• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多血小板血漿と脂肪由来幹細胞を利用した新しい乳房再建法確立の試み

研究課題

研究課題/領域番号 16K11367
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形成外科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

八木 俊路朗  鳥取大学, 医学部附属病院, 准教授 (00378192)

研究分担者 福岡 晃平  鳥取大学, 医学部附属病院, 医員 (40548781)
久留 一郎  鳥取大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60211504)
陶山 淑子  鳥取大学, 医学部附属病院, 助教 (90448192)
森川 久未  鳥取大学, 医学部附属病院, 助教 (90707217)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード脂肪組織由来幹細胞(ADSCs) / 多血小板血漿(PRP) / 血管新生 / 細胞増殖能 / 分化誘導能 / 下肢虚血モデル / 血流改善 / 脂肪幹細胞 / 多血小板血漿 / 乳房再建 / 虚血 / 脂肪由来幹細胞 / 再生医療 / 移植 / 脂肪
研究成果の概要

これまで我々は乳癌に対する乳房温存術後の乳房変形に対し,脂肪組織由来幹細胞(ADSCs)を用いた研究を行ってきたが,注入脂肪組織の経時的な萎縮が問題となっていた.そこで,血管新生作用や各種の成長因子を多く含むことで知られる多血小板血漿(PRP)を用いて,ADSCの増殖能や分化に与える影響を検討した.至適濃度に希釈したPRPをADSCに添加すると細胞増殖能を持ち,顕微鏡下での細胞の形態観察や免疫染色において分化誘導能が示唆されたが,下肢虚血マウスモデルを用いた生体実験では,PRPを添加しないADSC単独投与群で最も血流改善が良好な結果となった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

脂肪組織由来幹細胞(ADSCs)と多血小板血漿(PRP)の併用投与により,ADSCの細胞増殖能や血管内皮細胞への分化誘導能があることを証明できた.一方,下肢虚血モデルマウスでの1ヶ月間の血流改善度の追跡評価では,我々の予想に反し併用投与よりもADSCs単独投与で良好なデータが得られた.
In vitro実験は5日間と短期的な追跡であったが,局所投与によるvivoの実験は1ヶ月と比較的長期の追跡であったため,この間にPRPの局在性が失われてしまった可能性などが予想された.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Pretreatment with an angiotensin II receptor blocker abolished ameliorating actions of adipose-derived stem cell sheets on cardiac dysfunction and remodeling after myocardial infarction2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kenshiro、Kurata Yasutaka、Inoue Yumiko、Adachi Maya、Tsuneto Motokazu、Miake Junichiro、Ogino Kazuhide、Ninomiya Haruaki、Yoshida Akio、Shirayoshi Yasuaki、Suyama Yoshiko、Yagi Shunjiro、Nishimura Motonobu、Yamamoto Kazuhiro、Hisatome Ichiro
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 9 ページ: 79-88

    • DOI

      10.1016/j.reth.2018.08.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of postoperative doxorubicin administration on ischemic wound healing2018

    • 著者名/発表者名
      Morishita T, Toriyama K, Takanari K, Yagi S, Ebisawa K, Hishida M, Narita Y, Osaga S, Nishida Y, Kamei Y.
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 80 号: 3 ページ: 357-366

    • DOI

      10.18999/nagjms.80.3.357

    • NAID

      120006502469

    • ISSN
      2186-3326
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/26326

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of Fat Grafts for Stabilizing Microvascular Pedicle Geometry in Lower Limb Reconstruction.2018

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Suyama Y, Yamaga K, Morita M, Fukuoka K.
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg Glob Open.

      巻: 13 号: 7 ページ: e1799-e1799

    • DOI

      10.1097/gox.0000000000001799

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フコイダン前投与により誘導される虚血肢の血管新生作用に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      野津智美, 櫻木 哲詩, 陶山 淑子, 八木 俊路朗, 久留 一郎
    • 雑誌名

      米子医学雑誌

      巻: 69 ページ: 16-24

    • NAID

      120006862011

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Fat Grafts for Stabilizing Microvascular Pedicle Geometry in Head and Neck Reconstruction2017

    • 著者名/発表者名
      Shunjiro Yagi, Yoshiko Suyama, Kohei Fukuoka, Maki Morita, Miki Kambe, Kazuhiro Toriyama, Yuzuru Kamei
    • 雑誌名

      Journal of Reconstructive Microsurgery Open

      巻: 2 号: 02 ページ: e140-e144

    • DOI

      10.1055/s-0037-1608671

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 脂肪注入移植を用いた乳房再建術】 自己皮下脂肪組織由来幹細胞移植による乳房再建2016

    • 著者名/発表者名
      陶山淑子、福岡晃平、森川久未、久留一郎、八木俊路朗
    • 雑誌名

      形成外科

      巻: 59 ページ: 486-495

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 非培養皮下脂肪由来再生幹細胞(ADSCs)を用いた乳癌術後乳房変形に対する乳房再建の臨床試験2019

    • 著者名/発表者名
      陶山淑子、福岡晃平、森田真紀、八木俊路朗、久留一郎
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自己皮下脂肪組識由来幹細胞(ADSC)による乳房再建術の長期経過2019

    • 著者名/発表者名
      陶山淑子、福岡晃平、森田真紀、八木俊路朗、久留一郎
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 遊離腓骨皮弁を用いた下顎再建において皮弁採取側を考慮することの重要性2018

    • 著者名/発表者名
      八木俊路朗、陶山淑子、福岡晃平、森田真紀、亀井譲
    • 学会等名
      第36回日本頭蓋顎顔面外科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi