• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

混合臍帯血移植による大量放射線被ばく個体の救命機序に関する総合的検証

研究課題

研究課題/領域番号 16K10338
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関弘前大学

研究代表者

伊藤 巧一  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (90398579)

研究分担者 中野 学  弘前大学, 保健学研究科, 助教 (10436016)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード臍帯血移植 / 放射線被ばく医療 / 造血幹細胞 / 組織適合性抗原 / 放射線被ばく / 接着性細胞 / 造血系サイトカイン / 放射線 / 移植・再生医療
研究成果の概要

本研究では、核関連施設従業員の大量放射線被ばく事故を想定し、事故で失われた造血機能回復に有効な混合臍帯血移植法の確立をマウスモデルで検証した。これまでと同様に、組織適合性抗原(MHC)が異なる2つの異系臍帯血の混合移植が放射線照射マウスに対する高い救命効果と自己造血機能回復を誘導することが再確認できた。さらに、この自己造血機能回復という放射線曝露個体にとって有益な特性が、移植臍帯血中に含まれる接着性細胞の分泌する造血系サイトカインによって誘導されている可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

東日本大震災に伴う東京電力・福島第一原子力発電所から核分裂生成物の環境への漏洩は放射能汚染や放射線被ばくという深刻な問題を生みだした。この事故を教訓に、放射線被ばく医療の確立が求められている。本研究課題は被ばく医療の中でも最悪の事態に対応する移植医療を確立するもので、その社会的意義は大きい。
また、学術的にも混合臍帯血移植が示す生着特性については未知な部分が多かったが、MHC不適合の異系混合臍帯血移植が放射線曝露個体の自己造血機能回復に適しているという新知見を得た。加えて、この自己造血機能回復効果が臍帯血中に含まれる接着性細胞によって誘導されてという新たな造血調節機構の発見に至った。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] UDP/P2Y6 receptor signaling regulates IgE-dependent degranulation in human basophils2017

    • 著者名/発表者名
      Nakano Manabu、Ito Koichi、Yuno Takeo、Soma Nobuyuki、Aburakawa Syun、Kasai Kosuke、Nakamura Toshiya、Takami Hideki
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 66 号: 4 ページ: 574-580

    • DOI

      10.1016/j.alit.2017.02.014

    • NAID

      130006179500

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vivo functional adaptive immune responses in mice subjected to allogeneic umbilical cord blood cell transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Maeda, Hideaki Sato, Mika Araya, Kyoko Ito, Ken-ichiro Terui, Eiki Tsushima, Manabu Nakano and Koichi Ito
    • 雑誌名

      The Hirosaki Medical Journal

      巻: 66 ページ: 162-175

    • NAID

      130008046379

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 放射線曝露マウスの腸内細菌叢及び腸管上皮組織の変化2018

    • 著者名/発表者名
      坂本 倭、辻口 貴清、伊藤 巧一、山内 可南子
    • 学会等名
      第13回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 混合アロ臍帯血移植は致死量放射線曝露個体自身の造血機能を優位に回復する2018

    • 著者名/発表者名
      牧 優冶、川島 健太郎、伊藤 京子、伊藤 巧一
    • 学会等名
      第13回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 臍帯血および骨髄由来Side population (SP) 細胞の血球分化能に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      川島 健太郎、牧 優冶、伊藤 京子、伊藤 巧一
    • 学会等名
      第13回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 臍帯血および骨髄由来造血幹細胞の造血系再構築に関する比較検証2018

    • 著者名/発表者名
      川島 健太郎、牧 優冶、伊藤 京子、伊藤 巧一
    • 学会等名
      第7回日臨技 北日本支部医学検査学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 致死量放射線曝露個体の自己造血機能回復に対する混合アロ臍帯血移植の有効性2018

    • 著者名/発表者名
      牧 優冶、川島 健太郎、伊藤 京子、伊藤 巧一
    • 学会等名
      第7回日臨技 北日本支部医学検査学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大量放射線曝露個体に対する混合臍帯血移植の有効性とその特性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      高屋 絵美梨、工藤 浩揮、伊藤 京子、伊藤 巧一
    • 学会等名
      第12回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 臍帯血および骨髄 Side population (SP)細胞の生着能に関する比較検討2017

    • 著者名/発表者名
      工藤 浩揮、高屋 絵美梨、伊藤 京子、伊藤 巧一
    • 学会等名
      第12回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of allogeneic source in double-unit umbilical cord blood transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichiro Terui, Sena Yamakawa, Kyoko Ito, Manabu Nakano and Koichi Ito.
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Allogeneic double-unit umbilical cord blood cell transplantation facilitates hematopoietic recovery in an irradiated host.2016

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichiro Terui, Sena yamakawa, kyoko Ito, Manabu Nakano and koichi Ito.
    • 学会等名
      3rd Educational Symposium on Radiation and Health by Young Scientists (ESRAH2016)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス同種異系臍帯血移植による機能的免疫細胞再構築に関する検証.2016

    • 著者名/発表者名
      照井 健一郎, 前田 浩志, 佐藤 英明, 伊藤 京子, 中野 学, 伊藤 巧一.
    • 学会等名
      第100回弘前医学会総会
    • 発表場所
      ホテルナクアシティー弘前(青森県弘前市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi