• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリア機能制御による新規免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K15232
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態医化学
研究機関福井大学

研究代表者

菅井 学  福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (90303891)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードIgE / IgA / TGF-b / レチノイン酸 / クラススイッチ組換え / 形質細胞分化 / 免疫療法
研究成果の概要

I型アレルギー反応はIgEによって誘導される有害な生体反応である。抗原に結合することによって、IgEは好塩基球やマスト細胞を刺激して、様々な炎症媒介物質を分泌させアレルギー反応を誘導 する。アレルギーを抑えるための一つの方法としてステロイドを用いた免疫抑制があるが、この方法は他の有益な免疫反応も抑制してしまうといった負の側面を持つ。本研究では、アレルギーの原因となる抗原特異的IgEを減少させ、IgEと同じ抗原特異性を持ったIgAを増やすことによってアレルギーの新規治療法の確立を目指した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アレルギーをおさえるための一つの方法として、ステロイドを用いた免疫抑制がある。しかしこの方法は他の免疫反応も同時に抑制するといった負の側面から逃れられない。他方、アレルギーの根本的治療としての『脱感作療法』は、施術にかなりの熟練を要する。また一時的に治療が成功しても、再度アレルギー状況に陥ることもあり、効果の持続性に問題がある。しかし今回提案する方法は、今までにない発想に基づいた新しい治療法である。この研究で得られた結果は、この新規治療法の実現に必要な知見を提供する。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Dephosphorylation of protamine 2 at serine 56 is crucial for murine sperm maturation in vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Itoh Katsuhiko、Kondoh Gen、Miyachi Hitoshi、Sugai Manabu、Kaneko Yoshiyuki、Kitano Satsuki、Watanabe Hitomi、Maeda Ryota、Imura Akihiro、Liu Yu、Ito Chizuru、Itohara Shigeyoshi、Toshimori Kiyotaka、Fujita Jun
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 12 号: 574 ページ: 7232-7234

    • DOI

      10.1126/scisignal.aao7232

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Blocking LC3 lipidation and ATG12 conjugation reactions by ATG7 mutant protein containing C572S2019

    • 著者名/発表者名
      Nitta A, Hori K, Tanida I, Igarashi A, Deyama Y, Ueno T, Kominami E, Sugai M, Aoki K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 508(2) 号: 2 ページ: 521-526

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.11.158

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immune responses against Lewis Y tumor-associated carbohydrate antigen displayed densely on self-assembling nanocarriers2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Yuji、Nambu Yukiko、Ohmae Masashi、Sugai Manabu、Kimura Shunsaku
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 16 号: 43 ページ: 8095-8105

    • DOI

      10.1039/c8ob01955j

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence for the age-dependent demise of GNAS -mutated cells in oral fibrous dysplasia2018

    • 著者名/発表者名
      Isobe Yu、Takahashi Katsu、Kiso Honoka、Nakao Kazumasa、Ikeno Masayuki、Koyama Noriaki、Sugai Manabu、Shimizu Akira、Haga Hironori、Bessho Kazuhisa
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 93 ページ: 133-140

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2018.05.018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Loss of Stemness, EMT, and Supernumerary Tooth Formation in Cebpb-/-Runx2+/- Murine Incisors.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Takahashi K, Huang B, Asahara M, Kiso H, Togo Y, Tsukamoto H, Mishima S, Nagata M, Iida M, Tokita Y, Asai M, Shimizu A, Komori T, Harada H, MacDougall M, Sugai M, Bessho K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 5169-5169

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23515-y

    • NAID

      120006545187

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Publication Preview Source Id2 Determines Intestinal Identity through Repression of the Foregut Transcription Factor Irx52018

    • 著者名/発表者名
      Mori, K, Nakamura, H, Kurooka, H, Miyachi, H, Tamada, K, Sugai, M,Takumi, T, Yokota, Y
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 38 号: 9

    • DOI

      10.1128/mcb.00250-17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inflammatory responses induce an identity crisis of alveolar macrophages, leading to pulmonary alveolar proteinosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Ebina-Shibuya R, Matsumoto M, Kuwahara M, Jang KJ, Sugai M, Ito Y, Funayama R, Nakayama K, Sato Y, Ishii N, Okamura Y, Kinoshita K, Kometani K, Kurosaki T, Muto A, Ichinose M, Yamashita M, Igarashi K.
    • 雑誌名

      The Journal of biological chemistry

      巻: 292 号: 44 ページ: 18098-18112

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.808535

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tubulointerstitial Nephritis with IgM-Positive Plasma Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Kimura H et al
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol.

      巻: 28 号: 12 ページ: 3688-3698

    • DOI

      10.1681/asn.2016101074

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Mitochondrial function in cell fate determination of activated B cells2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugai
    • 学会等名
      Consortium of Biological Sciences 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi