• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報伝達時間を取り入れた組織内情報伝達モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K17083
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 理論経済学
研究機関専修大学 (2017-2018)
政策研究大学院大学 (2016)

研究代表者

小川 博雅  専修大学, 経営学部, 講師 (00738958)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードチープトーク / 組織の経済学 / ゲーム理論 / コミュニケーション / 情報伝達 / 情報伝達コスト
研究成果の概要

本研究では、ゲーム理論のアプローチを用いて、組織内の戦略的な情報伝達に関する2つの研究を行い、情報伝達を効率化するための組織設計の在り方について検討を行った。第一に、組織内における望ましいコミュニケーション回数が、組織をとりまく環境や組織内の権限配置のパターンにどのように依存するのか分析した。第二に、組織内での意思決定に際して、意思決定者のセンシティビティ(他者の意見をどのくらい意思決定に取り入れるか)が組織内部の情報伝達効率にどのように影響するのかについて分析した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

第一に、時間をかけた逐次的なコミュニケーションのスキームが組織の情報伝達効率を改善する条件について明らかにし、実際の組織においてしばしば行われる「頭出し」と呼ばれる慣行の合理性について、ゲーム理論の側面から考察を行った。この分析結果は、組織内部におけるコミュニケーション頻度と組織のパフォーマンスの関係を理解を深めることに貢献がある。第二に、組織内での意思決定に際して、組織の平均的な意見の重視およびマイナー意見の軽視が組織内の情報伝達を改善することを示した。この分析結果は、「二兎を追う」組織の内部における、メンバー間の公平性と組織の効率性の間のトレードオフの存在を示唆している。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Receiver's Sensitivity and Strategic Information Transmission in Multi-sender Cheap Talk2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Ogawa
    • 雑誌名

      SSRN Discussion paper

      巻: - ページ: 1-24

    • DOI

      10.2139/ssrn.3252283

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] A Good Listener and a Bad Listener2016

    • 著者名/発表者名
      小川博雅
    • 学会等名
      東北大学現代経済学研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A Good Listener and a Bad Listener2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Ogawa
    • 学会等名
      The Econometric Society 2016 Asia Meeting
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 研究者の個人ページ

    • URL

      https://sites.google.com/site/hiromasaogawa04/home

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi