• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頑健な単語表現の学習と深層ニューラルネットワークを用いた誤り訂正

研究課題

研究課題/領域番号 16K16117
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知能情報学
研究機関首都大学東京

研究代表者

小町 守  首都大学東京, システムデザイン研究科, 准教授 (60581329)

研究協力者 金子 正弘  
张 ⻰图  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード深層学習 / 単語分散表現 / 文法誤り訂正 / 深層言語表現 / 文法誤り検出 / 機械翻訳 / 誤り訂正 / 誤り検出 / 表現学習 / 分散表現 / LSTM / 第二言語習得 / マルチタスク学習 / 自然言語処理 / 機械学習 / ニューラネルットワーク
研究成果の概要

本研究は、文法誤り検出・訂正に深層学習を適用するアプローチを提案しました。言語学習者の書いた文章はネイティブが書いた文章と異なり、単語自体を間違えたり文脈を間違えたりしますが、これらの文脈の違いを考慮して単語を数理的にモデル化し、深層学習を用いて文法誤り検出・訂正を行いました。
また、ネイティブの書いた大規模なテキストデータから学習した文脈つきの言語表現モデルで誤り検出をする手法も提案し、英語文法誤り検出で世界最高精度を達成しました。一方、日本語や中国語については漢字を部首に分解して単語を再構成するモデルを提案し、日中のニューラル機械翻訳で有効性を示しました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では英語学習者の文法誤り検出について、学習者の文章の誤り方を考慮して単語をモデル化することと、ネイティブが書いた大規模な文章データから獲得した文脈つきの言語表現モデルを用いることが、それぞれ有効であることを世界で初めて示し、いずれの研究においても当時の世界最高精度の精度を達成することができました。本研究は世界を代表する英語学習者の文法誤り検出の研究の一つです。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 6件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Cambridge(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Liverpool(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 正誤情報と文法誤りパターンを考慮した単語分散表現を用いた文法誤り検出2018

    • 著者名/発表者名
      金子正弘, 堺澤勇也, 小町守
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 25 号: 4 ページ: 421-439

    • DOI

      10.5715/jnlp.25.421

    • NAID

      130007531011

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Multi-Head Multi-Layer Attention to Deep Language Representations for Grammatical Error Detection2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi
    • 学会等名
      20th International Conference on Computational Linguistics and Intelligent Text Processing (CICLing)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語学習者向けの文法誤り検出機能付き誤用例文検索システム2019

    • 著者名/発表者名
      新井美桜, 金子正弘, 小町守
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 擬似誤りコーパスを用いた天気予報原稿のニューラル誤り検出2019

    • 著者名/発表者名
      白井稔久, 萩行正嗣, 小町守.
    • 学会等名
      2019年度人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Neural Machine Translation of Logographic Language Using Sub-character Level Information2018

    • 著者名/発表者名
      Longtu Zhang and Mamoru Komachi
    • 学会等名
      Third Conference on Machine Translation (WMT)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TMU Japanese-Chinese Unsupervised NMT System for WAT 2018 Translation Task2018

    • 著者名/発表者名
      Longtu Zhang, Yuting Zhao, Mamoru Komachi
    • 学会等名
      Third Workshop on Asian Translation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パイプライン処理によるニューラル英語文法誤り検出と訂正2018

    • 著者名/発表者名
      金子正弘, 小町守
    • 学会等名
      言語処理学会第24回年次大会, pp.576-579.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] TMU System for SLAM-20182018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kaneko, Tomoyuki Kajiwara and Mamoru Komachi
    • 学会等名
      13th Workshop on Innovative Use of NLP for Building Educational Applications (BEA 2018): Shared Task on Second Language Acquisition Modeling. New Orleans, USA.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 英語学習者の文法誤りパターンと正誤情報を考慮した単語分散表現学習2017

    • 著者名/発表者名
      金子正弘, 堺澤勇也, 小町守
    • 学会等名
      言語処理学会第23回年次大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Grammatical Error Detection Using Error- and Grammaticality-Specific Word Embeddings2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kaneko, Yuya Sakaizawa, Mamoru Komachi
    • 学会等名
      8th International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP 2017), pp.40-48. Taipei, Taiwan.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語 Twitter 文書を対象とした系列ラベリングによる表記正規化2017

    • 著者名/発表者名
      大崎彩葉, 北川善彬, 小町守
    • 学会等名
      情報処理学会 自然言語処理研究会, Vol.2017-NL-231, No.12, pp.1-6.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Extraction of English Spelling Errors using a Word Typing Game2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Tachibana and Mamoru Komachi
    • 学会等名
      The 10th Edition of the Language Resources and Evaluation Conference (LREC)
    • 発表場所
      Portoroz (Slovenia)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 日本語学習者のための誤用検索システム

    • URL

      http://cl.sd.tmu.ac.jp/sakura/v3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] English Grammatical Error Detection

    • URL

      http://kanekomasahiro.sakura.ne.jp/revision_support/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi