• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在宅認知症高齢者の医療的ケアに関する急変時対応包括連携システムモデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K12229
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高齢看護学
研究機関香川大学 (2019)
川崎医療福祉大学 (2016-2018)

研究代表者

松本 啓子  香川大学, 医学部, 教授 (70249556)

研究分担者 名越 恵美  岡山県立大学, 保健福祉学部, 准教授 (20341141)
伊東 美佐江  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00335754)
桐野 匡史  岡山県立大学, 保健福祉学部, 准教授 (40453203)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード在宅認知症高齢者 / 医療的ケア / 急変時対応 / 包括連携システム / 認知症高齢者 / 包括連携
研究成果の概要

本研究では、在宅認知症高齢者の急変時対応に関する医療的ケアにおける包括連携システムモデル構築へ向けた示唆を得ることを目的とした。文献検討の結果、急変時対応に関する認知症高齢者に特化した文献は非常に限局されていた。在宅認知症高齢者の急変時対応等に関する医療的ケアを提供する医療施設側またはその職種に焦点をあて、包括的視点を含めた多職種連携の現状や実態の調査を行った。その結果、急変時対応のマニュアルはあるが機能的に用いられていなかった。多職種へのインタビューを実施した。その結果、地域包括ケアシステム下での認知症高齢者の家族介護者に特化した急変時対応を踏まえた連携の困難さが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2000年に施行された介護保険制度は、改正を重ね、地域包括システムの理念を推し進めている。本研究では、在宅認知症高齢者の急変時対応に関する医療的ケアにおける包括連携システムモデル構築へ向けた示唆を得ることを目的とした。家族や介護職者である介護者は、認知症高齢者の急変時対応にストレスを感じており、特に医療的ケアを必要とする際は、ストレスが高い。対応マニュアルも現実的に役割をはたしていなかった。また急変時の対応を自己判断にて行う際に、逆に急変した高齢者を危険にさらす場合がある。しかし、多職種における地域包括連携システム構築には地域的限界があり、進まないであろうと感じていることが明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (79件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 18件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 29件、 招待講演 1件) 図書 (8件)

  • [国際共同研究] The Hong Kong Polytechnic University(その他の国・地域 香港)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Singapore General Hospital(その他の国・地域 シンガポール)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Singapore General Hospital(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The Hong Kong Polytechnic University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The Hong Kong Polytechnic University(Hong Kong)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Singapore General Hospital(Singapore)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The Hong Kong Polytechnic University(Hong Kong)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Singapore General Hospital(Singapore)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 神経筋難病患者をもつ家族の思い-意思疎通が困難となるまでに着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      高原加奈、細川明美、松本啓子
    • 雑誌名

      インターナショナル Nursing Care Research

      巻: 18 ページ: 31-38

    • NAID

      40021891066

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difficulties Faced by Critical Care Nurses Involved in Family DNAR Decision-Making2019

    • 著者名/発表者名
      Mika Moriyama,Misae Ito,Keiko Matsumoto
    • 雑誌名

      Japan Society for End-of-Life Care

      巻: 3 ページ: 3-13

    • NAID

      40021902599

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護老人福祉施設に所属する介護職者の認知症高齢者の急変時対応に関する認識2019

    • 著者名/発表者名
      松本啓子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 21 ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療的ケアが必要な在宅重症心身障害児・者の母親のアサーションの意味 学童期から青年期の子どもをもつ母親に焦点をあてて2019

    • 著者名/発表者名
      常国良美, 松本啓子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集: 在宅看護

      巻: 49 ページ: 59-62

    • NAID

      40021806009

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Meaning of ‘Assertion’ for Mothers of Children/Persons with severe motor and intellectual disabilities at home from School-Age to Young Adulthood2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Tsunekuni, Keiko Matsumoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Research in Family Nursing

      巻: 24 ページ: 26-40

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] がんリハビリテーションにおける看護師とセラピストとの協働に関する思い―セラピストの思2018

    • 著者名/発表者名
      那須明美, 松本啓子
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 38 ページ: 64-78

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族介護者を対象とした仕事と介護の役割葛藤と離職意向の関連性2018

    • 著者名/発表者名
      桐野匡史,出井涼介, 松本啓子
    • 雑誌名

      社会医学研究

      巻: 32 ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 病院に勤務する看護師のインタープロフェッショナルワークに関するコンピテンシーの文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      那須明美, 松本啓子, 常国良美,亀高泰世
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 38 ページ: 82-88

    • NAID

      130007504439

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] がんリハビリテーションにおける看護師とセラピストとの協働に関する思い がん看護専門看護師教育課程を修了した看護師の語りから2018

    • 著者名/発表者名
      那須明美, 松本啓子
    • 雑誌名

      第48回日本看護学会論文集:看護教育

      巻: 48 ページ: 134-137

    • NAID

      40021515495

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 整形外科病棟において認知症高齢者のケアに対して看護師が抱いている困難さ2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉千智、野村みさき、名越恵美他
    • 雑誌名

      インターナショナルNursing Care Research

      巻: 17 ページ: 31-37

    • NAID

      40021720147

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護と仕事に関するアンケート調査結果2018

    • 著者名/発表者名
      桐野匡史,松本啓子
    • 雑誌名

      家族介護者の介護離職の予防に向けた社会的サポート・システムの構築に関する調査研究報告書

      巻: なし ページ: 1-46

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 香港における高齢者を取り巻く医療福祉の現状-現地での視察から-2017

    • 著者名/発表者名
      亀高泰世, 坂井真愛, 常国良美, 伊東美佐江, 松本啓子
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 26 ページ: 284-290

    • NAID

      120006243075

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福祉の現場から 在宅認知症高齢者の急変時対応に関するマネジメントモデルの開発  介護老人福祉施設の職員の認識から2017

    • 著者名/発表者名
      松本啓子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 19 ページ: 68-73

    • NAID

      40021096343

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅認知症高齢者の急変時対応に関するマネジメントモデルの開発-介護老人福祉施設の職員の認識から-2017

    • 著者名/発表者名
      松本啓子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 19 ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の急変時対応への看護師の思い 介護老人福祉施設に所属する看護師への聞き取り調査から2017

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 名越恵美, 常国良美, 伊東美佐江
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集:ヘルスプロモーション

      巻: 47 ページ: 178-181

    • NAID

      40021278789

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Review on the Elements Related to the Development of End of Life Care Quality Evaluation Index that Enriches the Final Years of the Elderly2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K., Masaki H., Kawai N., Kuwata M., Yoshioka S., Nishiyama M., Sakai S., Endo K., Uchino R., Hayashi Y., Teshima M, Nagae H.
    • 雑誌名

      J Nurs Patient Care

      巻: 2 号: 02 ページ: 1-7

    • DOI

      10.4172/2573-4571.1000118

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 福祉の現場から 在宅認知症高齢者の急変時対応に関するマネジメントモデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      松本啓子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 18 ページ: 64-68

    • NAID

      40020653101

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅で高齢者を介護する家族のソーシャルサポートと介護負担感の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      桐野匡史, 桑田菜摘, 出井涼介, 松本啓子
    • 雑誌名

      社会医学研究

      巻: 33 ページ: 51-60

    • NAID

      40020904191

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅で高齢者を介護する家族のソーシャル・ネットワークの類型化とその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      桐野 匡史, 出井 涼介, 松本 啓子
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 22 ページ: 65-73

    • NAID

      120005714088

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Thought about the care of elderly parent with dementia judging from the cultural side of Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto,Misae Ito, Claudia,Daphne CHEUNG
    • 学会等名
      23rd east Asian Forum of Nursing Scholars
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thoughts regarding Accommodation of Sudden Changes by a Nurse at an Elderly Care Facility2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Misae Ito, Simpei Hayashi, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      23rd east Asian Forum of Nursing Scholars
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thought for the medical institution of the spouse caring for the husband with YOD2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Misae Ito, Shimpei Hayashi, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      23rd east Asian Forum of Nursing Scholars
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recognition about the Care of the Family Caregivers Caring for the Elderly People with Dementia symptom at Home2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto,Misae Ito,Claudia LAI, Daphne CHEUNG, Siok TAN, Foo Ching
    • 学会等名
      14Th International family Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 集中治療室での患者の死に関わった主治医ではない医師の思い2019

    • 著者名/発表者名
      田邉ルミ、松本啓子
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DNARの意思決定を行う家族に関わるクリティカルケア看護師の困難感尺度の作成2019

    • 著者名/発表者名
      森山美香、松本啓子、伊東美佐江、秋鹿都子
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 在宅療養高齢者の家族介護者の最期に向けた同居での介護の在り方への思い2019

    • 著者名/発表者名
      松本啓子、伊東美佐江、名越恵美
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 救急外来患者への「帰宅時の支援」を考える:救急医療と地域連携のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      寺本千恵、山口真有美、山本則子、永田智子、松本啓子、野口麻衣子、岩崎里穂、丸山加寿子、角川由香、前田明里
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A thought on spouses' nursing care life of elderly cancer patient with severe medical care at home2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto,Yasuyo Kametaka,mana Sakai, Misae ito
    • 学会等名
      22nd EAFONS 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study of job satisfaction and the stress of responding to sudden changes among nursing care professionals associated with nursing care homes for the elderly2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relevance between the Awareness of Supporting Elderly Parents, the Sense of Being burdened by Nursing, Coping, and the Mental Health of Family Caregivers with Dementia2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Misae Ito, Claudia Yuk Lai, Daphne Sze Ki Cheung, Sick Bee Tan, Yoshimi Tsunekuni, Yasuyo Kametaka, Sadao Katayama, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Review of documents related to the fertility of female cancer survivors in Japan,2018

    • 著者名/発表者名
      Akemi Nasu, Keiko Matsumoto, Kyoko Yamaguchi
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thoughts regarding interprofessional work between nurses and therapists in cancer rehabilitation: Focusing on the thoughts of a speech-language therapist2018

    • 著者名/発表者名
      Akemi Nasu, Keiko Matsumoto
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Significance of cancer support group engagement for cancer patients and spouses2018

    • 著者名/発表者名
      Ayako Mitsui, Takako Hiramatsu, Kyoko Hosokawa, Miho Ono, Keiko Matsumoto, Misae Ito
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Cross-Cultural Comparison of the Burden of Caring for People with Dementia2018

    • 著者名/発表者名
      Daphne Sze Ki Cheung, Alex Molasiotis, Wee Ching Foo, Siok Bee Tan, Keiko Matsumoto, Misae Ito, Usanee chotphoksap, Clare Yu, Yu Wen Evelyn Poh, Daniel Lok Lam Lai, Cludia Yuk Lai
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Awareness of Supporting Elderly Parents by Family Caregivers in Households with Home-Bound Elderly with Dementia2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Misae Ito, Daphne Sze Ki Cheung, Alex Wee Ching Foo, Siok Bee Tan, Usanee chotphoksap, Cludia Yuk Lai, Yasuyo Kametaka, Yoshimi Tsunekuni, Sadao Katayama, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      29th International Nursing Research Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Literature review about the quality index that classified continuation, cooperation of the elderly people care into the field2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Harue Masaki, Nobuko Kawai, Midori Ishibashi
    • 学会等名
      The 5th CJK Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Literature review about family caregivers and regional cooperation of elderly people with dementia at home2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Akemi Watanabe, Akemi Inayama, Chinami Doi, Megumi Nagosh
    • 学会等名
      The 5th CJK Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thought about the everyday living in Japan of China orphans; Health Aspect2018

    • 著者名/発表者名
      Jiang Bo, keiko Matsumoto
    • 学会等名
      The 5th CJK Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Review of literature on reflections about nursing student clinical practicums2018

    • 著者名/発表者名
      Akemi Inayama, Keiko Matsumoto
    • 学会等名
      The 5th CJK Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知症高齢者の多い老人福祉施設に所属する看護師の急変時ケアに関する思い2018

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 伊東美佐江, 名越恵美, 亀高泰世, 常国良美, 土井智菜実, 桐野匡史
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者の家族介護者の介護に関する認識―医療に特化した思いに着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      松本啓子,亀高泰世,常国良美,桐野匡史
    • 学会等名
      日本老年看護学会第23回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅での看取り後の家族介護者の満足感と支援に関する文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 三島佳子, 斎藤千慧, 手銭雛子, 中原百香
    • 学会等名
      第23回日本在宅ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅高齢者のケア継続を視野に入れた地域連携に関する文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 正木治恵,河井伸子,石橋みゆき
    • 学会等名
      日本看護研究学会第44回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] PERCEPTION ON CULTURAL JUSTIFICATIONS FOR CAREGIVING OF PERSON WITH DEMENTIA:A SYSTEMATIC REVIEW IN JAPAN2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko MATSUMOTO, Mise ITO, Masafumi KIRINO, Claudia KY LAI, Daphne CHEUNG, Sick Bee TAN
    • 学会等名
      ADi2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A male caregiver's understanding of his involvement with medical services while nursing his wife with dimentia:A case inJapan2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko MATSUMOTO, Yoshimi TSUNEKUNI, Yasuyo KAMETAKA, Masafumi KIRINO
    • 学会等名
      ADi2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thoughts regarding Interprofessional Work between Nurses and Therapists2017

    • 著者名/発表者名
      Akemi Nasu, Keiko Matsumoto
    • 学会等名
      12th Asia Pacific Hospice Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thought of an Occupational Therapist about the Cancer Rehabilitation2017

    • 著者名/発表者名
      Akemi Nasu, Keiko Matsumoto
    • 学会等名
      12th Asia Pacific Hospice Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The consideration which became the age of the Senescence ; Focusing on Family in which Dementia Care is Provided by Spouse2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Yoshimi Tsunekuni, Yasuyo Kametaka, Ai Shiraisi, Megumi Nagoshi, Masafumi
    • 学会等名
      12th Asia Pacific Hospice Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Support of Nurses providing telephone consultation service to cancer patients in terminal phase of disease and their family menbers2017

    • 著者名/発表者名
      Megumi Nagoshi, Keiko Matsumoto
    • 学会等名
      12th Asia Pacific Hospice Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elderly's Expectations about Successful Aging of Life2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Yoshimi Tsunekuni, Yasuyo Kametaka, Ai Shiraishi, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      12th Asia Pacific Hospice Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thoughts regarding interprofessional work between nurses and therapists in cancer rehabilitation: Focusing on the thoughts of a speech-language therapist2017

    • 著者名/発表者名
      Akemi Nasu, Keiko Matsumoto
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Review of documents related to the fertility of female cancer survivors in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Akemi Nasu, Keiko Matsumoto,Kyoko Yamaguchi
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study of job satisfaction and the stress of responding to sudden changes among nursing care professionals associated with nursing care homes for the elderly2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者の急変時対応に関する文献検討-医療的ケアに着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 名越恵美, 伊東美佐江, 常国良美, 亀高泰世
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療的ケアを要する在宅療養者で支える家族介護者に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      医療的ケアを要する在宅療養者で支える家族介護者に関する文献検討
    • 学会等名
      第2回岡山県地域包括ケアシステム学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者の医療的ケアにおける急変時対応に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 伊東美佐江, 名越恵美, 亀高泰世, 常国良美, 中桐亜紀, 土井智菜実, 桐野匡史
    • 学会等名
      第2回岡山県地域包括ケアシステム学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 福祉施設の役職を有する看護師の急変時ケアに関する思い 認知症高齢者に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 常国良美, 亀高泰世, 伊東美佐江
    • 学会等名
      日本家族看護学会学術集会
    • 発表場所
      山形テルサ(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅看取りを成し遂げた事例に関するサポート要因の分析2016

    • 著者名/発表者名
      名越恵美, 山形真由美, 大浦まり子, 松本啓子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Family functioning as a predictor of preferable patterns of end-of -life decision-making among Japan elders2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori Keiko, Ito Misae, Keiko Matsumoto, Ono Satoko
    • 学会等名
      日本看護科学学会第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症高齢者の急変時対応への介護者の思い-介護老人福祉施設に所属する看護師への聞き取り調査から-2016

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 名越恵美, 常国良美, 伊東美佐江
    • 学会等名
      第47回日本看護学会 ヘルスプロモーション学術集会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Consideration to death of the people who have that in the direction old period and an aged people period2016

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Megumi Nagoshi, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Bexco Convention Center(Busan,South Korea)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The consideration which become the age of the senescence2016

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Megumi Nagoshi, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Bexco Convention Center(Busan,South Korea)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tackling Challenges in Long-team Care for Older Populations:An InternationalPerspestive2016

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Keiko Matsumoto
    • 学会等名
      Centr for Gerontological Nursing,School of Nursing Inaugural Conference
    • 発表場所
      The Hong Kong Polytechnic University ( 香港九龍,中華人民共和国香港特別行政区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 看護学テキストNiCE老年看護学概論改訂第3版2020

    • 著者名/発表者名
      松本啓子、正木治恵、真田弘美、他
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 実務者研修テキスト6 老年期の疾病と認知症・障害の理解2019

    • 著者名/発表者名
      松本啓子、小池将文、他
    • 総ページ数
      498
    • 出版者
      日本医療企画(株)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 実務者研修テキスト7 介護に関わるこころとからだ2019

    • 著者名/発表者名
      松本啓子、小池将文、他
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      日本医療企画(株)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 実務者研修テキスト6老年期の疾病と認知症・障害の理解2019

    • 著者名/発表者名
      小池将文,松本啓子,他
    • 総ページ数
      495
    • 出版者
      日本医療企画株式会社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 実務者研修テキスト7介護に関わるこころとからだ2019

    • 著者名/発表者名
      小池将文,松本啓子,他
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      日本医療企画株式会社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 介護職員初任者研修課程テキスト3 こころとからだのしくみと生活援助技術2018

    • 著者名/発表者名
      小池将文,松本啓子,伊東美佐江,他
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      日本医療企画株式会社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 実務者研修テキスト7 介護に関わるこころとからだ2017

    • 著者名/発表者名
      小池将文, 松本啓子
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      株式会社 日本医療企画
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 実務者研修テキスト6 老年期の疾病と認知症・障害の理解2017

    • 著者名/発表者名
      小池将文, 松本啓子
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      株式会社 日本医療企画
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-08-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi