• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

siRNA可視化プローブによる細胞内イメージング解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K17932
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体関連化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

神谷 由紀子  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (00527947)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードRNAi / siRNA / pre-miRNA / FRET / 色素対 / 細胞内動態 / RISC / RNA干渉 / 蛍光イメージング / RNA / 色素
研究成果の概要

本研究ではRNAiシステムで生じる様々な状態のsiRNAを検出するための各種siRNA型プローブを開発し、siRNAの細胞内運命の解明に向けた研究を展開したいと考えた。申請者はこれまでに、RNAiの中核因子として機能するRISCの鎖選択性を制御し、アンチセンス鎖を選択的に取り込ませることが可能なsiRNAの設計を見出していた。本研究ではこの設計を基盤として、イメージングプローブとなる蛍光基-消光剤ペアならびにFRET型色素対を導入したsiRNAを開発することに成功した。またこれらを細胞内に導入し、可視化解析に取り組んだ。その結果、RISCの細胞内局在化の機構の一端を明らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

RNAi機構は遺伝子発現を制御する生体反応であり、RNAの新たな生物学的役割を示す興味深い知見をもたらす一方で、RNAiを応用した核酸医薬の開発が成功すれば実社会での応用が可能であることから魅力的な生体反応として注目されている。本研究で得られた知見は、核酸医薬となるべくsiRNAやAnti-miRNA oligonucleotideの設計において、細胞内動態の観点も取り入れた分子デザインの開発の基盤となるものである。また、様々なsiRNA型の核酸医薬が開発されているが、その細胞内動態を調査するための重要な技術となるものと考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Development of Visible-Light-Responsive RNA Scissors Based on a 10-23 DNAzyme2018

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Yukiko、Arimura Yu、Ooi Hideaki、Kato Kenjiro、Liang Xing-Guo、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 19 号: 12 ページ: 1305-1311

    • DOI

      10.1002/cbic.201800020

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The DNA Duplex as an Aqueous One-Dimensional Soft Crystal Scaffold for Photochemistry2018

    • 著者名/発表者名
      Asanuma Hiroyuki、Murayama Keiji、Kamiya Yukiko、Kashida Hiromu
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 91 号: 12 ページ: 1739-1748

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180278

    • NAID

      130007531017

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Introduction of 2,6-Diaminopurines into Serinol Nucleic Acid Improves Anti-miRNA Performance2017

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Yukiko、Donoshita Yuka、Kamimoto Hiroshi、Murayama Keiji、Ariyoshi Jumpei、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 18 号: 19 ページ: 1917-1922

    • DOI

      10.1002/cbic.201700272

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of photo-functional oligonucleotide by "copolymerization" of natural nucleobases with base-surrogate prepared from acyclic scaffold.2017

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, H.; Murayama, K.; Kamiya, Y.; Kashida, H.
    • 雑誌名

      Polymer J.

      巻: 49 号: 3 ページ: 279-289

    • DOI

      10.1038/pj.2016.120

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strand-invading linear probe combined with unmodified PNA2016

    • 著者名/発表者名
      Aasanuma, H.; Niwa, R.; Akahane, M.; Murayama, K.; Kashida, H.; Kamiya, Y.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 24 号: 18 ページ: 4129-4137

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2016.06.055

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of Inter-DNA Chain Interaction of Photoresponsive DNA2016

    • 著者名/発表者名
      Nakasone, Y.; Ooi, H.; Kamiya, Y.; Asanuma, H.; Terazima, M.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 138 号: 29 ページ: 9001-9004

    • DOI

      10.1021/jacs.6b02525

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 人工核酸を活用した遺伝子発現を制御する機能性核酸の開発2018

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子
    • 学会等名
      サントリー生有研シンポジウム 分子で解き明かす生命現象 ~生体分子を「視る」「捕まえる」「操作する」~
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非環状骨格型人工核酸を活用したRISC形成を制御するsiRNAの設計2018

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子, 竹山雄貴, 高井順矢, 村山恵司, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SNA導入siRNAの活性発現機構の解明を目指した相互作用解析2018

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子, 竹山雄貴, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第28回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 非環状型人工核酸を骨格とするanti-miRNA oligonucleotideの開発2018

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子, 堂下裕香, 神元 寛, 高井順矢, 有吉純平, 村山恵司, 浅沼浩之 [ポスター発表]
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第4回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] RNA干渉を理解し制御する人工核酸の開発2018

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 色素対導入型siRNAを用いたRISC局在化機構の蛍光イメージング解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐武真有, 神元 寛, 伊藤杏奈, 神谷由紀子, 浅沼浩之
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] RNAiに作用する機能性核酸の高性能化に向けた非環状型人工核酸SNAの活用2018

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子, 堂下裕香, 神元 寛, 高井順矢, 村山恵司, 有吉純平, 浅沼浩之
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素対導入型siRNAによるRISC局在化機構のイメージング解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐武真有, 神元 寛, 伊藤杏奈, 神谷由紀子, 浅沼浩之
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非環状型人工核酸を利用したmiRNAを標的とするアンチセンス核酸の開発2017

    • 著者名/発表者名
      神元 寛, 堂下裕香, 村山恵司, 神谷由紀子, 浅沼浩之
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素対導入型siRNAによるRISC局在化機構の蛍光イメージング解析"2017

    • 著者名/発表者名
      佐武真有, 神元寛, 伊藤杏奈, 神谷由紀子, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] miRNAの成熟過程を解析する色素導入型pre-miRNAの開発2017

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子, 神元寛, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素対導入型siRNAによるRISC局在化機構の可視化解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐武真有, 神元寛, 伊藤杏奈, 神谷由紀子, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素導入pre-miRNAの開発とmiRNA成熟過程の解析2017

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子, 神元寛, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第27回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素対導入型siRNAを用いたRISC局在化機構の可視化解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐武真有, 神元寛, 伊藤杏奈, 神谷由紀子, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第27回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of anti-miR oligonucleotide by using serinol nucleic acid and 2,6-diaminopurines2017

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kamiya, Yuka Donoshita, Hiroshi Kamimoto, Keiji Murayama, Jumpei Ariyoshi, Hiroyuki Asanuma
    • 学会等名
      The 44th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] miRNAの細胞内可視化解析を目指した色素導入型pre-miRNAの開発2016

    • 著者名/発表者名
      神元 寛、神谷由紀子、浅沼浩之
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素導入型pre-miRNAを用いたmiRNAの細胞内可視化解析2016

    • 著者名/発表者名
      神元 寛、神谷由紀子、浅沼浩之
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂・もてなしドーム地下イベント広場
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非環状骨格型人工核酸を用いたanti-miR oligonucleotideの開発2016

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子、堂下裕香、村山恵司、浅沼浩之
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂・もてなしドーム地下イベント広場
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素対導入型siRNAによるRISC局在化解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐武真有、伊藤杏奈、神谷由紀子、浅沼浩之
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂・もてなしドーム地下イベント広場
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非環状骨格型人工核酸を用いたmiRNAを標的とするアンチセンス核酸の開発2016

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子、堂下裕香、村山恵司、浅沼浩之
    • 学会等名
      第26回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東工大 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 天然核酸に対する結合制御を目指した非環状型人工核酸の設計とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      村山恵司、長尾竜弥、神谷由紀子、樫田 啓、浅沼浩之
    • 学会等名
      第26回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東工大 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素対導入型siRNAを用いたRISC局在化解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐武真有、伊藤杏奈、神谷由紀子、浅沼浩之
    • 学会等名
      第26回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東工大 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工核酸を用いたRNA干渉機構の理解と制御法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子
    • 学会等名
      第160回名古屋市立大学薬学談話会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工核酸によるRNA干渉機構の理解と制御2016

    • 著者名/発表者名
      神谷由紀子
    • 学会等名
      分子研シンポジウム2016
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi