• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者における歯肉溝経由ワクチン接種法の開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K11525
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関日本大学

研究代表者

Cueno Marni  日本大学, 歯学部, 専修研究員 (20569967)

研究分担者 落合 智子 (栗田智子)  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (20130594)
落合 邦康  日本大学, 歯学部, 特任教授 (50095444)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードgel vaccine / gingival vaccination / elderly / gingival vaccine / gel-encapsulated / oral-supplementation / gingival crevice / mixed antigen / separated antigen / antigen:gel ratio / vaccine design / oral vaccination / influenza / elderly vaccination / インフルエンザ / ワクチン
研究成果の概要

今回の研究結果から、我々は以下のことを立証することができました。(1)抗原を封入するキサンタン分子の総数は標的抗原中の残基の数に依存する。(2)ゲル封入は抗原構造安定性を高める。(3)推定上、ゲル封入抗原は高親和性抗体を誘発する。(4)ゲル封入抗原がより安定であるほどより高い抗体価の量が引き出される。したがって、我々はゲルカプセル化した混合低用量抗原の経口補給は、GCを経由して全身性免疫応答を引き出せることを提案する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

老化は口腔内歯肉溝(GC)を拡大することから、歯肉溝内の歯周病原性細菌が歯肉粘膜に入り込み易くなり、その結果これらが全身に影響をもたらす可能性が高い。これまでの我々の研究において、GCは細菌の侵入経路であることを模倣し、ゲルカプセル化し経口補給した単一の抗原が同様の経路で全身性免疫応答を引き起こす可能性を明らかにした。この研究の結果から、本実験結果は将来、高齢者が使用可能な歯肉ワクチン接種法の開発に有用であると思われます。この提案された歯肉ワクチン接種は,簡便かつ安全であり、高齢者が予防接種を受けたときに有害な副作用がないものと考えられます。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Structural significance of residues 158-160 in the H3N2 hemagglutinin globular head: A computational study with implications in viral evolution and infection2019

    • 著者名/発表者名
      Marni E. Cueno, Hayato Shiotsu, Karin Nakano, Emiko Sugiyama, Mari Kikuta, Rikuya Usui, Riku Oya, Kenichi Imai
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Graphics and Modelling

      巻: 89 ページ: 33-40

    • DOI

      10.1016/j.jmgm.2019.02.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gingival Periodontal Disease (PD) Level-Butyric Acid Affects the Systemic Blood and Brain Organ: Insights Into the Systemic Inflammation of Periodontal Disease2018

    • 著者名/発表者名
      Marni E. Cueno, Kuniyasu Ochiai
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.01158

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Network analytics approach towards identifying potential antivirulence drug targets within the Staphylococcus aureus staphyloxanthin biosynthetic network2018

    • 著者名/発表者名
      Marni E. Cueno, Kenichi Imai
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 645 ページ: 81-86

    • DOI

      10.1016/j.abb.2018.03.010

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Various cellular components change as the rat ages: An insight into the putative overall age-related cellular stress network2018

    • 著者名/発表者名
      Cueno ME, Imai K
    • 雑誌名

      Experimental Gerontology

      巻: 102 ページ: 36-42

    • DOI

      10.1016/j.exger.2017.11.021

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural comparison among the 2013-2017 avian influenza A H5N6 hemagglutinin proteins: A computational study with epidemiological implications2018

    • 著者名/発表者名
      Cueno ME, Suzuki I, Shimotomai S, Yokoyama T, Nagahisa K, Imai K
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Graphics and Modelling

      巻: 79 ページ: 185-191

    • DOI

      10.1016/j.jmgm.2017.11.013

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodontal disease- level butyric acid putatively contributes to the ageing blood: A proposed linked between periodontal diseases and the ageing process2017

    • 著者名/発表者名
      Cueno ME, Seki K, Ochiai K, Imai K
    • 雑誌名

      Mechanisms of Aging and Development

      巻: 162 ページ: 100-105

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Gingival vaccination as a potential non-invasive route for elderly2018

    • 著者名/発表者名
      Marni E. Cueno, Kenichi Imai
    • 学会等名
      Mucosal Immunology Course and Symposium (MICS) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Network analysis of the varying components involved in Staphylococcus aureus staphyloxanthin biosynthesis: Prospects for antivirulence strategies2017

    • 著者名/発表者名
      Cueno ME, Imai K
    • 学会等名
      18th International Carotenoid Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gingival vaccination for the elderly population2016

    • 著者名/発表者名
      Cueno ME, Tamura M, Imai K
    • 学会等名
      10th Vaccine Congress
    • 発表場所
      Amsterdam (Netherlands)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi