• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過去1,000年間における洪水履歴とそれに応じた微高地の地形発達過程

研究課題

研究課題/領域番号 16K16352
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地理学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

佐藤 善輝  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究員 (60751071)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードクレバススプレー / 微地形 / 完新世 / 地形発達史 / 平成27年関東・東北豪雨 / 鬼怒川 / 河川氾濫 / 洪水 / 微高地 / 沖積層 / 粒度組成 / 平成27年9月関東・東北豪雨 / 破堤堆積物 / 沖積平野 / 氾濫原 / 洪水履歴
研究成果の概要

鬼怒川中流域における微高地(クレバススプレー)の地形発達過程および洪水氾濫履歴を明らかにするため,現成の河川氾濫堆積物の堆積学的特徴の把握,微地形分類,および微高地構成層のボーリング調査を行った.平成27年関東・東北豪雨の河川氾濫堆積物は,氾濫状況の変化に対応した3ユニットに区分される.対象地域周辺には計7条のローブ状の高まりが認められ,複数の洪水氾濫イベントによって微高地が形成されたことが示唆された.ボーリング調査の結果,微高地が少なくとも3層の洪水氾濫堆積物から構成され,800 cal BP以降に形成され始めたことが分かった.また,上位2層の洪水氾濫堆積物は破堤を伴っていた可能性が高い.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,鬼怒川中流域に分布するクレバススプレーが800年前以降の短期間に集中的に形成されたこと,900~4,400 cal BP頃に河川氾濫の少ない時期があったことを示した.これらの知見は,完新世の環境変化に対する河川応答の一事例として,より普遍的なモデル構築にも活用できると考える.また,本研究では,現成の河川氾濫堆積物の特徴を把握し,それを過去に活用することによって,微高地を構成する堆積物から破堤イベントを検出することに成功した.本研究の手法は他地域の堆積物にも応用でき,沖積低地の地形発達史研究に貢献できると考える.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 鬼怒川中流域,茨城県常総市上三坂地区における平成27年9月関東・東北豪雨の破堤堆積物2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝・宮地良典・卜部厚志・小松原純子・納谷友規
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 56 ページ: 37-50

    • NAID

      130007342716

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 茨城県常総市石下周辺における鬼怒川のクレバススプレー堆積物2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝
    • 学会等名
      日本地理学会2017年秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 常総市上三坂地区における平成27年9月関東・東北豪雨の破堤堆積物の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝・宮地良典・田邉 晋・小松原 純子・納谷 友規
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 、千葉市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 地質標本館 2018年度 春の特別展「関東平野と筑波山―関東平野の深い地質のお話―」

    • URL

      https://www.gsj.jp/Muse/exhibition/archives/2018/2018_spring.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi