• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GISTに対する分子標的薬耐性バイオマーカーの同定とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K10463
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関熊本大学

研究代表者

岩槻 政晃  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (50452777)

研究分担者 馬場 祥史  熊本大学, 医学部附属病院, 特任講師 (20599708)
吉田 直矢  熊本大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (60467983)
研究協力者 Ajani Jaffer A.  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードGIST / リスク分類 / FBXW7 / 術後補助療法 / イマチニブ耐性 / 再発予測因子 / 分子標的薬耐性
研究成果の概要

GISTは腫瘍径、核分裂像、原発臓器などの臨床的因子によるリスク分類が、再発予後マーカーとして用いられている。しかしながら、分子生物学的マーカーは存在せず、細胞周期調節因子であるFBXW7に着目した。多施設で約200症例のGIST臨床検体を集積し、免疫組織学的にその発現を評価し、予後解析を行った。FBXW7の低発現症例は、腫瘍径が大きく、高リスク群が有意に多かった。特に中、高リスク症例では再発を予測する独立した危険因子であった。これまでのリスク分類に加えてFBXW7発現が再発予測因子として重要であり、今後、術後補助療法の患者選択に有用なバイオマーカーであることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

GISTにおいて再発高リスク群には、イマチニブの術後補助療法が推奨されている。薬物による有害事象などを踏まえると、真に補助療法が必要とされる症例の選択を行うことができる分子生物学的マーカーは重要である。FBXW7は中・高リスク群においても、その低発現はさらに予後不良であり、細胞株を用いた実験でも低発現がGIST細胞株の悪性度を増加させたことから、今後、臨床的に補助療法の患者選択に有用なマーカーとして期待できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The role of FBXW7, a cell-cycle regulator, as a predictive marker of recurrence of gastrointestinal stromal tumors2019

    • 著者名/発表者名
      Koga Yuki、Iwatsuki Masaaki、Yamashita Kohei、Kiyozumi Yuki、Kurashige Junji、Masuda Toshiro、Eto Kojiro、Iwagami Shiro、Harada Kazuto、Ishimoto Takatsugu、Baba Yoshifumi、Yoshida Naoya、Miyanari Nobutomo、Takamori Hiroshi、Ajani Jaffer A.、Baba Hideo
    • 雑誌名

      Gastric Cancer

      巻: 22(6) 号: 6 ページ: 1100-1108

    • DOI

      10.1007/s10120-019-00950-y

    • NAID

      40022051031

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neoadjuvant and adjuvant therapy for gastrointestinal stromal tumors2018

    • 著者名/発表者名
      Iwatsuki Masaaki、Harada Kazuto、Iwagami Shiro、Eto Kojiro、Ishimoto Takatsugu、Baba Yoshifumi、Yoshida Naoya、Ajani Jaffer A.、Baba Hideo
    • 雑誌名

      Annals of Gastroenterological Surgery

      巻: 3 号: 1 ページ: 43-49

    • DOI

      10.1002/ags3.12211

    • NAID

      40022485417

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PLOD2 as a potential regulator of peritoneal dissemination in gastric cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyozumi Y, Iwatsuki M, Kurashige J, Ogata Y, Yamashita K, Koga Y, Toihata T, Hiyoshi Y, Ishimoto T, Baba Y, Miyamoto Y, Yoshida N, Yanagihara K, Mimori K, Baba H.
    • 雑誌名

      Int J Cancer.

      巻: Mar 30 号: 5 ページ: 1202-1211

    • DOI

      10.1002/ijc.31410

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Co-occurrence of liver metastasis of gastrointestinal stromal tumor and hepatocellular carcinoma: a case report.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita K, Baba Y, Kurashige J, Iwatsuki M, Imai K, Hashimoto D, Sakamoto Y, Chikamoto A, Yoshida N, Beppu T, Baba H.
    • 雑誌名

      Surg Case Rep

      巻: 2(1) 号: 1 ページ: 86-86

    • DOI

      10.1186/s40792-016-0212-z

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Glucose Transporter 1 regulates cell glycolysis and proliferation in Gastrointestinal stromal tumor and its clinicopathological significance2019

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwatsuki, Hiroshi Sawayama, Daisuke Kuroda, Yuki Koga, Kazuto Harada, Kohei Yamashita, Shiro Iwagami, Kojiro Eto, Takatsugu Ishimoto, Yoshifumi Baba, Naoya Yoshida, Jaffer A. Ajani and Hideo Baba
    • 学会等名
      2019 AACR Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The clinicopathological significance of FBXW7 expression in GIST2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Koga, Masaaki Iwatsuki, Hiroshi Sawayama, Tasuku Toihata, Tomoyuki Uchihara, Yoshifumi Baba, Yasuo Sakamoto, Naoya Yoshida and Hideo Baba
    • 学会等名
      12th International Gastric Cancer Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] GIST における FBXW7、GLUT1 発現と臨床病理学的因子の検討2017

    • 著者名/発表者名
      古閑 悠輝, 岩槻 政晃, 問端 輔, 内原 智幸,八木 泰佑, 澤山 浩,日吉 幸晴, 馬場 祥史,宮本 裕士,吉田 直矢, 馬場 秀夫
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] GIST における FBXW7 発現と臨床病理学的因子の検討2017

    • 著者名/発表者名
      古閑 悠輝, 岩槻 政晃, 問端 輔, 内原 智幸, 八木 泰佑, 澤山 浩,日吉 幸晴, 馬場 祥史, 宮本 裕士, 吉田 直矢, 馬場 秀夫
    • 学会等名
      第28回日本消化器癌発生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] GISTにおけるFBXW7発現の臨床的意義2017

    • 著者名/発表者名
      古閑悠輝、岩槻政晃、澤山浩、問端輔、内原智幸、馬場祥史、坂本快郎、吉田直矢、馬場秀夫
    • 学会等名
      第89回日本胃癌学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] GISTにおけるイマチニブ耐性に関与するmicroRNA-gene pathwayの同定2016

    • 著者名/発表者名
      岩槻政晃、澤山浩、馬場祥史、坂本快郎、吉田直矢、馬場秀夫
    • 学会等名
      第27回日本消化器癌発生学会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島県)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi