• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Cine MRIによる摂食・嚥下機能評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K11514
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関九州歯科大学

研究代表者

田中 達朗  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (50326469)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード摂食・嚥下機能評価 / Cine MRI / 摂食・嚥下機能障害 / 嚥下機能障害 / 診断 / 歯科放射線学 / 摂食・嚥下
研究成果の概要

本研究では、口腔領域の悪性腫瘍患者に対して、T2強調像を応用したCine MRIにより手術前後の嚥下機能評価を試みた。その結果、すべての口腔癌患者のCine MRIにおいて生理食塩水の食道への流れていく様子を確認することができた。 Cine MRIの各種パラメーターは、患者への問診による嚥下障害のスコアと有意な相関関係を示した。また、患者の軟組織の可動性は術後に有意に悪化することを示した。これらにより、Cine MRIにより、口腔癌患者の嚥下機能を評価することが可能であることを明らかにした。更に、MR像の特性をいかし嚥下に関連する軟組織の可動性についても、個別に評価ができることも明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究ではT2強調像をベースにしたCine MRIにより、口腔癌患者の嚥下機能を評価することが可能であることを明らかにした。実際に全ての患者において誤嚥の有無を評価することが可能であった。更に、MR像であるため嚥下に関連する軟組織の可動性についても、個別に評価ができることも明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Real time-evaluation of swallowing in patients with oral cancers using cine-magnetic resonance imaging based on T2-weighted sequences.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Tanaka R, Yeung AWK, Bornstein MM, Nishimura S, Oda M, Habu M, Takahashi O, Yoshiga D, Sago T, Miyamoto I, Kodama M, Wakasugi-Sato N, Matsumoto-Takeda S, Joujima T, Miyamura Y, Morimoto Y
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol

      巻: 130 号: 5 ページ: 583-592

    • DOI

      10.1016/j.oooo.2020.05.009

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Predicting the therapeutic effect of carbamazepine in trigeminal neuralgia by analysis of neurovascular compression utilizing magnetic resonance cisternography2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T.、Shiiba S.、Yoshino N.、Harano N.、Sago T.、Kito S.、Matsumoto-Takeda S.、Wakasugi-Sato N.、Oda M.、Joujima T.、Miyamura Y.、Imamura Y.、Morimoto Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      巻: 48 号: 4 ページ: 480-487

    • DOI

      10.1016/j.ijom.2018.09.012

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Advocacy of diagnostic criteria for maxillary incisive canal cysts based on alteration of normal maxillary incisive canals according to aging in Japanese populations2019

    • 著者名/発表者名
      Ueda N, Tanaka T, Oda M, Wakasugi-Sato N, Matsumoto-Takeda S, Miyamura Y, Jyoujima T, Kiyota K, Tsutsumi K, Morimoto Y
    • 雑誌名

      Head Face Med

      巻: 15 号: 1 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1186/s13005-019-0209-5

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Significance and usefulness of imaging characteristics of gubernaculum tracts for the diagnosis of odontogenic tumors or cysts2018

    • 著者名/発表者名
      Oda M、Nishida I、Miyamoto I、Saeki K、Tanaka T、Kito S、Yamamoto N、Yada N、Yoshiga D、Matsumoto-Takeda S、Wakasugi-Sato N、Habu M、Kodama M、Kokuryo S、Osawa K、Nishimura S、Joujima T、Miyamura Y、Matsuo K、Tominaga K、Yoshioka I、Maki Ki、Morimoto Y
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 7 ページ: e0199285-e0199285

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0199285

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional evaluation of swallowing in patients with tongue cancer before and after surgery using high-speed continuous magnetic resonance imaging based on T2-weighted sequences.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Tanaka T, Oda M, Habu M, Kodama M, Yoshiga D, Osawa K, Kokuryo S, Miyamoto I, Kito S, Wakasugi-Sato N, Matsumoto-Takeda S, Joujima T, Miyamura Y, Hitomi S, Yamamoto N, Uehara M, Sasaguri M, Ono K, Yoshioka I, Tominaga K, Morimoto Y.
    • 雑誌名

      Oral surgery, oral medicine, oral pathology and oral radiology.

      巻: 125 号: 1 ページ: 88-98

    • DOI

      10.1016/j.oooo.2017.09.012

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic and important points regarding the diagnosis of oral cancers using fluorine-18-labeled fluoro-2-deoxy-d-glucose positron emission tomography?computed tomography: a review2017

    • 著者名/発表者名
      Kito Shinji, Koga Hirofumi, Oda Masafumi, Tanaka Tatsurou, et al
    • 雑誌名

      Oral radiol

      巻: 33 号: 3 ページ: 170-177

    • DOI

      10.1007/s11282-017-0273-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alterations in 18F-FDG accumulation into neck-related muscles after neck dissection for patients with oral cancers2016

    • 著者名/発表者名
      Kito S, Koga H, Kodama M, Habu M, Kokuryo S, Oda M, Matsuo K, Nishino T, Matsumoto-Takeda S, Uehara M, Yoshiga D, Tanaka T, Nishimura S, Miyamoto I, Sasaguri M, Tominaga K, Yoshioka I, Morimoto Y
    • 雑誌名

      Med Oral Patol Oral Cir Bucal

      巻: 21

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口腔、顎、顔面領域の疾患に対する初学者のための画像検査の進め方2016

    • 著者名/発表者名
      森本泰宏,西村 瞬,田中達朗,小田昌史,鬼頭慎司,松本(武田)忍,若杉(佐藤)奈緒,武藤隆史
    • 雑誌名

      歯放

      巻: 56 ページ: 8-16

    • NAID

      130005249484

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 三叉神経痛 の治療効果予測におけるMR cisternographyを用いた新たなアプローチ法2019

    • 著者名/発表者名
      田中達朗, 小田昌史, 若杉奈緒, 松本忍, 城嶋孝章, 宮村侑一, 森本泰宏
    • 学会等名
      第60回 日本歯科放射線学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] T2強調像を応用した超高速MRIによる舌癌患者の手術前後における嚥下機能評価の有効性2018

    • 著者名/発表者名
      西村 瞬, 田中達朗, 小田昌史, 今村義治, 城嶋孝章, 宮村侑一, 若杉(佐藤)奈緒, 松本(武田)忍, 鬼頭慎司, 森本泰宏
    • 学会等名
      日本歯科放射線学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Cine MRIによる摂食嚥下機能の評価2017

    • 著者名/発表者名
      4.田中達朗,西村 瞬,小田昌史,若杉奈緒,松本 忍,鬼頭慎司,森本泰宏
    • 学会等名
      第17回日本外傷歯歯学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速撮像MRIを利用した嚥下機能評価法の臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      6.西村 瞬,田中達朗,小田昌史,鬼頭慎司,若杉(佐藤)奈緒,松本(武田)忍,宮村侑一,城嶋孝章,今村義治,森本泰宏
    • 学会等名
      第27回日本口腔内科学会・第30回日本口腔診断学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Cine MRIによる嚥下機能評価の試み2016

    • 著者名/発表者名
      田中達朗, 西村 瞬, 小田昌史, 鬼頭慎司, 松本(武田)忍, 森本泰宏
    • 学会等名
      第23回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 『ここまでわかる画像診断』-超高速撮像 MRI を利用した嚥下機能評価法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      西村 瞬, 田中達朗 , 小田昌史, 鬼頭慎司, 松本(武田)忍, 森本泰宏
    • 学会等名
      第26回日本口腔内科学会・第29回日本口腔診断学会合同学術大会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi