• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピジェネティクス制御による、膠芽腫の幹細胞化を阻止する新治療戦略開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K10771
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

新田 雅之  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (70588269)

研究分担者 丸山 隆志  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (40301543)
赤川 浩之  東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (60398807)
増井 憲太  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (60747682)
安田 崇之  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (70725366)
都築 俊介  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (90746794)
研究協力者 村垣 善浩  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードglioblastoma / stem cell / cMyc / anti tumor effect / 膠芽腫 / エピジェネティクス / myc / 腫瘍幹細胞 / 再発 / 脳腫瘍学
研究成果の概要

本研究の成果として以下の結果が得られた。
膠芽腫において、再発時と初発時では再発時においてcMycやSox2といった幹細胞マーカーの発現がより上昇していた。このことは腫瘍の再発には腫瘍細胞の幹細胞化が関わっていることを示唆した。次に腫瘍組織からの培養細胞を確立し、cMyc発現の高い細胞株を用いてcMyc発現を抑制させる薬剤と、DNA損傷抗がん剤を投与したところ、単独投与に対して抗腫瘍効果を示した。これらの知見は、膠芽腫において、腫瘍の幹細胞化を抑制する治療法の基礎となった

研究成果の学術的意義や社会的意義

致死性が高く、有効な治療法が存在しない膠芽腫は平均生存期間が2年に満たない非常に悪性度の高い腫瘍で、腫瘍の中に存在する幹細胞が治療抵抗性の原因の一つと考えられている。今回の成果は、腫瘍の幹細胞化を抑制することを用いた新たな治療法の開発の基礎となったと考えられる

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] 特別寄稿 脳神経外科コントロバーシー2019 (7)グレード2神経膠腫に対する治療方針-手術・放射線治療・化学療法2019

    • 著者名/発表者名
      新田 雅之、村垣 善浩
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 47 号: 2 ページ: 147-158

    • DOI

      10.11477/mf.1436203913

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2019-02-10
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] A surgical strategy for lower grade gliomas using intraoperative molecular diagnosis2018

    • 著者名/発表者名
      Koriyama Shunichi、Nitta Masayuki、Kobayashi Tatsuya、Muragaki Yoshihiro、Suzuki Akane、Maruyama Takashi、Komori Takashi、Masui Kenta、Saito Taiichi、Yasuda Takayuki、Hosono Junji、Okamoto Saori、Shioyama Takahiro、Yamatani Hiroaki、Kawamata Takakazu
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 35 号: 3 ページ: 159-167

    • DOI

      10.1007/s10014-018-0324-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated TERT Expression in TERT-Wildtype Adult Diffuse Gliomas: Histological Evaluation with a Novel TERT-Specific Antibody.2018

    • 著者名/発表者名
      Masui K, Komori T, Kato Y, Masutomi K, Ichimura K, Ogasawara S, Kaneko MK, Oki H, Suzuki H, Nitta M, Maruyama T, Muragaki Y, Kawamata T, Sawada T, and Shibata N
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: - ページ: 95-99

    • DOI

      10.1155/2018/7945845

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi