研究課題
挑戦的萌芽研究
I型アレルギー反応はIgEによって誘導される有害な生体反応である。抗原に結合することによって、IgEは好塩基球やマスト細胞を刺激して、様々な炎症媒介物質を分泌させアレルギー反応を誘導 する。アレルギーを抑えるための一つの方法としてステロイドを用いた免疫抑制があるが、この方法は他の有益な免疫反応も抑制してしまうといった負の側面を持つ。本研究では、アレルギーの原因となる抗原特異的IgEを減少させ、IgEと同じ抗原特異性を持ったIgAを増やすことによってアレルギーの新規治療法の確立を目指した。
アレルギーをおさえるための一つの方法として、ステロイドを用いた免疫抑制がある。しかしこの方法は他の免疫反応も同時に抑制するといった負の側面から逃れられない。他方、アレルギーの根本的治療としての『脱感作療法』は、施術にかなりの熟練を要する。また一時的に治療が成功しても、再度アレルギー状況に陥ることもあり、効果の持続性に問題がある。しかし今回提案する方法は、今までにない発想に基づいた新しい治療法である。この研究で得られた結果は、この新規治療法の実現に必要な知見を提供する。
すべて 2019 2018 2017
すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (1件)
Science Signaling
巻: 12 号: 574 ページ: 7232-7234
10.1126/scisignal.aao7232
Biochem Biophys Res Commun.
巻: 508(2) 号: 2 ページ: 521-526
10.1016/j.bbrc.2018.11.158
Organic & Biomolecular Chemistry
巻: 16 号: 43 ページ: 8095-8105
10.1039/c8ob01955j
Archives of Oral Biology
巻: 93 ページ: 133-140
10.1016/j.archoralbio.2018.05.018
Scientific Reports
巻: 8 号: 1 ページ: 5169-5169
10.1038/s41598-018-23515-y
120006545187
Mol Cell Biol
巻: 38 号: 9
10.1128/mcb.00250-17
The Journal of biological chemistry
巻: 292 号: 44 ページ: 18098-18112
10.1074/jbc.m117.808535
J Am Soc Nephrol.
巻: 28 号: 12 ページ: 3688-3698
10.1681/asn.2016101074