• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメリカのゲーテッドコミュニティにおける「私的政府」と自治体の関係性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K17057
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 政治学
研究機関明治大学

研究代表者

菊地 端夫  明治大学, 経営学部, 専任准教授 (40515920)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードゲーテッドコミュニティ / HOA / 住宅所有者組合 / 私的政府 / 協働 / 自治体 / カリフォルニア / 官民関係 / HOA / 自治創造 / ゲーテッドシティ / カリフォルニア州 / 米国
研究成果の概要

本研究は、ゲーテッドコミュニティを構成する住宅所有者組合(HOA: Home Owners Association)と自治体の関係性を調べることにより、なぜアメリカにおいてゲーテッドコミュニティが急増しているのかについて明らかにすることを目的としていた。資料分析や数次にわたるカリフォルニア州での現地調査により、ゲーテッドコミュニティの急増の背景には「安心安全」など需要側の要因以外に、伝統的に自治体が担ってきた治安維持や道路管理、清掃、公園などの責務をゲーテッドコミュニティ内については域内を運営するHOAに任せることにより、自治体も行政運営上のメリットを享受していることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ゲーテッドコミュニティに関しては、はこれまで批判的な論調からの研究が多かったが、本研究では急増の背景として安心安全の希求など住宅を求める側の要因以外に、自治体側にも推進する要因があること、また数の急増により大衆化しており富の象徴のような存在ではないことなどを明らかにした。こういった発見により、ゲーテッドコミュニティを外見上の要塞性や排他性から単に批判的に論じるのではなく、その社会的な制度構造への注目により、より中立的で実証的な立場から実態に迫ることができた。またわが国におけるマンションの管理組合の課題にも通じることから、今後における自治体との関係性を検討する上でも政策上の意義があると考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 8件)

  • [国際共同研究] ソウル国立大学アジアセンター/延世大学/韓国外国語大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立政治大学/中央警察大学/国立中興大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] “私的政府”による公益提供?米国ゲーテッドコミュニティにおける自治体とHOAの責任領域の交錯の視点から2019

    • 著者名/発表者名
      菊地端夫
    • 雑誌名

      公益学研究

      巻: 18(1) ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Local Governance Survey in the Philippines: Planning and Development Coordinator Case Study2019

    • 著者名/発表者名
      Masao Kikuchi
    • 雑誌名

      New Waves of Decentralization in Southeast Asia ―Local Governance Survey Data―

      巻: 1 ページ: 58-91

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Public Trust in Government, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masao Kikuchi
    • 雑誌名

      Farazmand A. (eds) Global Encyclopedia of Public Administration, Public Policy, and Governance.

      巻: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/978-3-319-31816-5_3663-1

    • ISBN
      9783319318165
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゲーテッドコミュニティと自治体の協働?米国における自治体とHOAの責任領域の交錯の視点から2019

    • 著者名/発表者名
      菊地端夫
    • 学会等名
      日本協働政策学会2018年度研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 米国における公私主体による“自治創造”の動態の把握の試み: HOAと自治体の関係性を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      菊地端夫
    • 学会等名
      日本地方自治学会2018年度研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Resilience of Tradition or Source of Administrative Resilience? Public Service Motivation of Japanese Public Employee in Changing Times2018

    • 著者名/発表者名
      Masao Kikuchi
    • 学会等名
      2018 Congress of the International Institute of Administrative Sciences
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessing Impacts of Organizational Culture and Organizational Commitment for Public Service Motivation in Japanese Public Sector2018

    • 著者名/発表者名
      Masao Kikuchi
    • 学会等名
      Public Management Research Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 米国における自治体の重層構造の調整メカニズムとその評価:カリフォルニア州自治体境 界審査委員会(Boundary Review Commission)の機能を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      菊地端夫
    • 学会等名
      2017年度日本公共政策学会研究大会、自由公募セッションⅡ 政策形成と制度設計
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Gated Cityの政治経済学―「私的政府」と自治体の領域一致下での官民関係の検討2017

    • 著者名/発表者名
      菊地端夫
    • 学会等名
      2017年度日本政治学会研究大会C-7分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Where the Western Style Decentralization Reform meets the East (and West): Institutionalization of Local Government Bureaucracy and Performance of Local Government in the Philippines2017

    • 著者名/発表者名
      Masao Kikuchi and Kenichi Nishimura
    • 学会等名
      3rd International Conference on Public Policy T02P03 - Comparative Public Administration: Eastern vs Western Perspectives, Session 3
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Background and Career Trajectories of Political and Administrative Elite: The Case of Russia and Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Alexander Kotchegura and Masao Kikuchi
    • 学会等名
      International Public Management Network 2017 Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessing Promoting Factors of Partnerships among Local Governments: Inter Municipal Collaboration for Sustainable Service Delivery in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Masao Kikuchi
    • 学会等名
      2017 EROPA (Eastern Regional Organization for Public Administration) Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Collaborative Governance among Local Governments: Explanatory Factors of Inter Municipal Cooperation in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Kikuchi
    • 学会等名
      IRSPM (International Research Society for Public Management) 2016 Conference, C107-The Practice of Collaborative Governance in Asia
    • 発表場所
      The Polytechnic University of Hong Kong
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reforms and Confucian Tradition in Japanese Public Administration: Legacy Effects or/and Transformation?2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Kikuchi
    • 学会等名
      IRSPM (International Research Society for Public Management) 2016 Conference, E103 - Linking Confucian Value and Public Entrepreneurship
    • 発表場所
      The Polytechnic University of Hong Kong
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 米国カリフォルニア州における"ゲーテッドコミュニティ"の官民関係論:自治体と「私的政府」の協調と共創?2016

    • 著者名/発表者名
      菊地端夫
    • 学会等名
      2016年度日本政治学会研究大会,分科会A-9
    • 発表場所
      立命館大学いばらきキャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Driving Innovations through Cross-Sectional Human Resource Exchange: Lessons from Japanese Experiences2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Kikuchi
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Human Resource Management and Innovation Strategies
    • 発表場所
      Civil Service Training Institute, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transforming Public Sector Concept and Big Data, Big Challenges and Risk, and Big Opportunities in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Kikuchi
    • 学会等名
      International Seminar on Public Service in the Era of Big Data
    • 発表場所
      School of Public Policy and Management, Tsinghua University, Beijing, China
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi