• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳シナプス解析からみた脳梗塞ラットの介入別の運動麻痺改善効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K16421
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関弘前大学

研究代表者

佐藤 ちひろ  弘前大学, 保健学研究科, 助教 (70757468)

研究協力者 山田 順子  
熊田 竜朗  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード脳梗塞モデル / リハビリテーション / 脳卒中 / 運動麻痺 / 片麻痺 / CI療法 / 作業療法 / 脳可塑性 / モデルラット / コラゲナーゼ / 運動種類 / モチベーション
研究成果の概要

脳卒中後の後遺症の中でも手の運動麻痺は患者の心身の健康を著しく悪化させるため、有効な訓練開発が急がれる。ヒトにおける脳解析には限界があるため有用なモデル動物を用いて運動機能回復と併せた脳機能評価を行うことが重要である。
本研究では、脳卒中後の運動麻痺改善に有効なリハビリテーション開発ならびに改善メカニズムを目指して、Photochemically Induced Thrombosis(PIT)法を用いて前肢麻痺を呈する脳梗塞モデルラットを作出し、訓練の効果検証ならびに脳機能解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

訓練手法によって脳卒中後の運動麻痺の回復効果は異なるが、有効な訓練手法および要素は未だ未解明であり、さらには脳可塑性のメカニズムも詳細が明らかでない。本研究遂行による前述の課題を解決できる可能性があり、それらが明らかとなることで神経学的根拠に基づく最適な治療手段を用いてリハビリテーションを提供することにつながることから訓練効果を飛躍的に向上させる。さらには、効率的な訓練提供は患者や介護者の負担感軽減にも有益である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (20件) (うち国際学会 5件)

  • [学会発表] Voluntary and forced rehabilitation to promote motor palsy recovery in intracerebral hemorrhage rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato, Kunikazu Tanji,Shuji Shimoyama, Misaki Mikami, Kazuki Akahira, Junko Yamada
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of forced limb training of rats under photochemically induced focal cerebral ischemia2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Yamada, Kazuki Akahira, Chihiro Sato. et al.
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The changes of synaptic function with motor functional recovery in the hemorrhage model rat2019

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato, Akahira Kazuki, Shuhei Koeda, Koshi Sumigawa, Misaki Mikami, Junko Yamada
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The comparison of the synaptic changes with voluntary and forced rehabilitation in intracerebral hemorrhage model rats2019

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato, Kunikazu Tanji, Kazuki Akahira, Koshi Sumigawa, Shuhei Koeda, Misaki Mikami, Junko Yamada
    • 学会等名
      The 1st Japan-Korea-Taiwan Neurorehabilitation Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳出血モデルラットに対する自発運動が運動機能回復に及ぼす影響.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 ちひろ,赤平 一樹, 澄川 幸志, 小枝 周平, 山田 順子
    • 学会等名
      第53回日本作業療法学会.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PIT法を用いた脳梗塞ラットにおける麻痺側肢集中使用が運動機能回復に及ぼす影響.2018

    • 著者名/発表者名
      赤平 一樹, 佐藤 ちひろ, 三上 美咲, 山田 順子
    • 学会等名
      第53回日本作業療法学会.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The effect of forced limb training for recovery of motor paralysis in a photochemically induced thrombosis model of cerebral ischemic stroke in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato, Kazuki Akahira, Shuhei Koeda, Koshi Sumigawa, Misaki Mikami, Junko Yamada.
    • 学会等名
      Annual meeting of Society for Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PIT法を用いた脳梗塞モデルラットに対する麻痺側肢集中使用による運動機能回復効果の検討.2018

    • 著者名/発表者名
      赤平 一樹, 佐藤 ちひろ, 三上 美咲, 山田 順子
    • 学会等名
      第156会弘前医学例会.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PIT法を用いた脳梗塞モデルラットにおける麻痺側肢集中使用後の機能回復効果2018

    • 著者名/発表者名
      赤平 一樹, 佐藤 ちひろ, 三上 美咲, 山田 順子
    • 学会等名
      第9回日本ニューロリハビリテーション学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The effect of the voluntary exercises as a reward behavior for stroke rat2018

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato, Akahira Kazuki, Shuhei Koeda, Koshi Sumigawa, Misaki Mikami, Junko Yamada
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自発運動が脳出血モデルラットの運動麻痺回復に及ぼす効果2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 ちひろ, 赤平一樹, 小枝 周平, 澄川 幸志, 三上 美咲, 山田 順子
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳出血モデルラットにおける運動に伴 うモチベーション有無が麻痺回復効果 に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 ちひろ, 赤平一樹, 小枝 周平, 澄川 幸志, 三上 美咲, 山田 順子
    • 学会等名
      第9回日本ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of forced movement on motor recovery in a rat model of intracerebral hemorrhage2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato, Miho Sasahara, Shuhei Koeda, Koshi Sumigawa, Misaki Mikami, Junko Yamada
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Voluntary exercise promotes recovery of motor paralysis after stroke in intracerebral hemorrhage model rats2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato
    • 学会等名
      Chiang Mai and Hirosaki Joint Workshop on Health Sciences 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of voluntary and forced exercise on motor function recovery in Models of Intracerebral Hemorrhage rat2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato, Shuhei Koeda, Koshi Sumigawa, Misaki Mikami, Kazuki Akahira, Junko Yamada
    • 学会等名
      第40回日本神経科学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳出血モデルラットにおける自発運動および強制運動の運動麻痺改善効果の違い2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤ちひろ,山田順子
    • 学会等名
      第5回全国作業療法学系大学院ゼミナール
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳出血モデルラットにおける運動機能回復に自発運動が及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 ちひろ, 小枝 周平, 澄川 幸志, 三上 美咲, 山田 順子
    • 学会等名
      第51回日本作業療法学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The comparison of the recovery of motor paralysis by the voluntary and forced exercises in intracerebral hemorrhage model rats.2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 ちひろ, 小枝 周平, 澄川 幸志, 山田 順子
    • 学会等名
      第44回日本脳科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Voluntary rehabilitation for promoting motor paralysis recovery in intracerebral hemorrhage model rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato, Shuhei Koeda, Koshi Sumigawa, Misaki Mikami, Kazuki Akahira, Junko Yamada
    • 学会等名
      Annual meeting of Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳出血モデルラットにおける運動機能回復に運動が及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤ちひろ, 笹原美穂, 小枝周平, 澄川幸志, 三上美咲, 山田順子
    • 学会等名
      第 154 回弘前医学会例会
    • 発表場所
      弘前大学医学部コミュニケーションセンター(青森県弘前市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi