• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蘇生後肺傷害に対する細胞膜透過性をターゲットとした新しいショック早期鎮静治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 16K11404
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関岡山大学

研究代表者

井上 一由  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (10624413)

研究分担者 森松 博史  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (30379797)
清水 裕子  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (80423284)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードショック蘇生 / 輸液療法 / 急性肺傷害/急性呼吸促迫症候群 / デクスメデトミジン / ALI/ARDS / 出血性ショックモデル / 保護効果 / メカニズム / glycocalyx / 出血性ショック / デクスメデトメジン / 救急医学 / 細胞膜透過性 / 鎮静剤 / 肺保護戦略
研究成果の概要

ショックに対する蘇生時の輸液療法が細胞膜透過性を原因とする合併症を引き起こすことが知られているが、中でも、急性肺傷害/急性呼吸促迫症候群(ALI/ARDS)は一旦発症すると治療に難渋することが多い。本研究では、出血性ショック蘇生後の肺傷害モデルを用い、出血性ショックの初期蘇生に用いられる輸液製剤が蘇生後のALI/ARDS発症に対して影響することを解明し、出血性ショック時より投与する鎮静剤(デクスメデトミジン)が蘇生後のALI/ARDS発症に対して保護効果があることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果、出血性ショック蘇生後の肺傷害のメカニズムが、蘇生に起因する炎症反応による内皮細胞障害であり、初期投与に使用する輸液製剤による肺傷害の程度の差のメカニズムが解明することができ、出血性ショック時における輸液製剤を用いた肺保護戦略の可能性が明らかとなった。また、、デクスメデトミジンの肺保護効果のメカニズムとして、抗炎症効果を介した内皮細胞保護効果が示され、ショック時における新たな鎮静戦略として鎮静による臓器保護効果を期待できると考えられた。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 出血性ショック蘇生時に投与したDexmedetomidineがラット蘇生後肺傷害に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      中村 龍,井上一由,熊田雄太,清水裕子,高橋 徹,森松博史
    • 学会等名
      第44回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      ロトイン札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of Dexmedetomidine on lung injury induced by hemorrhagic shock and resuscitation induced lung injury in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Ryu Nakamura, Kazuyoshi Inoue, Yuta Kumada, Hiroko Shimizu, Toru Takahashi, Hiroshi Morimatsu
    • 学会等名
      SCCM 46th Critical Care Congress
    • 発表場所
      Honolulu (America)
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi