• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生細胞内のグアニン四重鎖を可視化するライトアップ型リガンドの創製

研究課題

研究課題/領域番号 16K13094
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関東京農工大学

研究代表者

長澤 和夫  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10247223)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードグアニン4重鎖 / ライトアップ / リガンド / 大環状ポリオキサゾール / 蛍光リガンド / グアニン四重鎖 / ピレン / 励起会合
研究成果の概要

グアニン四重鎖(以下G4)は核酸の高次構造の一つであり、グアニンが豊富な一本鎖領域で過渡的に形成されると考えられている。本研究では生細胞内でのG4形成を明らかにすることを目標とし、G4構造形成時に相互作用し、同時に蛍光特性が変化するリガンド(ライトアップ型リガンド)の創製を目的とした。
私達は、G4と選択的かつ強力に相互作用する大環状ヘキサオキサゾール型G4リガンド(6OTD)を報告している。そこで6OTD骨格にビニルナフチル基を導入した新規リガンドを創製した。その結果、本リガンドはG4と相互作用することで蛍光特性が大きく変化するライトアップ型リガンドであることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

G4は近年、DNAの複製、遺伝子の転写調節など様々な生命現象を直接的に制御することが報告されている。またG4は、がんなどの難治性疾患の分子標的としても知られている。今回、形成されたG4を可視化するリガンドの開発に成功した。これにより、生細胞内でG4が形成されるタイミング、形成される箇所を検出することが可能となり、G4形成に伴う生物機能を解析することが可能となる。またがん等の疾患とG4形成の関連についても生細胞レベルで解析することができ、G4リガンドをリードとする創薬研究への応用も期待できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 10件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 8件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 浦項工科大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Model studies for isolation of G-quadruplex-forming DNA sequences through a pull-down strategy with macrocyclic polyoxazole2019

    • 著者名/発表者名
      Iida Keisuke、Tsushima Yamato、Ma Yue、Sedghi Masoud Shadi、Sakuma Mai、Yokoyama Tomomi、Yoshida Wataru、Ikebukuro Kazunori、Nagasawa Kazuo
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 27 号: 8 ページ: 1742-1746

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2019.02.056

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Telomeric G-Quadruplex-Stabilizing Ability of Macrocyclic Hexaoxazoles Bearing Three Side Chains2019

    • 著者名/発表者名
      Ma Yue、Iida Keisuke、Sasaki Shogo、Hirokawa Takatsugu、Heddi Brahim、Phan Anh、Nagasawa Kazuo
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 24 号: 2 ページ: 263-263

    • DOI

      10.3390/molecules24020263

    • NAID

      120007133102

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of All Stereoisomers of RK460 and Evaluation of Their Activity and Selectivity as Abscisic Acid Receptor Antagonists2019

    • 著者名/発表者名
      Mikame Yu、Yoshida Kazuko、Hashizume Daisuke、Hirai Go、Nagasawa Kazuo、Osada Hiroyuki、Sodeoka Mikiko
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 25 号: 14 ページ: 3496-3500

    • DOI

      10.1002/chem.201806056

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binding of a Telomestatin Derivative Changes Mechanical Anisotropy of Human Telomeric G-quadruplex2019

    • 著者名/発表者名
      Jonchhe, S.; Chimire, C.; Cui, Y.; Park, S.; Iida, K.; Nagasawa, K.; Sugiyama, H.; Mao, H.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie international edition

      巻: 58 号: 3 ページ: 877-877

    • DOI

      10.1002/anie.201811046

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Random Formation of G-Quadruplexes in the Full-Length Human Telomere Overhangs Leads to a Kinetic Folding Pattern with Targetable Vacant G-Tracts2018

    • 著者名/発表者名
      Abraham Punnoose Jibin、Ma Yue、Hoque Mohammed Enamul、Cui Yunxi、Sasaki Shogo、Guo Athena Huixin、Nagasawa Kazuo、Mao Hanbin
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 57 号: 51 ページ: 6946-6955

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.8b00957

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular architecture of G-quadruplex structures generated on duplex Rif1-binding sequences2018

    • 著者名/発表者名
      Masai Hisao、Kakusho Naoko、Fukatsu Rino、Ma Yue、Iida Keisuke、Kanoh Yutaka、Nagasawa Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 293 号: 44 ページ: 17033-17049

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.005240

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A force sensor that converts fluorescence signal into force measurement utilizing short looped DNA2018

    • 著者名/発表者名
      Mustafa Golam、Chuang Cho-Ying、Roy William A.、Farhath Mohamed M.、Pokhrel Nilisha、Ma Yue、Nagasawa Kazuo、Antony Edwin、Comstock Matthew J.、Basu Soumitra、Balci Hamza
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 121 ページ: 34-40

    • DOI

      10.1016/j.bios.2018.08.073

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of Interactions between Telomeric i-Motif DNA and a Cyclic Tetraoxazole Compound2018

    • 著者名/発表者名
      Sedghi Masoud Shadi、Yamaoki Yudai、Ma Yue、Marchand Adrien、Winnerdy Fernaldo Richtia、Gabelica Valerie、Phan Anh Tuan、Katahira Masato、Nagasawa Kazuo
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 19 号: 21 ページ: 2268-2272

    • DOI

      10.1002/cbic.201800425

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of G-quadruplex ligands for selective induction of a parallel-type topology2018

    • 著者名/発表者名
      Ma Yue、Tsushima Yamato、Sakuma Mai、Sasaki Shogo、Iida Keisuke、Okabe Sachiko、Seimiya Hiroyuki、Hirokawa Takatsugu、Nagasawa Kazuo
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 16 号: 40 ページ: 7375-7382

    • DOI

      10.1039/c8ob01702f

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of G-quadruplex clusters by high-throughput sequencing of whole-genome amplified products with a G-quadruplex ligand2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Wataru、Saikyo Hiroki、Nakabayashi Kazuhiko、Yoshioka Hitomi、Bay Daniyah Habiballah、Iida Keisuke、Kawai Tomoko、Hata Kenichiro、Ikebukuro Kazunori、Nagasawa Kazuo、Karube Isao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 3116-3116

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21514-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FAN1 interaction with ubiquitylated PCNA alleviates replication stress and preserves genomic integrity independently of BRCA22017

    • 著者名/発表者名
      Porro Antonio、Berti Matteo、Pizzolato Julia、Bologna Serena、Kaden Svenja、Saxer Anja、Ma Yue、Nagasawa Kazuo、Sartori Alessandro A.、Jiricny Josef
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 1073-1073

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01074-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of G-quadruplex structures that possess transcriptional regulating functions in the Dele and Cdc6 CpG islands2017

    • 著者名/発表者名
      Bay Daniyah H.、Busch Annika、Lisdat Fred、Iida Keisuke、Ikebukuro Kazunori、Nagasawa Kazuo、Karube Isao、Yoshida Wataru
    • 雑誌名

      BMC Molecular Biology

      巻: 18 号: 1 ページ: 17-17

    • DOI

      10.1186/s12867-017-0094-z

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-Dependent Binding of hnRNPA1 to Telomere RNA2017

    • 著者名/発表者名
      Liu Xiao、Ishizuka Takumi、Bao Hong-Liang、Wada Kei、Takeda Yuma、Iida Keisuke、Nagasawa Kazuo、Yang Danzhou、Xu Yan
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 号: 22 ページ: 7533-7539

    • DOI

      10.1021/jacs.7b01599

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Adaptive and Specific Recognition of Telomeric G-Quadruplexes via Polyvalency Induced Unstacking of Binding Units2017

    • 著者名/発表者名
      Abraham Punnoose Jibin、Ma Yue、Li Yuanyuan、Sakuma Mai、Mandal Shankar、Nagasawa Kazuo、Mao Hanbin
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 号: 22 ページ: 7476-7484

    • DOI

      10.1021/jacs.7b00607

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Targeting glioma stem cells in vivo by a G-quadruplex-stabilizing synthetic macrocyclic hexaoxazole2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takahiro、Okabe Sachiko、Yoshida Haruka、Iida Keisuke、Ma Yue、Sasaki Shogo、Yamori Takao、Shin-ya Kazuo、Nakano Ichiro、Nagasawa Kazuo、Seimiya Hiroyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 3605-3605

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03785-8

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A G-quadruplex structure at the 5′ end of the H19 coding region regulates H19 transcription2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Fukuhara, Yue Ma, Kazuo Nagasawa, Fumiko Toyoshima
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 45815-45815

    • DOI

      10.1038/srep45815

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Single Molecules Study of a Fluorescently Labeled Telomestatin Derivative and G-Quadruplex Interactions2016

    • 著者名/発表者名
      Parastoo Maleki, Yue Ma, Keisuke Iida, Kazuo Nagasawa, Hamza Balci
    • 雑誌名

      Nucl. Acids Res.

      巻: 45 号: 1 ページ: 288-295

    • DOI

      10.1093/nar/gkw1090

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural regulation by a G-quadruplex ligand increases binding abilities of G-quadruplex-forming aptamers2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Tsukakoshi, Yuri Ikuta, Koichi Abe, Wataru Yoshida, Keisuke Iida, Yue Ma, Kazuo Nagasawa, Koji Sode, Kazunori Ikebukuro
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 52 号: 85 ページ: 12646-12649

    • DOI

      10.1039/c6cc07552e

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of DNA methylation of G-quadruplex and i-motif-forming sequences by measuring the initial elongation efficiency of PCR2016

    • 著者名/発表者名
      Wataru Yoshida, Hitomi Yoshioka, Daniyah Habiballah Bay, Keisuke Iida, Kazunori Ikebukuro, Kazuo Nagasawa, Isao Karube
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 88 号: 14 ページ: 7101-7107

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.6b00982

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and synthesis of unsymmetric macrocyclic hexaoxazoles compounds with ability to induce distinct G-quadruplex topologies in telomeric DNA2016

    • 著者名/発表者名
      Mai Sakuma, Yue Ma, Yamato Tsushima, Keisuke Iida, Takatsugu Hirokawa, Kazuo Nagasawa
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 14 号: 22 ページ: 5109-5116

    • DOI

      10.1039/c6ob00437g

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] テロメアグアニン四重鎖構造をアンチパラレル型に誘起する鎖状型ヘキサオキサゾール化合物の合成および物性評価2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木捷悟、松田未沙子、馬 悦、長澤和夫
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重鎖を標的としたLight-up型蛍光リガンドの創製研究2019

    • 著者名/発表者名
      若林勇樹、馬悦、飯田圭介、齋藤良太、長澤和夫
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重鎖選択的に蛍光特性の変化するリガンドの創製2018

    • 著者名/発表者名
      馬悦、飯田圭介、齋藤良太、長澤和夫
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第13回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The interaction analysis of a cyclic tetraoxazole with telomeric i-motif DNA2018

    • 著者名/発表者名
      Shadi Sedghi Masoud, Yudai Yamaoki, Yue Ma, Adrian Marchand, Fernaldo Richtia Winnerdy, Valerie Gabelica, Anh Tuan Phan, Masato Katahira, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      ISNAC 2018 (The 45rd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of linear hexaoxazoles as topology-selective G-quadruplex stabilizing ligands2018

    • 著者名/発表者名
      Shogo SASAKI, Yue Ma, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      BIONIC2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design and synthesis of macrocyclic hexaoxazole compounds as G-quadruplex ligands2018

    • 著者名/発表者名
      Yue Ma, Shogo Sasaki, Masayuki Tera, Keiko Shimamoto, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      2nd International BMS Symposium 2018 in Kyoto
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大環状ヘキサオキサゾール誘導体を用いた生細胞内でのグアニン四重鎖構造の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      安田瑞穂、馬悦、岡部幸子、清宮啓之、Young-Tae Chang、長澤和夫
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第13回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] In situ Click反応を基盤とする生細胞中でのG4の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      安田瑞穂、馬悦、岡部幸子、Young-Tae Chang、清宮啓之、長澤和夫
    • 学会等名
      第36回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重鎖構造の可視化を志向した大環状ヘキサオキサゾール化合物の合成2018

    • 著者名/発表者名
      安田瑞穂、馬悦、佐々木捷悟、清宮啓之、Young-Tae Chang、長澤和夫
    • 学会等名
      日本化学会 第98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] グアニン四重鎖構造を安定化するマルチバレント型大環状ヘキサオキサゾール化合物の合成および物性評価2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木捷悟、馬悦、Hanbin Mao、 長澤和夫
    • 学会等名
      日本化学会 第98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] グアニン四重鎖と相互作用する大環状オキサゾール型蛍光リガンドの創製2018

    • 著者名/発表者名
      馬悦、飯田圭介、長澤和夫
    • 学会等名
      日本化学会 第98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] テロメアグアニン四重鎖のトポロジー制御を志向したリガンドの創製と機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      馬悦、佐々木捷悟、長澤和夫
    • 学会等名
      日本化学会 第97回春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of cyclic polyoxazole compound and evaluation of its selective bindings to G4 and i-motif2017

    • 著者名/発表者名
      Shadi Sedghi Masoud, Yue Ma, Adrien Marchand, Valerie Gabelica, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      日本化学会 第97回春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Topology selective stabilization of G-quadruplex by small molecules2017

    • 著者名/発表者名
      長澤和夫
    • 学会等名
      ACBIシンポジウム
    • 発表場所
      Rex Hotel Saigon(ベトナム・ホーチミン市)
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of cyclic polyoxazole compound as i-motif binder2017

    • 著者名/発表者名
      Shadi Sedghi Masoud, Yue Ma, Adrien Marchand, Valerie Gabelica, Yudai Yamaoki, Masato Katahira, Anh Tuan Phan, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      6th International Meeting on Quadruplex Nucleic Acids: G4thering in Prague
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and evaluation of ligand for selective induction of topologies in telomeric G-quadruplex2017

    • 著者名/発表者名
      Yue Ma, Shogo Sasaki, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      6th International Meeting on Quadruplex Nucleic Acids: G4thering in Prague
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and evaluation of a linear hexaoxazole as G-quadruplex stabilizing ligands2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Sasaki、Yue Ma, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      6th International Meeting on Quadruplex Nucleic Acids: G4thering in Prague
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グアニン四重鎖を安定化する光架橋型低分子化合物の創製と活性評価2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間麻衣、松田未沙子、馬悦、塚越かおり、池袋一典、長澤和夫
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第12回年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] テロメアグアニン四重鎖のトポロジー制御を志向したリガンドの創製と機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      馬悦、佐々木捷悟、長澤和夫
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第12回年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 中分子が拓くがん化学療法2017

    • 著者名/発表者名
      長澤 和夫
    • 学会等名
      化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グアニン四重鎖を安定化する低分子化合物の創製及び神経膠腫幹細胞に対する選択的増殖抑制効果2017

    • 著者名/発表者名
      中村貴大、馬悦、岡部幸子、吉田喜香、矢守隆夫、新家一男、中野伊知郎、清宮啓之、長澤和夫
    • 学会等名
      第35回 メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Interaction of a cyclic tetraoxazole with i-motif DNA and its effect on this structure2017

    • 著者名/発表者名
      Shadi Sedghi Masoud, Yudai Yamao, Yue Ma, Masato Katahira, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      ISNAC 2017 (The 44rd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非B型DNAのケミカルバイオロジー研究2016

    • 著者名/発表者名
      長澤和夫
    • 学会等名
      東京都医学総合研究所シンポジウム
    • 発表場所
      新宿明治安田生命ホール(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification and Selective Stabilization of G-quadruplex by Small Molecules2016

    • 著者名/発表者名
      長澤和夫
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of small molecule binding selectively to i-motif DNA structure2016

    • 著者名/発表者名
      Shadi Sedghi Masoud, Iida Keisuke, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      ISNAC 2016 (The 43rd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry)
    • 発表場所
      100th Anniversary Hall,Kumamoto University(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 生細胞内での核酸高次構造の動態解析

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi