研究課題/領域番号 |
16K15708
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
越山 雅文 京都大学, 医学研究科, 客員研究員 (50724390)
|
研究分担者 |
吉岡 弓子 京都大学, 医学研究科, 助教 (10402918)
安彦 郁 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (20508246)
濱西 潤三 京都大学, 医学研究科, 講師 (80378736)
小西 郁生 京都大学, 医学研究科, 名誉教授 (90192062)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 免疫ゲノミクス解析 / 機能ゲノム解析 / がん免疫機構 / T細胞解析 / 卵巣癌腹膜播種モデル / B7ファミリー / PD-1抗体 / PD-L1抗体 / 癌免疫 / 網羅的遺伝子変異解析 / 免疫細胞レパトア解析 / 網羅的遺伝子発現解析 / 免疫学 / ゲノム |
研究成果の概要 |
卵巣癌臨床検体を用いて病態の変化や治療前後でのT細胞解析を行い、T細胞の免疫状態の多様性の変化と治療効果とが一定の相関を示すことが分かった。マウス卵巣癌腹膜播種モデルを用いて、病態の変化や抗がん剤投与前後での変化を解析しこれらを比較解析により免疫学的因子としてB7ファミリーの特定の分子を同定した。これらを標的とし遺伝子発現導入した卵巣癌細胞株に対するT細胞を共培養したところ、免疫抑制活性を示した。さらに同因子発現を抑制をしたり中和抗体により阻害すると、T細胞は再活性化した。マウス卵巣癌invivoモデルでもin vitro同様に免疫抑制を示し、抗体による阻害実験で生存期間の延長が確認できた。
|