• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大震災の風化と豪雨等新たな災害の防止に向けた自治体協働による地域防災モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K12341
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域看護学
研究機関山形県立保健医療大学 (2022)
宮城大学 (2016-2021)

研究代表者

桂 晶子  山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授 (00272063)

研究分担者 萩原 潤  宮城大学, 看護学群, 准教授 (90347203)
千葉 洋子  宮城大学, 看護学群, 助教 (70757856)
坂東 志乃 (渡邊志乃)  宮城大学, 看護学群, 講師 (60563955)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード地域防災 / 減災 / 災害への備え / 保健師 / 東日本大震災 / 平成27年関東・東北豪雨 / 地域づくり / 災害看護 / 支え合い / 自然災害 / 防災 / 支えあい / 風水害
研究成果の概要

東日本大震災および平成27年関東・東北豪雨の2つの自然災害を経験したA町住民を対象とした縦断的質問紙調査、市町村保健師を対象とした半構造的面接調査、フィールドワークと実装活動、関係者会議などの結果に基づき地域防災モデルの作成を試みた。その結果、「災害の教訓を糧とした自助・共助を高める地域づくり」、「信頼関係を基盤とした住民・組織内外とのネットワーク強化」、「災害時の保健活動に必要な組織内での備えの整備と共通理解」、「被災経験と支援のノウハウを次なる災害時の保健活動に活かす・つなげる人材育成」 の4つの柱からなる災害リスク軽減に向けた平時の公衆衛生看護活動における地域防災モデルを構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

災害大国とも言われるわが国には、災害リスクを如何に軽減するか、住民の利に直結する防災が求められる。本研究で作成した地域防災モデルの特徴は、東日本大震災と平成27年関東・東北豪雨の2つの大規模自然災害を経験した自治体を研究フィールドに定めたこと、また、公衆衛生看護を担う保健師に加えて、地域防災の大きな役割を担う自治組織の行政区長や婦人防火クラブ、民生委員、地域住民、行政の危機管理部門など多様な主体からの情報を反映したことである。本研究で得た知見は、様々な災害に対応しうる地域防災力と公衆衛生看護活動の更なる強化を図り、自助・共助・公助の3側面からの減災と公衆衛生看護の向上に資するものと考える。

報告書

(8件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 東日本大震災および平成27年関東・東北豪雨を経験した住民の日常における情報収集行動と被災経験,生活背景との関連2021

    • 著者名/発表者名
      桂晶子,萩原潤,山田喜明
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 68 ページ: 221-229

    • NAID

      130008029100

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 高齢化が進展する地域に住む住民の災害に対する備えとその変化2022

    • 著者名/発表者名
      桂晶子,萩原潤
    • 学会等名
      日本災害看護学会第24回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 宮城県A町住民の災害対策行動に影響を与える要因2022

    • 著者名/発表者名
      萩原潤,桂晶子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第24回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 平成27年関東・東北豪雨を経験した地域に住む住民の日常における情報入手方法2020

    • 著者名/発表者名
      桂晶子,坂東志乃,萩原潤
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会学術集会 8回
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 震災及び豪雨災害で被災した地域住民における災害への備えの現状-被害状況及び世帯構成別の状況-2020

    • 著者名/発表者名
      坂東志乃,桂晶子,萩原潤
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会学術集会 8回
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Disaster preparation of Japanese elderly people living in areas affected by two natural disasters2019

    • 著者名/発表者名
      Shoko Katsura, Jun Hagihara
    • 学会等名
      11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 減災および豪雨被害を受けた地域に住む高齢者の精神的健康ー被害状況,ソーシャル・キャピタルとの関連2019

    • 著者名/発表者名
      桂晶子,萩原潤
    • 学会等名
      日本老年看護学会学術集会 24回
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi