研究課題/領域番号 |
16K10345
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 福井大学 |
研究代表者 |
辻川 哲也 福井大学, 高エネルギー医学研究センター, 准教授 (30380033)
|
研究分担者 |
前田 浩幸 福井大学, 学術研究院医学系部門, 准教授 (20301202)
森 哲也 福井大学, 高エネルギー医学研究センター, 助教 (40397287)
吉田 好雄 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (60220688)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | PET/MRI / 酸化ストレス / エストロゲン / 乳癌 / 婦人科腫瘍 / エストロゲン受容体 / Radiomics / PET/MR / PET / MR |
研究成果の概要 |
酸化ストレスを反映するCu-64 ATSMの安定的製造法を確立し、安全性を確認した。正常ボランティアの全身撮影を行い、薬剤の全身分布を評価した。Cu-64 ATSMはエストロゲン製剤のF-18 FESと同様に肝臓に強い集積を認める一方、投与約1時間後の撮影では腸管排泄はF-18 FESよりも遅く、尿排泄はF-18 FESよりも少ない結果であった。卵巣癌の多発転移症例において、原発巣と比較し転移巣により高いCu-64 ATSM集積を認めた。このことから転移巣がより高い酸化ストレスを有する可能性が考えられ、今後の病態評価に有用である可能性が示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
比較的長半減期(12.7時間)のCu-64で標識したATSMを用いることにより、1回のPET検査で全身の酸化ストレスの評価が可能である。複数の転移を有する腫瘍患者においても、病変全体の酸化ストレスに関する情報を得ることができ、今後はその集積程度や分布に応じた治療法の選択や新規治療法の開発に役立つ可能性がある。
|