• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

施設入所の要介護高齢者の栄養状態と誤嚥性肺炎発症との関連について

研究課題

研究課題/領域番号 16K11883
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

中根 綾子  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (30431943)

研究協力者 吉井 詠智  
中臺 くるみ  
加治佐 枝里子  
吉見 佳那子  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード要介護高齢者 / 嚥下障害 / 摂食嚥下 / 栄養状態 / 体幹筋量 / 誤嚥性肺炎
研究成果の概要

要介護高齢者177名(平均年齢87.8歳)のBMIは男性18.6±2.8kg/m2、女性18.5±2.1kg/m2、SMI(骨格筋指数)は男性7.3±2.0kg/m2、女性6.0±2.1kg/m2であった。65歳以上の健常高齢者118名(平均年齢70.6歳)のBMIは男性22.8±2.6kg/m2、女性22.9±3.1kg/m2 、SMIは男性7.8kg/m2、女性7.2kg/m2であった。
要介護高齢者の栄養状態は保たれていた。また本研究においても健常高齢者において摂食嚥下関連筋群が体幹の筋量と関連があることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

施設入所の要介護高齢者は低栄養状態であることが多いと言われているが、昨今介護保険等の充実やその他の取り組みにより、栄養状態は改善が見られていた。また健常高齢者において体幹筋と嚥下関連筋は関連があることが分かった。要介護高齢者は骨格筋量等も低下が見られ、その結果が嚥下関連筋群にも影響を及ぼしているのではと考える。要介護高齢者の誤嚥性肺炎を可能な限り回避するためには、嚥下関連筋だけではなく、体幹筋へのアプローチが重要である可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Relationship between swallowing muscles and trunk muscle mass in healthy elderly individuals: a cross-sectional study.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi K, Hara K, Tohara H, Nakane A, Nakagawa K, Yamaguchi K, Kurosawa Y, Yoshida S, Ariya S, Minakuchi S.
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriatr

      巻: 79 ページ: 21-26

    • DOI

      10.1016/j.archger.2018.07.018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 要介護高齢者の基礎代謝量算出方法としての生体電気インピーダンス法と予測式の比較2017

    • 著者名/発表者名
      吉井 詠智
    • 雑誌名

      口腔病学会雑誌

      巻: 84(1) ページ: 1-7

    • NAID

      40021162285

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地域在住健常高齢者における摂食嚥下連筋群の筋力と全身骨格筋量の関連について2018

    • 著者名/発表者名
      吉見佳那子, 戸原玄, 原豪志, 中根綾子, 加治佐枝里子, 山口浩平, 水口俊介
    • 学会等名
      第29回日本老年歯科医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢の嚥下障害患者における適切な食形態と舌圧についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      中臺くるみ,重栖由美子,戸原玄,中根綾子
    • 学会等名
      日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者の摂食嚥下、栄養に関する地域包括ケアについての研究 第三報 高齢者の口腔、嚥下機能健康調査 大学病院、行政との連携取組み2017

    • 著者名/発表者名
      田村厚子,山口浩平,吉見佳那子,安藤麻里子,吉田早織,黒澤友紀子,中根綾子,戸原 玄
    • 学会等名
      栃木県歯科医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 健常高齢者における口腔周囲筋を含めた骨格筋量と開口力の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      加治佐枝里子、戸原玄、中根綾子、田村厚子、山口浩平、吉見佳那子、川嶋美奈、粟野幹 子、水口俊介
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi