, 中野貴司, 寺田喜平, 尾内一信
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会 第44回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ステロイド投与後に再燃を来したマイコプラズマ肺炎の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田中悠平, 大石智洋, 長谷川俊史, 小野佐保子, 河野美奈, 福田陽子, 加藤敦, 齋藤亜紀, 田中孝明, 宮田一平, 大野直幹, 中野貴司, 寺田喜平, 尾内一信
    • 学会等名
      第49回日本小児感染症学会 総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 肺炎における非定型病原体の役割を再考する 小児でのニューキノロン、テトラサイクリンならびにステロイド使用について<Pros側>2017

    • 著者名/発表者名
      大石智洋
    • 学会等名
      第91回日本感染症学会総会・学術講演会、第65回日本化学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトの臨床におけるマイコプラズマ感染症の多様性と課題 小児科医の立場からみたマイコプラズマ感染症の多様性と課題2017

    • 著者名/発表者名
      大石智洋
    • 学会等名
      第44回日本マイコプラズマ学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児マイコプラズマ(Mycoplasma pneumoniae)感染症における薬剤感受性試験と臨床経過からみた治療薬の検討(多施設共同研究)2016

    • 著者名/発表者名
      大石智洋。田中孝明1、赤池洋人、宮田一平、尾内一信
    • 学会等名
      第64回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児科医の立場からみたマイコプラズマ感染症の多様性と課題2016

    • 著者名/発表者名
      大石智洋
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第43回学術集会
    • 発表場所
      長崎県医師会館(長崎県長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児マイコプラズマ感染症に関する最近の話題2016

    • 著者名/発表者名
      大石智洋
    • 学会等名
      第26回 日本外来小児科学会学術集会年次集会
    • 発表場所
      JRホテルクレメント高松(香川県高松市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児マイコプラズマ感染症における現況について2016

    • 著者名/発表者名
      大石智洋
    • 学会等名
      第48回 日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児マイコプラズマ肺炎の診断と治療2016

    • 著者名/発表者名
      大石智洋
    • 学会等名
      第48回 日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Epidemiological And Clinical Investigation Of Mycoplasma pneumonia Infection In Children Throughout Japan Between 2008 And 20142016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Oishi
    • 学会等名
      21st Congress of the International Organization for Mycoplasmology
    • 発表場所
      Brisbane University (Brisban, Queensland, Australia)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi