研究成果の概要 |
高次脳機能障害に対し,選択的ノルアドレナリン再取り込み阻害薬であるアトモキセチン(ストラテラ)を内服投与し,同時に,経頭蓋磁気刺激療法とリハビリテーションを実施した.その結果,記憶や注意における評価の改善を認め,臨床的にも「日常会話の反応が早くなった」,「自発性が向上した」,「上肢の運動速度が速くなった」などの行動変化がみられ,この改善は,4週間の投与後も持続した.脳血流画像から、大脳皮質全域のノルアドレナリン濃度が増え,血流改善したものと考えている.そして,アトモキセチンの内服が脳の機能改変を促すとされ,本研究にて,アトモキセチン内服併用でのリハビリテーションの安全性と有用性を認めた.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
アトモキセチン内服併用での経頭蓋磁気刺激(TMS)とリハビリテーションの安全性と有用性を確認し,脳血流画像において全脳における血流改善効果の可能性を認め,報告した.慢性期でありながら,リハビリテーションの効果を最大限に引き出すために,脳の機能変化機能を高める目的でアトモキセチンを投与し,高次脳機能障害の改善も認めた.他にも,ドーパミン系,セロトニン系に作用する薬剤でも,実験レベルでは報告が散見される.今後,こうした脳神経機能変化を促す薬剤の研究が望まれ,脳の機能変化能力を高めた状態でのリハビリテーション提供で,慢性期などの治らないと考えられていた患者に希望を与えうる結果を提供できたと考える.
|