• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オンライン労働市場における受発注マッチングの動学分析

研究課題

研究課題/領域番号 16K17139
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 財政・公共経済
研究機関国際大学

研究代表者

陣内 悠介  国際大学, 国際関係学研究科, 准教授(移行) (20723456)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードオンライン労働市場 / マッチング / 受発注 / 差別 / 労働経済学 / オンラインマーケット / クラウドソーシング / 経済政策 / 労働市場 / オンライン
研究成果の概要

本研究は、世界中で急速に普及が進んでいるオンライン労働市場について分析したものである。オンライン労働市場では、各種仕事の発注者と受注者が顔を合わせずに契約を成立させる等、従来の労働市場とは大きく異なる特性を持っている。本研究ではこうした背景のもと、世界最大級のプラットフォームである、フリーランサードットコム社での取引データをもとに、どのような受発注が成立しているのかを研究したものである。その成果としては、オンライン経済ならではの評価価値が大きな意味を持っていること、加えて匿名性が高いオンラインコミュニティではあるものの、国籍等の個人情報が引き続き重要な要素となっていることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来の労働市場においては、男女差別や学歴・職歴・人種・顔写真その他等による差別が問題視されてきた。本研究は、世界中で急速に普及が進むオンライン労働市場という新たなプラットフォームにおいて、これまでの労働市場とどのように違う特性があるのかを分析したものである。ここから見出されるオンライン上の特長は、従来市場で不便を強いられてきた労働者にとって、新たな求職チャネルを提供するという点で、学術的のみならず社会的意義もある研究となっている。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件)

  • [学会発表] Do Job Applicants also Discriminate Potential Employers? Evidence from the World's Largest Online Labor Market2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Jinnai
    • 学会等名
      Eastern Economic Association, 45th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Do Job Applicants also Discriminate Potential Employers? Evidence from the World's Largest Online Labor Market2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Jinnai
    • 学会等名
      Western Economic Association, 93rd Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Do Job Applicants also Discriminate Potential Employers? Evidence from the World's Largest Online Labor Market2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Jinnai
    • 学会等名
      East Asian Economic Association, 16th International Convention
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding Job Matching in Online Labor Markets: Evidence from the World's Largest Crowd-sourcing Service2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Jinnai
    • 学会等名
      Eastern Economic Association, 43rd Annual Conference
    • 発表場所
      New York City
    • 年月日
      2017-02-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding Job Matching in Online Labor Markets: Evidence from the World's Largest Crowd-sourcing Service2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Jinnai
    • 学会等名
      Western Economic Association, 13th International Conference
    • 発表場所
      Santiago, Chile
    • 年月日
      2017-01-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding Job Matching in Online Labor Markets: Evidence from the World's Largest Crowdsourcing Service2017

    • 著者名/発表者名
      陣内悠介
    • 学会等名
      Society of Labor Economists
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Understanding Job Matching in Online Labor Markets: Evidence from the World's Largest Crowdsourcing Service2017

    • 著者名/発表者名
      陣内悠介
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Do Job Applicants also Discriminate Potential Employers? Evidence from the World's Largest Online Labor Market2017

    • 著者名/発表者名
      陣内悠介
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi