• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

階層的微細加工ハイドロゲルを用いる癌細胞浸潤評価系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K14485
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関千葉大学

研究代表者

関 実  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (80206622)

研究分担者 山田 真澄  千葉大学, 大学院工学研究院, 准教授 (30546784)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード細胞培養 / マイクロ流路 / ハイドロゲル / 癌細胞 / 抗ガン剤 / 癌浸潤 / スクリーニング / 癌細胞浸潤 / 抗癌剤
研究成果の概要

本研究では,癌細胞の環境を生体外において再現し,癌細胞の浸潤挙動や抗癌剤効果の正確な評価を可能とする,新規3次元細胞培養系の開発を目指した。マイクロ流路技術を用いて,軟部および硬部からなる階層的な微小ハイドロゲル材料(ハイドロゲルファイバーおよびハイドロゲルシート)を作製し,その内部に癌細胞と正常細胞を正確に配置して培養した。ハイドロゲルの硬さを調節し,また栄養分の供給方向を制御することで,癌細胞の浸潤を一定方向に誘導し,浸潤度合の定量評価を可能とする新規システムを開発した。本研究で作製したハイドロゲル材料は,癌の診断や新規抗がん剤の開発において有用なツールとなりうると期待される。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Micropassage-embedding Composite Hydrogel Fibers Enable Quantitative Evaluation of Cancer Cell Invasion under 3D Coculture Conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Kitagawa Y, Yamada M, Yajima Y, Utoh R, Seki M
    • 雑誌名

      Lab Chip

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 1378-1387

    • DOI

      10.1039/c7lc01280b

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guidance and Evaluation of Cancer Cell Invasion by Open Air Culture System Using Microengineered Hydrogel Sheets2016

    • 著者名/発表者名
      Manami Sugimoto, Yoichi Kitagawa, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Proceedings of MicroTAS2016

      巻: 1 ページ: 567-568

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Invasion Assay of Cancer Cells Using Hierarchically-patterned Hydrogel Sheets2017

    • 著者名/発表者名
      Manami Sugimoto, Yoichi Kitagawa, Yuya Yajima, Rie Utoh, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2017 - Analytical Technology Towards Future Society - (JASIS 2017), Makuhari Messe, Chiba, Japan, Sep. 7-8, 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Invasion Direction of Cancer Cells Using Hierarchically Patterned Hydrogel Sheets2017

    • 著者名/発表者名
      Manami Sugimoto, Yoichi Kitagawa, Yuya Yajima, Rie Utoh, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      28th 2017 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS 2017), Nagoya University, Japan, Dec. 3-6, 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微細加工ハイドロゲルシートを利用したがん浸潤評価系の開発2017

    • 著者名/発表者名
      杉本愛実,北川陽一,矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 発表場所
      東京大学 生産技術研究所
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Guidance and Evaluation of Cancer Cell Invasion by Open Air Culture System Using Microengineered Hydrogel Sheets2016

    • 著者名/発表者名
      Manami Sugimoto, Yoichi Kitagawa, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2016)
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2016-10-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん細胞の浸潤方向制御を可能とするハイドロゲルシートの作製2016

    • 著者名/発表者名
      杉本愛実,北川陽一,矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 階層的ハイドロゲルシートを用いた細胞遊走の3次元的制御と定量評価2016

    • 著者名/発表者名
      杉本愛実,北川陽一,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      第23回HAB研究機構学術年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(つくば) 中央第一共用講堂
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 微細加工ハイドロゲルシートを利用した細胞遊走評価系の開発2016

    • 著者名/発表者名
      杉本愛実,北川陽一,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第33回研究会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2016-04-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi