研究課題/領域番号 |
16K11539
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
保存治療系歯学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
天雲 太一 東北大学, 歯学研究科, 講師 (80451425)
|
研究分担者 |
高橋 正敏 東北大学, 歯学研究科, 助教 (50400255)
|
研究協力者 |
佐々木 啓一
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | フルオロアパタイト / リン酸カルシウム / 遺伝子サイレンシング / 抗炎症作用 / 遺伝子導入剤 / 遺伝子導入効率 / 生体内での応用 / 遺伝子導入 / ナノ粒子 / 歯髄保護療法 / 遺伝子治療 |
研究成果の概要 |
本研究では、リン酸カルシウムを基盤とした遺伝子導入剤を作製し、遺伝子導入効率や生体親和性を向上するため、付与するペプチドを検討したところ、ラット歯髄由来細胞に対してオクタアルギニンやプロタミンが有効であることが明らかとなった。また、、LPS刺激を受けたラット由来歯髄細胞に適用したところ、TNF-αmRNAの発現率が減少した。このことから作製した遺伝子導入剤は遺伝子サイレンシングを行うことで、抗炎症作用を示すことが示唆された。一方、象牙質上に垂直に結晶配列したフルオロアパタイトを合成することに成功した。これらをラット歯髄に適応した場合にも抗炎症作用を示すことが組織学的に観察された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
現在、細胞賦活因子のキャリアーとして様々な生体材料が開発されている。本研究で開発した遺伝子導入剤は骨や歯を構成するリン酸カルシウムを基盤としており、それ自体で硬組織形成促進作用を示す。本研究では遺伝子サイレンシング効果を付与することで、抗炎症作用を具備した生体材料を開発した。このことは常在細菌にさらされている歯周病やう蝕などの口腔内疾患だけでなく、関節リウマチなどの慢性的な国民病にも応用可能であり、社会的意義は大きいと考えられる。
|