• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

連続モニタリングによるSLE患者の疾患インパクトの推定と疲労感トリガー要因探索

研究課題

研究課題/領域番号 16K15899
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関甲南女子大学 (2017-2018)
大阪大学 (2016)

研究代表者

牧本 清子  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (80262559)

研究分担者 井上 満代  兵庫医療大学, 看護学部, 助教 (70803667)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードSLE / 疲労感 / トリガー要因 / 連続モニタリング / むずむず足症候群 / 睡眠 / 活動量 / 冷感 / 体温 / モニター / QOL / 変動 / 睡眠指標 / 夜間覚醒 / 睡眠障害 / モニタリング / 尺度 / SLE / 睡眠の質 / QOL / 客観的評価指標 / 継続モニタリング
研究成果の概要

SLE(Systemic Lupus Erythematosus) 患者の疲労感の変動とトリガー要因を探索するため、一か月間の身体活動量、疲労感、睡眠時間などを測定した。16名のSLE患者をリクルートし、一般的QOL、疾患特異的QOL,睡眠のQOLを1か月間の測定期間の初日と最終日の2回測定した。対象者の平均年齢は44.1歳±8.0で、罹病期間の中央値は17.5年であった。SF-12による一般的なQOLの変動はみられず、疾患特異的QOLは身体的健康やコーピングに変化がみられ、疾患特異的QOL測定の必要性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

毎日一か月間データ収集を行うため、対象者のリクルートに時間を要し、現在健常者をリクルート中で、詳細な報告は半年後の予定である。本研究成果として、疾患特異的尺度の重要性が示唆されたである。対象者16名中1名は、研究期間中にSLEが再燃し、患者が睡眠などのデータのモニターを希望したため、データ収集を行った。その結果、寛かい期と再燃時のQOLの相違、離床回数の変化が観察された。そして、本事例に、むずむず足候群が再燃期の終わりに出現した。腎不全のSLE患者に、むずむず足症候群がみられることは報告されており、今後、SLE患者におけるむずむず足症候群の関連要因についての研究が期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Monitoring Fluctuations in General and Disease-Specific Quality of Life from Remission to Flare Period in a Patient with Systemic Lupus Erythematosus: A Case Report2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Makimoto K.
    • 学会等名
      22nd East Asian Forum of Nursing Scholars, 17-18 January 2019, Singapore
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ifferences in the sleep parameters between remission and flare period in a SLE patient: a case report2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Shiozawa K, Kanzaki H, Makimoto K
    • 学会等名
      20th Asia Pacific League of Associations for Rheumatology Congress Kaohsiung, Taiwan Sept 6-9, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi