• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

準線形放物型方程式の解の正則性を応用した中性化現象の数学解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K17636
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 数学解析
研究機関長崎大学 (2018-2020)
苫小牧工業高等専門学校 (2016-2017)

研究代表者

熊崎 耕太  長崎大学, 教育学部, 准教授 (30634563)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード中性化現象 / 水分の輸送モデル / 准線形放物型方程式 / 自由境界問題 / 解の存在と一意性 / 数学解析 / 非線形現象 / 数理モデル / 準線形放物型方程式
研究成果の概要

本研究では、中性化現象を引き起こす原因である水分に対して、材料全体に分布している相対湿度に関する准線形放物型方程式と微視的細孔における水分の飽和度に関する自由境界問題を合わせた新しい水分の輸送モデルを導出した。このモデルに対して、時間局所解および時間大域解を構成した。
また、もう一つの原因である二酸化炭素に対して、大気中と水中との相互変化を考慮した輸送モデルを提案し、想定される境界条件のもと、時間大域解の存在を示した。これらの結果をもと、水分と二酸化炭素の輸送モデルによる中性化現象を表す数理モデルに対して、外力項など滑らかな近似を施した上で、時間局所解の存在を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

中性化現象は、建造物の持続性を損なう原因として、近年、関連する物質の輸送モデルが提案され、数値的な解析が進められているが、その妥当性は検証されていない。本研究では、中性化現象の中心である水分と二酸化炭素に対して、個々の輸送モデル、およびそれらを連成させた数理モデルの適切性を考察した。これらの結果は、数値的な解析を保証する上で重要な結果であると考える。また、本研究においては、巨視的領域と微視的領域を扱う二重尺度法を導入した数理モデルの適切性を構築した。こうした二重尺度法を用いた解析が足掛かりとなり、多孔質媒体のように、巨視的変化と微視的変化を伴う非線形現象の解析が進展していくと期待される。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Global weak solvability, continuous dependence on data, and large time growth of swelling moving interfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki Kota, Muntean Adrian
    • 雑誌名

      Interfaces and Free Boundaries

      巻: 22 号: 1 ページ: 27-49

    • DOI

      10.4171/ifb/431

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Differentiability of a solution of a free boundary problem describing water adsorption2020

    • 著者名/発表者名
      Toyohiko Aiki, Kota Kumazaki
    • 雑誌名

      Advances in Mathematical Sciences and Applications

      巻: 29 ページ: 247-282

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remark on differentiability of solutions of free boundary problems describing water adsorption2020

    • 著者名/発表者名
      Toyohiko Aiki, Kota Kumazaki
    • 雑誌名

      Advances in Mathematical Sciences and Applications

      巻: 29 ページ: 283-293

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global existence of a solution for a multiscale model describing moisture transport in concrete materials2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumazaki
    • 雑誌名

      The bulletin of Irkutsk state university. Series Mathematics

      巻: 28 ページ: 69-84

    • NAID

      120006988461

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local solvability of a moving boundary problem describing swelling along a halfline2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumazaki and Adrian Muntean
    • 雑誌名

      Networks and Heterogeneous media

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurability of a solution of a free boundary problem describing adsorption phenomenon2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumazaki
    • 雑誌名

      Advances in Mathematical Sciences and Applications

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiscale model for moisture transport with adsorption phenomenon in concrete materials2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumazaki, Toyohiko Aiki, Sato Naoki and Yusuke Murase
    • 雑誌名

      Applicable Analysis

      巻: 未定 号: 1 ページ: 41-54

    • DOI

      10.1080/00036811.2017.1325473

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous dependence of a solution of a free boundary problem describing adsorption phenomenon for a given data2016

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumazaki
    • 雑誌名

      Advances in Mathematical Sciences and Applications

      巻: 25 ページ: 289-305

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 氷膜形成に関連するある1次元自由境界問題の時間大域的可解性2020

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      日本数学会2020年秋季総合分科会実関数論分科会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔質媒体内の水分吸着を表す自由境界問題の解の正則性2020

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太、愛木豊彦
    • 学会等名
      第46回発展方程式研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Global existence of a solution of a two-scale model for moisture transport in porous materials2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumazaki
    • 学会等名
      Equadiff 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A two-scale problem describing moisture transport in porous materials2019

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      Workshop on Mathematical Methods and Applications with Nonlinear Evolution Equations
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 多孔質媒体内の水分の流れを表すマルチスケールモデルの時間大域的可解性2019

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      日本数学会2019秋季総合分科会(実関数論分科会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 氷膜形成に関連するある1次元自由境界問題について2019

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      日本数学会2019年年会(実関数論分科会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 多孔質媒体内の水分の流れを表すマルチスケールモデルについて2019

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      日本数学会2019年度年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 多孔質媒体内で起こる水分膨張を表す自由境界問題の可解性について2018

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      日本数学会2018年度年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] On a free boundary problem describing swelling process in porous materials2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumazaki and Adrian Muntean
    • 学会等名
      The 12th AIMS Conference on Dynamical Systems, Differential Equations and Applications
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水分膨張を記述するある自由境界問題の時間大域的な解の存在について2018

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      日本数学会2018年秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A moving boundary problem describing swelling of a pocket of water along a halfline2018

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      研究集会「非線形発展方程式を基盤とする現象解析に向けた数学理論の展開」(RIMS公開型)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二重尺度法を用いた多孔質媒体内の水分の流れを表す数理モデルとその解析2018

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      九州関数方程式セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多孔質媒体内の水分の流れを表すあるマルチスケールモデルの時間大域的可解性について2018

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      第44回発展方程式研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 多孔質媒体内で起こる水分の吸着現象を表す自由境界問題について2017

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      日本数学会2017年年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] On a multiscale model for moisture transport appearing concrete carbonation process2017

    • 著者名/発表者名
      kota kumazaki, Toyohiko Aiki, Naoki Sato, Yusuke Murase
    • 学会等名
      Equadiff 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多孔質媒体内の水分膨張過程を表す自由境界問題について2017

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      日本数学会2017年秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 多孔質媒体内の水分膨張過程を表す自由境界問題の可解性について2017

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太、Adrian Muntean
    • 学会等名
      第43回発展方程式研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 多孔質媒体内で起こる水分膨張過程を表す自由境界問題の可解性について2017

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      日本数学会2017年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 多孔質媒体内の吸着現象を伴った水分の流れを表すマルチスケールモデルについて2016

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太、愛木豊彦、佐藤直紀、村瀬勇介
    • 学会等名
      第42回発展方程式研究会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2016-12-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 構造物の劣化を引き起こす中性化現象の数学モデル2016

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      苫小牧高専教育研究フォーラム
    • 発表場所
      苫小牧ホワイトパークサンシャイン
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 吸着現象を考慮した多孔質媒体内の水分輸送モデルについて2016

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      日本数学会2016年秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] On a multiscale model for moisture transport appearing concrete carbonation process2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kumazaki, T. Aiki, N. Sato and Y. Murase
    • 学会等名
      11th AIMS conference on Dynamical Systems, Differential Equations and Applications
    • 発表場所
      Hyatt Regency Orlando
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コンクリートの中性化現象を表すマルチスケールモデルについて2016

    • 著者名/発表者名
      熊崎耕太
    • 学会等名
      FMSPチュートリアルシンポジウム「表面・界面ダイナミクスの数理11」
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究所
    • 年月日
      2016-04-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi