• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫賦活作用をもたらす乳酸菌の表層構造の解明と設計

研究課題

研究課題/領域番号 16K18302
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関関西大学

研究代表者

山崎 思乃  関西大学, 化学生命工学部, 助教 (50602182)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード乳酸菌 / 免疫調節作用 / 分子間相互作用 / 免疫賦活作用 / TLR / 免疫賦活 / IgA / 微生物 / 腸管免疫
研究成果の概要

乳酸菌Lactobacillus antriは腸管免疫系を活性化し、IgA抗体産生を促進する。このIgA産生促進作用には、リガンドとなる菌体成分と免疫細胞に発現する受容体との結合の多価性や相互作用の継続時間が関与すると考えられる。そこで、菌体とトル様受容体(TLR)2との相互作用について、表面プラズモン共鳴法を用いて速度論的に解析した。酵素処理によりリガンド成分を分解しIgA産生促進作用が減弱した菌体のTLR2との相互作用を解析したところ、解離速度が速くなることがわかった。これより、菌体とTLR2との相互作用の継続時間がIgA産生促進作用の強弱の重要な因子となることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of gene expression profiles of <i>Lactobacillus paracasei</i> induced by direct contact with <i>Saccharomyces cerevisiae</i> through recognition of yeast mannan2017

    • 著者名/発表者名
      Shino Yamasaki-Yashiki, Hiroshi Sawada, Masahiro Kino-oka, Yoshio Katakura
    • 雑誌名

      Bioscience of Microbiota, Food and Health

      巻: 36 号: 1 ページ: 17-25

    • DOI

      10.12938/bmfh.BMFH-2016-015

    • NAID

      130005303580

    • ISSN
      2186-3342
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 共生する細菌の選択2017

    • 著者名/発表者名
      山崎(屋敷)思乃
    • 雑誌名

      日本生物工学会誌

      巻: 95 ページ: 83-83

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 共生する細菌の選択2017

    • 著者名/発表者名
      山崎(屋敷)思乃
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 95 ページ: 38-38

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 乳酸菌と腸管や炭水化物との相互作用の研究2018

    • 著者名/発表者名
      山崎思乃
    • 学会等名
      平成29年度第4回生活習慣病予防のための機能性食品開発に関する研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳酸菌と食物繊維およびムチンとの相互作用の解析2017

    • 著者名/発表者名
      山崎思乃,倉光香奈,谷口茉莉亜,片倉啓雄
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Characterization and modulation of cell wall components of Lactobacillus antri for the enhanced production of intestinal IgA antibody2016

    • 著者名/発表者名
      Shino Yamasaki-Yashiki, Taku Toramoto, Jun Kunisawa, Yoshio Karakura
    • 学会等名
      5th AFSLAB International Symposium
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腸管IgA産生を増強するLactobacillus antriの細胞壁成分の解析2016

    • 著者名/発表者名
      寅本 拓、山崎 思乃、國澤 純、片倉 啓雄
    • 学会等名
      第68回生物工学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 酵母菌・麹菌・乳酸菌の産業応用展開2018

    • 著者名/発表者名
      山崎(屋敷)思乃,谷口茉莉亜,片倉啓雄
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi