研究課題/領域番号 |
16K10271
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
田中 利恵 金沢大学, 保健学系, 准教授 (40361985)
|
研究分担者 |
笠原 寿郎 金沢大学, 医学系, 准教授 (30272967)
松本 勲 金沢大学, 医学系, 准教授 (80361989)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 肺機能 / 放射線 / 画像解析 / 呼吸 / X線 / イメージング / 動態 / 画像 / 情報工学 / 生理学 / 医学物理学 / 画像診断学(含放射線診断学) / 機能イメージング開発 |
研究成果の概要 |
近年,1枚の胸部X線写真から画像処理により肋骨陰影のみを選択的に減弱できるようになった.呼吸過程を撮影した胸部X線動画像に適用することで,肋骨陰影のない胸部X線動画像(=軟組織X線動画像)を作成できる.本研究では,軟組織X線動画像を対象に,肺の動的変化から肺機能評価を可能にする画像解析技術の開発に取り組んだ.研究期間内に,①軟組織X線動画像の作成,②肺(特に,軟組織成分)の動的変化を定量化する画像解析プログラムの開発,③定量化した肺の動的変化の理解,④診断ロジックの検証,⑤診断支援システムの開発を行った.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
骨陰影抑制処理は,肺癌の検出率を向上させる技術として期待されているが,動画像への応用は検証されていなかった.本研究では,申請者らが開発してきた低線量X線動画イメージングに骨陰影抑制処理を融合することで,(1) 新しい機能画像(軟組織X線動画像)の創出,(2) 軟組織X線動画像にあらわれる肺機能の理解,(3) 軟組織X線動画像を対象とした肺機能診断ロジックの検証,などの成果をあげた.動画撮影の可能なカセッテ型フラットパネルディテクタも開発されたことから,将来的にはベッドサイドや屋外で利用可能な肺機能評価ツールとしての展開が期待される.
|