• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

麻酔薬による、糖質コルチコイド誘導免疫細胞アポトーシスの増強作用機序の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K10944
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

黒澤 伸  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (60272043)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード麻酔薬 / リンパ球 / アポトーシス / 糖質コルチコイド / 麻酔科学 / 免疫学 / 麻酔学 / 免疫
研究成果の概要

糖質コルチコイドは治療に汎用されており、糖質コルチコイド使用患者に全身麻酔を施行する機会は増えている。しかし、糖質コルチコイドには免疫抑制作用があることから術後の易感染性や癌の再発転移が危惧される。この研究目的は1)糖質コルチコイドは免疫細胞にアポトーシスを誘導するか。2)全身麻酔薬は糖質コルチコイドによる免疫細胞アポトーシスを増強するか。3)麻酔薬の種類によりその免疫細胞アポトーシス誘導に差は生じるか。の3点である。研究の結果、糖質コルチコイドおよび全身麻酔薬ともに免疫細胞にアポトーシスを誘導し、さらに全身麻酔薬は糖質コルチコイドによる免疫細胞アポトーシスを増強することが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

全身麻酔薬による免疫細胞へのアポトーシス誘導などのその直接的免疫抑制作用は周術期の全体的免疫能を負の方向にもたらし、手術後の癌再発・転移、術後感染症誘発など、長期予後に影響をあたえることが予想される。研究結果から、糖質コルチコイド使用患者の免疫能を維持、または低下させない麻酔法・麻酔薬の選択が可能になることが予想され、将来的にこれらの基礎研究結果を麻酔臨床に結びつけることにより麻酔を標準化することができる。また、個々の患者の全身状態を考慮したテーラーメイドの麻酔管理をすることは結果的に患者の長期予後改善に貢献する意義があると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 6件)

  • [雑誌論文] エキスパートに学ぶショック管理のすべて 4-b)アナフィラキシーショック2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤 伸
    • 雑誌名

      救急・集中治療

      巻: 30 ページ: 397-405

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of indigo carmine intravenous injection on oxygen reserve index (ORiTM) measurement.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Isosu, Keisuke Yoshida, Reiko Oishi, Tsuyoshi Imaizumi, Yuzo Iseki, Norie Sanbe, Yukihiro Ikegami, Shinju Obara, Shin Kurosawa, Masahiro Murakawa
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Monitoring Computing

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 693-697

    • DOI

      10.1007/s10877-017-0064-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of indigo carmine intravenous injection on noninvasive and continuous total hemoglobin measurement with using the Revision L sensor.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Isosu, Shinju Obara, Takahiro Hakozaki, Tsuyoshi Imaizumi, Yuzo Iseki, Midori Mogami, Satoru Ohashi, Yukihiro Ikegami, Shin Kurosawa, Masahiro Murakawa
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Monitoring Computing

      巻: 31 号: 2 ページ: 485-486

    • DOI

      10.1007/s10877-016-9850-8

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血糖と免疫2016

    • 著者名/発表者名
      黒澤 伸
    • 雑誌名

      臨床麻酔

      巻: 40 ページ: 965-973

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アナフィラキシー発症メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      黒澤 伸
    • 雑誌名

      LiSA

      巻: 23 ページ: 925-933

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effects of indigo carmine intravenous injection on noninvasive and continuous total hemoglobin measurement.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Isosu, Tomohiko Sato, Rieko Ohishi, Tsuyoshi Imaizumi, Takahiro Hakozaki, Shinju Obara, Yukihiro Ikegami, Shin Kurosawa, Masahiro Murakawa
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Monitoring Computing

      巻: 1 号: 3 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1007/s10877-015-9719-2

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 硬膜外麻酔施行時にカテーテルが傍脊椎腔に迷入した1例2018

    • 著者名/発表者名
      硬膜外麻酔施行時にカテーテルが傍脊椎腔に迷入した1例
    • 学会等名
      日本区域麻酔学会 第5回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多孔式カテーテルを用い腸骨採取部位に対して持続浸潤麻酔を行った症例2018

    • 著者名/発表者名
      三部徳恵、大石理江子、小原伸樹、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本区域麻酔学会 第5回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カルシウム拮抗薬を含有する配合錠の中止による全身麻酔時の血圧に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 優紀、小川誠子、本田 潤、細野敦之、小原伸樹、黒澤 伸
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第65回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トラムセットによるワルファリンの作用増強をきたした精巣腫瘍化学療法後上肢痛の一例2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕子、大石理江子、三部徳恵、佐藤 薫、五十洲 剛、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第52回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 連合弁膜症による心不全患者に対し末梢神経ブロックで管理した閉鎖孔ヘルニア修復術の一例2018

    • 著者名/発表者名
      田中彩織、細野敦之、本田 潤、中野裕子、佐藤 薫、五十洲 剛、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心サルコイドーシスが併存した鼻中隔弯曲症例に対する全身麻酔の経験2018

    • 著者名/発表者名
      三部徳恵、村川雅洋、黒澤 伸、五十洲 剛
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小児の熱傷患者において経皮的トータルヘモグロビン測定が有用であった一例2018

    • 著者名/発表者名
      野地善恵、高木麻美、花山千恵、井石雄三、箱崎貴大、五十洲 剛、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 産科患者の自己血貯血における白血球除去フィルターの導入について2018

    • 著者名/発表者名
      城田さつき、大石理江子、長谷川貴之、江花英朗、小原伸樹、五十洲 剛、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 貯血式自己血輸血により重篤な副反応を起こした一例2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川貴之、大石理江子、城田さつき、今泉 剛、三部徳恵、五十洲 剛、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 麻酔科臨床実習におけるシミュレーション教育と今後の課題について2018

    • 著者名/発表者名
      箱崎貴大、三部徳恵、花山千恵、細野敦之、大石理江子、今泉 剛、小原伸樹、五十洲 剛、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本蘇生学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 麻酔管理と術後予後との関係2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤 伸
    • 学会等名
      第40回日本手術医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アナフィラキシーのメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤 伸
    • 学会等名
      第1回周術期アナフィラキシー研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アナフィラキシーのメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤 伸
    • 学会等名
      福岡麻酔科学セミナー2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 麻酔管理が免疫系に及ぼす影響、および予後との関係2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤 伸
    • 学会等名
      2018熊本神経ブロックセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 麻酔薬が免疫におよぼす影響についてーおもに腫瘍免疫との関係を中心にー2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤 伸
    • 学会等名
      福島医学会470回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 手術室スタッフの放射線被曝―正しい知識で正しく怖がろう2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤 伸
    • 学会等名
      平成30年第2回日本手術医学会教育セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 耳介側頭神経ブロック後に顔面神経麻痺を来した症例2017

    • 著者名/発表者名
      大石理江子、黒澤 伸、小幡英章、村川雅洋
    • 学会等名
      日本区域麻酔学会 第4回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 区域麻酔と鎮静による人工肛門造設術に対する麻酔管理の経験2017

    • 著者名/発表者名
      三部徳恵、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本区域麻酔学会 第4回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄くも膜下麻酔中の灌流指標(Perfusion Index)に対する鎮静の影響2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤千麻、小原伸樹、小川誠子、今泉 剛、三部徳恵、黒澤 伸
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第64回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔病院で発生したスガマデクスが原因と推定されるアナフィラキシー反応から心停止に至った一例2017

    • 著者名/発表者名
      小原伸樹、大石理江子、佐藤 明、今泉 剛、三部徳恵、黒澤 伸
    • 学会等名
      第1回日本集中治療医学会東北支部学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Cadaverを用いた耳介側頭神経ブロックの方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大石理江子、中野裕子、佐藤 薫、黒澤 伸、小幡英章、村川雅洋
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第51回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症大動脈弁狭窄患者の人工骨董置換術を末梢神経ブロックで麻酔管理した一例2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 優紀、箱崎 貴大、高木 麻美、花山 千恵、三部 徳恵、黒澤 伸
    • 学会等名
      第7回日本麻酔科学会北海道・東北支部学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 繰り返しのECMO使用により血管確保困難となった肺胞蛋白症の麻酔経験2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川真貴子、鉄地河原香恵、石堂瑛美、江花英朗、箱崎貴大、五十洲 剛、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      7)日本臨床麻酔学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 術中低血圧に対する昇圧薬投与後に心停止に至った一例2017

    • 著者名/発表者名
      石堂瑛美、箱崎貴大、五十洲 剛、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本蘇生学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Detection of rapid onset respiratory deterioration in volunteers using recent developed continuous respiration rate monitor.2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Honda, Masahiro Murakawa, Makiko Hasegawa, Keisuke Yoshida, Kae Techigawara, Chie Hanayama, Yuko Nakano, Shinju Obara, Tsuyoshi Isosu, Shin Kurosawa
    • 学会等名
      American Society of Ansthesiologists
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 術中に心電図異常は改善したが心エコーで壁運動異常がみられたたこつぼ型心筋症を合併したくも膜下出血の1例2016

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑、五十洲 剛、今泉 剛、池上之浩、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本蘇生学会第35回大会
    • 発表場所
      久留米市
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 増悪と寛解を繰り返す背部痛で受診し、皮膚症状の出現によりSAPHO症候群を疑った1例2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕子、大石理江子、中川雅之、三部徳恵、佐藤 薫、五十洲 剛、黒澤 伸、
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第50回大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 鎌田昌琢:日本で初めて子宮外妊娠の手術を成功させた人物2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川真貴子、最上 翠、大橋 智、三部徳恵、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第63回学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ECMO補助下に、両側肺に対して全肺洗浄を一期的に施行した肺胞蛋白症の一例2016

    • 著者名/発表者名
      井石雄三、大石理江子、最上 翠、中野裕子、箱崎貴大、小原伸樹、三部徳恵、池上之浩、五十洲 剛、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      第24回日本集中治療医学会東北地方会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 気管支瘻に対する広背筋皮弁充填術後に、分離肺換気で呼吸管理した症例2016

    • 著者名/発表者名
      三部徳恵、井石雄三、今泉 剛、大橋 智、箱崎貴大、小原伸樹、池上之浩、五十洲 剛、黒澤 伸、村川雅洋
    • 学会等名
      第24回日本集中治療医学会東北地方会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi