• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゼロ・エネルギー住宅を対象とした輸出住宅モデルの立案と展開可能性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K18203
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関千葉大学

研究代表者

田島 翔太  千葉大学, 大学院工学研究院, 特任助教 (20765234)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードゼロ・エネルギー住宅 / ZEH / ソーラー・デカスロン / 省エネルギー性能 / 輸送技術 / コミュニケーション戦略 / 応急仮設住宅 / トレーラーハウス / ゼロ・エネルギー / 省エネルギー / 輸送 / コミュニケーション / Solar Decathlon / 都市計画・建築計画
研究成果の概要

本研究は、ゼロ・エネルギー住宅(ZEH)を対象として、建物の省エネルギー性能、輸送技術、コミュニケーション戦略の視点から、将来的な輸出品目としてのZEHプロトタイプの提案および実用可能性の検証を目的とした。
本研究の成果として、災害時に活用でき、世界中に運搬可能なZEHプロトタイプを考案し、フィージビリティスタディを実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、各国の研究機関が性能や技術を競うZEHの国際大会「ソーラー・デカスロン」の実験住宅の知見を生かし、新たな視点でZEHのあり方を横断的かつ統合的に検討するものである。本研究で考案されたZEHプロトタイプは、国内外の住宅市場への展開だけでなく、災害時の応急仮設住宅への応用が期待される。今後、プロトタイプが実用化されることによって、エネルギーの地産地消だけでなく、地震、風水害などの自然災害に対する地域のレジリエンスの向上に貢献できる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Proposal for an Off-Grid Mobile Architecture Prototype for Disaster Relief2020

    • 著者名/発表者名
      Tajima, S., &Nasu, S.
    • 学会等名
      The 51h Environmental Design Research Association Conference (EDRA51)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Consideration of communication methods with the next generation for sustainable living through the case study of a visiting lecture2019

    • 著者名/発表者名
      Tajima, S., Nasu, S., &Fujikawa, D.
    • 学会等名
      Proceedings of EcoDesign 2019: The 11th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Consideration on form and energy efficiency of net zero energy house suitable for transportation2018

    • 著者名/発表者名
      Shota Tajima and Satoko Nasu
    • 学会等名
      Grand Renewable Energy 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of maximum simultaneous electric energy consumption for energy efficient solar powered house2018

    • 著者名/発表者名
      Satoko Nasu, Shota Tajima, and Yasuo Sugai
    • 学会等名
      Grand Renewable Energy 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CONSIDERATION ON FORM AND ENERGY EFFICIENCY OF NET ZERO ENERGY HOUSE SUITABLE FOR TRANSPORTATION2018

    • 著者名/発表者名
      Shota Tajima and Satoko Nasu
    • 学会等名
      Grand Renewable Energy 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] RENAI HOUSE Chiba University Japan

    • URL

      http://www.solardecathlon.jp

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi