• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視聴覚メディアによるパフォーマンスの表象研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K16753
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 芸術一般
研究機関早稲田大学

研究代表者

仁井田 千絵  早稲田大学, 総合研究機構, その他(招聘研究員) (40634548)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードメディア史 / 映画館 / ラジオ・ドラマ / パフォーマンス / ライブ性 / ライブ・ビューイング / メディア / 表象 / 音響 / アメリカ / 音楽劇 / 芸術諸学 / 表象文化論
研究成果の概要

本研究「視聴覚メディアによるパフォーマンスの表象研究」は、ライブ・パフォーマンスが視聴覚メディアによって歴史的にどのように表象されてきたのかを、戦前の日本の映像メディア(映画)と音響メディア(ラジオ)を例として考察したものである。これらの歴史的事例を一次資料から分析することにより、パフォーマンスのライブ中継を映画館で行うといった今日の実践を、映画史と放送史の双方から歴史化する枠組みを提示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、(1)これまで視覚メディアと聴覚メディアで分離していたメディア史の記述に対して、パフォーマンスの表象とライブ性という概念を持ち込むことにより、両者を横断的に捉える歴史的枠組みを提示したこと、(2)映画史、放送史の双方で見過ごされてきた映画館における中継の実践、放送における映像文化の利用といった事例に焦点をあてたこと、以上の二点である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 日本映画のサウンド移行期におけるラジオとの関わり―映画人のラジオ出演をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      仁井田千絵
    • 雑誌名

      Intelligence = インテリジェンス

      巻: 19 ページ: 148-155

    • NAID

      40021897419

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情動の出来事性ーインターフェイス・ライブ性・交感ー2017

    • 著者名/発表者名
      野澤俊介、難波阿丹、難波純也、仁井田千絵、近藤和都
    • 雑誌名

      東京大学大学院情報学環紀要 情報学研究・調査研究編

      巻: 33 ページ: 1-30

    • NAID

      120006221367

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Screening ‘Other Digital Stuff’: Live Broadcast of Theatre in Cinema Exhibition in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Chie Niita
    • 学会等名
      Annual Conference of the Society for Cinema and Media Studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラジオ研究の可能性―ライブ性と物語世界の構築をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      仁井田千絵
    • 学会等名
      表象文化論学会第13回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メディアの音響空間をめぐるローカル/ナショナルの様相―戦前の映画とラジオの関係から2018

    • 著者名/発表者名
      仁井田千絵
    • 学会等名
      20 世紀メディア研究所第121回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 東京の映画館にみられる近代性―関東大震災から日劇開場まで2017

    • 著者名/発表者名
      仁井田千絵
    • 学会等名
      早稲田大学演劇映像学連携研究拠点主催シンポジウム「映画館研究の現状と将来―過去の映画館をどう論じるか」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] メディアとライブ性ー映画館におけるライブ・ビューイングを事例にー2016

    • 著者名/発表者名
      仁井田千絵
    • 学会等名
      社会情報学会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] キーワードで読む オペラ/音楽劇 研究ハンドブック2017

    • 著者名/発表者名
      丸本隆、荻野静男、佐藤英、佐和田敬司、添田里子、長谷川悦朗、東晴美、森佳子編
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      アルテスパブリッシング
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi