研究課題/領域番号 |
16K13369
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
財政・公共経済
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
川口 大司 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (80346139)
|
研究分担者 |
横山 泉 一橋大学, 大学院経済学研究科, 講師 (30712236)
|
研究協力者 |
Lee Jungmin
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 飲酒 / 労働生産性 / アセトアルデヒド分解酵素 / 医療経済学 |
研究成果の概要 |
本研究は飲酒が労働生産性に与える影響を推定することを目的とした研究計画である。飲酒を決定する操作変数として本研究計画ではアセトアルデヒド分解酵素を持つかどうかを示す2値変数を用いた。 データはアルコールパッチテストの実施を含み回答者の教育水準・所得・労働時間などを聞いたサーベイ調査の結果から作成した。 日韓両国のデータ分析の結果、アセトアルデヒド分解酵素を持つと思われる回答者は、そうでない回答者に比べて、飲酒の回数・量ともに統計的に有意に増加しているとともに時間当たり賃金も統計的に有意に増加していることが明らかになった。
|