• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RNAスプライシング因子の新規機能による抗体遺伝子高頻度突然変異の制御

研究課題

研究課題/領域番号 16K14783
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 遺伝・染色体動態
研究機関岡山大学

研究代表者

金山 直樹  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (70304334)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードSRタンパク質 / スプライシング / AID / DT40 / 抗体
研究成果の概要

抗体の抗原に対する高親和性は、抗体遺伝子可変部上に起こる体細胞高頻度突然変異によって向上する。 AIDがこの変異導入に必須であることは示されているが、変異導入機構の詳細は不明な点が多い。本研究では、抗体遺伝子への変異導入の必須因子として見いだしたRNAスプライシング因子SRSF1のアイソフォーム(SRSF1-3)の機能を、突然変異能を有するB細胞株を用いて解析した。その結果、SRSF1-3はAIDと複合体を形成して核内にAIDを蓄積させ、AIDのC末領域を介する機構によって抗体遺伝子変異を促進していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] SRSF1-3 contributes to diversification of the immunoglobulin variable region gene by promoting accumulation of AID in the nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kawaguchi, Hiroaki Nariki, Naoko Kawamoto, Yuichi Kanehiro, Satoshi Miyazaki, Mari Suzuki, Masaki Magari, Hiroshi Tokumitsu, Naoki Kanayama
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 485 号: 2 ページ: 261-266

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.02.097

    • NAID

      120006425839

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a centrosomal protein, FOR20 as a novel S100A6 target2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Sakane, Miyu Nishiguchi, Miwako Denda, Fuminori Yamagchi, Masaki Magari, Naoki Kanayama, Ryo Morishita, Hiroshi Tokumitsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 491 号: 4 ページ: 980-985

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.07.161

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AMP-activated protein kinase-mediated feedback phosphorylation controls the Ca2+/calmodulin (CaM) dependence of Ca2+/CaM-dependent protein kinase kinase β2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakanishi, Naoya Hatano, Yuya Fujiwara, Arian Sha'ri, Shota Takabatake, Hiroki Akano, Naoki Kanayama, Masaki Magari, Naohito Nozaki, Hiroshi Tokumitsu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 292 号: 48 ページ: 19804-19813

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.805085

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 抗体遺伝子変異能力を操作できるニワトリB細胞を用いた動物細胞ディスプレイ2017

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹, 太田 愛美, 西山 由美子, 清木 俊雄, 植月 英智, 川口 祐加, 仲尾 祐輝, 曲 正樹, 徳光 浩
    • 学会等名
      第69回 日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スプライシング因子の過剰発現及び標的遺伝子配列の操作によるニワトリB細胞株における遺伝子変異の増強2017

    • 著者名/発表者名
      太田 愛美、西山 由美子、曲 正樹、徳光 浩、金山 直樹
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抗体遺伝子変異の転写関連過程におけるSRSF1-3の役割の解析2017

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹、川口 祐加、横山 和輝、石橋 朋之、曲 正樹、徳光 浩
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] AID発現とSHM誘導におけるBCRシグナルの役割2017

    • 著者名/発表者名
      梶浦 雄也、金廣 優一、曲 正樹、徳光 浩、金山 直樹
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] AID発現とSHM誘導におけるBCRシグナルの役割2016

    • 著者名/発表者名
      梶浦 雄也、金廣 優一、有年 由貴子、曲 正樹、徳光 浩、金山 直樹
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗体遺伝子変異における転写依存性過程におけるSRSF1-3の役割の解析2016

    • 著者名/発表者名
      川口 祐加、横山 和輝、河本 奈緒子、成木 弘明、松山 雄磨、金廣 優一、曲 正樹、大森 斉、徳光 浩、金山 直樹
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗体遺伝子高頻度突然変異におけるssDNA形成へのSRSF1-3の関与の解析2016

    • 著者名/発表者名
      横山 和輝、川口 祐加、松山 雄磨、河本 奈緒子、成木 弘明、徳光 浩、曲 正樹、金山 直樹
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] SRSF1-3の高度保存領域が抗体遺伝子変異に寄与する2016

    • 著者名/発表者名
      成木 弘明、川口 祐加、宮崎 誠士、河本 奈緒子、横山 和輝、徳光 浩、曲 正樹、金山 直樹
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] SRSF1-3 has a role in nuclear localization of AID by regulating its nuclear export2016

    • 著者名/発表者名
      Kanayama, N., Kawaguchi, Y., Kawamoto, N., Nariki, H., Miyazaki, S., Yokoyama, K., Magari, M., Ohmori, H., Tokumitsu, H.
    • 学会等名
      International Congress of Immunology 2016
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of a role for SRSF1-3 in a transcription-coupled process during IgV hypermutation2016

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Yokoyama, K., Kawamoto, N., Nariki, H., Matsuyama, Y., Kanehiro, Y., Hikasa, T., Magari, M., Ohmori, H., Tokumitsu, H., Kanayama, N.
    • 学会等名
      International Congress of Immunology 2016
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 細胞機能設計学研究室

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/saibou/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] http://www.okayama-u.ac.jp/user/saibou/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi