• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アスパラギン酸輸送を介したC4光合成回路のクロストーク

研究課題

研究課題/領域番号 16K14835
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 作物生産科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

谷口 光隆  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (40231419)

研究協力者 大井 崇生  名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 助教 (60752219)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードC4光合成 / 葉緑体 / トランスポーター / アスパラギン酸 / リンゴ酸 / 維管束鞘細胞 / クロストーク / ホスホエノールピルビン酸カルボキシキナーゼ / 輸送体 / トウモロコシ / ヒエ
研究成果の概要

本研究では,NADP-ME型C4回路とPCK型C4回路間のアスパラギン酸を介したクロストークの詳細を明らかにすることを目的とする。NADP-ME型C4植物のソルガムやエノコログサでは,葉組織中のPCK酵素活性が低く,葉緑体へのリンゴ酸輸送はアスパラギン酸により促進されなかった。よって,トウモロコシなどのPCK型回路をもつNADP-ME型C4植物において,リンゴ酸輸送が関わるC4回路の協調機構が確立されてきたと推察される。また,PCK酵素活性が顕著に高いイネ科ヒエ属NADP-ME型C4植物4種類を見出し,両C4回路の連携を明らかにするための格好の材料となることが期待された。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Three-dimensional ultrastructure of chloroplast pockets formed under salinity stress2018

    • 著者名/発表者名
      Yamane Koji、Oi Takao、Enomoto Sakiko、Nakao Tomoyo、Arai Shigeo、Miyake Hiroshi、Taniguchi Mitsutaka
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 41 号: 3 ページ: 563-575

    • DOI

      10.1111/pce.13115

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salinity induces membrane structure and lipid changes in maize mesophyll and bundle sheath chloroplasts.2016

    • 著者名/発表者名
      Omoto E, Iwasaki Y, Miyake H, Taniguchi M.
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum

      巻: 157 号: 1 ページ: 13-23

    • DOI

      10.1111/ppl.12404

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Editorial: Future research into C4 biology2016

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M,, Weber A.P.M., von Caemmerer S.
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 57 号: 5 ページ: 879-880

    • DOI

      10.1093/pcp/pcw082

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] イネ科植物における維管束鞘葉緑体の細胞内配置と形状の三次元解析.2018

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 山根浩二, 谷口光隆
    • 学会等名
      日本作物学会第245回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] C4植物葉肉葉緑体の凝集運動に伴う細胞内配置と形態の三次元解析.2018

    • 著者名/発表者名
      山川早紀, 大井崇生, 谷口光隆
    • 学会等名
      日本作物学会第245回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] C4植物における低CO2濃度により促進される葉肉葉緑体の凝集配置.2018

    • 著者名/発表者名
      加藤優太, 大井崇生, 谷口光隆
    • 学会等名
      日本作物学会第245回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ローズグラスの葉表面における塩腺の増加に浸透圧ストレスおよびイオンストレスが及ぼす影響.2018

    • 著者名/発表者名
      花井宏彰, 大井崇生, 谷口光隆
    • 学会等名
      日本作物学会第245回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トウモロコシの葉肉細胞と維管束鞘細胞における塩ストレスに応答した遺伝子発現の比較.2018

    • 著者名/発表者名
      大瀧神奈, 大井崇生, 谷口光隆
    • 学会等名
      日本作物学会第245回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シバ (Zoysia japonica) 葉身の向軸面および背軸面における小毛の塩排出と形態.2017

    • 著者名/発表者名
      小山真央, 大井崇生, 谷口光隆
    • 学会等名
      日本作物学会第244回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] C4植物葉肉葉緑体の凝集運動に伴う配置変化の三次元観察の試み.2017

    • 著者名/発表者名
      山川早紀, 大井崇生, 谷口光隆
    • 学会等名
      第8回日本光合成学会年会およびシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イネ葉肉細胞の三次元構造解析: 塩ストレスに伴う葉緑体の形態変化.2017

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 榎本早希子, 中尾知代, 荒井重勇, 山根浩二, 谷口光隆
    • 学会等名
      第8回日本光合成学会年会およびシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi