• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線の被ばく時年齢に依存してがんになりやすい突然変異細胞が異なるか?

研究課題

研究課題/領域番号 16K16194
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 (2017)
長崎大学 (2016)

研究代表者

砂押 正章  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 放射線影響研究部, 研究員(定常) (70756030)

研究協力者 尚 奕  量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所・放射線影響研究部, 研究員 (50533189)
柿沼 志津子  量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所・放射線影響研究部, 部長 (20392219)
鶴岡 千鶴  量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所・放射線影響研究部, 研究員 (60415411)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード放射線発がん / マウス胸腺リンパ腫 / 被ばく時年齢 / 遺伝子突然変異 / 被ばく時年齢依存性 / 突然変異 / 細胞競合 / 微小環境
研究成果の概要

本研究では、放射線の被ばく時年齢に依存した胸腺リンパ腫の形成過程を明らかにするため、異なる年齢で放射線に被ばくしたマウスの胸腺細胞における遺伝子異常を被ばく後から発がんの時期まで経時的に解析した。その結果、新生児期放射線被ばく後では、成体期被ばく後とは異なり、発がん過程の比較的早期から遺伝子異常を持つ細胞が増加した。また、発がん過程で観察される遺伝子異常の種類にも被ばく時年齢に依存した違いがある傾向がみられた。本研究により、放射線の被ばく時年齢に依存してがんの成り立ちが異なる可能性が示唆された。将来的には、被ばく時年齢に依存した発がんリスクやそのメカニズムの推定に役立つことが期待される。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 放射線誘発マウス胸腺リンパ腫発症過程における被ばく時年齢依存性2017

    • 著者名/発表者名
      砂押 正章, 尚 奕, 臺野 和広, 鶴岡 千鶴, 石川 敦子, 島田 義也, 柿沼 志津子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Age-dependent thymus regeneration after irradiation may change the initiating cells for radiation-induced lymphomagenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Sunaoshi, Benjamin J. Blyth, Yi Shang, Chizuru Tsuruoka, Shinobu Sakairi, Takamitsu Morioka, Mayumi Shinagawa, Mari Ogawa, Atsuko Ishikawa, Kazuhiro Daino, Keiji Suzuki, Yoshiya Shimada, Akira Tachibana and Shizuko Kakinuma
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of the Radiation Research Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線被ばく後のマウス胸腺における細胞動態 -被ばく時年齢に依存した発がんメカニズムを考える-2016

    • 著者名/発表者名
      砂押正章、Benjamin J. Blyth、甘崎佳子、坂入しのぶ、 尚奕、鶴岡千鶴、品川まゆみ、小川真里、森岡孝満、 西村まゆみ、島田義也、鈴木啓司、立花章、柿沼志津子
    • 学会等名
      第59回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県・広島市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス胸腺リンパ腫発生モデルを用いた放射線発がんメカニズムの解析 -新生児期から成体期における被ばく時年齢依存性-2016

    • 著者名/発表者名
      砂押正章、Benjamin J. Blyth、甘崎佳子、坂入しのぶ、 尚奕、鶴岡千鶴、品川まゆみ、小川真里、森岡孝満、 西村まゆみ、島田義也、鈴木啓司、立花章、柿沼志津子
    • 学会等名
      第53回放射線影響懇話会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県・大分市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi