• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教育実習日誌を利用した教員志望学生の主体的実践省察の熟達化の解明と支援開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K12795
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関千葉工業大学

研究代表者

市川 洋子  千葉工業大学, 創造工学部, 助教 (70406651)

研究分担者 深谷 優子  東北大学, 教育学研究科, 准教授 (00374877)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード教員志望学生 / 実習日誌 / 省察 / 逸脱行動 / 日誌 / 熟達
研究成果の概要

本研究では、教育実習中に活用される実習日誌に対する教員志望学生の作成活用の実態を検討し、その後の実践省察でも日誌を作成利用しようとする意欲(日誌継続意欲)に影響を与える要因を探索的に検討した。その結果、日誌の意義理解と心理的負担感が影響することが示唆された。さらに、実践記述と考察を書くことの難しさ、そもそも効果的な対処法を思いつけないといった日誌作成上の心理的負担を軽減するため、2つの介入(日誌の再読・生徒逸脱行動を捉える観点の増加)を実施した。その結果、日誌記述や実践考察がより精緻化された。また、多くの観点から生徒の逸脱行動を捉え、効果的な対処行動を見つけ出すことが可能となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義としては、実習日誌に対する書き手自身(教員志望学生)の認識がその後の日誌を利用した実践省察への意欲に影響することを示したことである。具体的には、日誌の意義に対する理解の程度と日誌作成に関わる心理的負担の大きさが、その後の実践省察において日誌を自発的に利用することにつながる可能性を示した。また、社会的意義としては、教員志望学生の抱える日誌に対する心理的負担を減らすための介入方法を開発し、その効果を検証した。今回開発した介入方法を実習事前指導等で実施することで、教育実習の質を高めることに貢献できることが予想される。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2018 2017

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 授業時の生徒逸脱行動に対する教員志望学生の解釈および感情2020

    • 著者名/発表者名
      市川洋子 深谷優子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] How do we encourage prospective teacher to improve the skill for writing a reflective journal effectively?2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Ichikawa, Yuko Fukaya
    • 学会等名
      World association of Lesson Studies
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 省察日誌の自発的継続利用に影響する要因の探索的検討2017

    • 著者名/発表者名
      市川洋子 深谷優子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 実習日誌における省察レベルと日誌継続意欲との関連2017

    • 著者名/発表者名
      市川洋子 深谷優子
    • 学会等名
      日本教師学学会第18回大会
    • 発表場所
      早稲田大学所沢キャンパス(埼玉県所沢市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between Preservice Teachers’ Comprehension, Perception, and Motivation Regarding Journal Writing2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Ichikawa, Yuko Fukaya
    • 学会等名
      EUROPEAN EDUCATIONAL RESEARCH ASSOCIATION
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi