• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪酸結合蛋白質による前帯状皮質GABAシステムの制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K18366
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

山本 由似  東北医科薬科大学, 医学部, 助教 (80635087)

研究協力者 大和田 祐二  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードFABP3 / FABP / GAD67 / GABA / 抑制性介在神経 / 抑制性介在ニューロン
研究成果の概要

本研究では、前帯状皮質(ACC)に高発現する脂肪酸代謝分子であるFABP3に着目し、ACCの興奮・抑制バランスが、FABP3によっていかに制御されているのかを明らかにすることを目的とした。その結果、FABP3はACCのパルブアルブミン陽性抑制性介在ニューロンに高い発現を示すことが明らかとなった。また、FABP3KOマウスはACCにおいて、興奮・抑制バランスが、抑制に強く傾いていることを示す電気生理学的特性を示した。さらに、GAD67の発現を、エピゲノム調節機構を介して負に制御していることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ACCは、認知・情動行動にかかわる脳領域と相互に線維連絡を持ち、刺激のトップダウンとボトムアップの処理や他の脳領域への適切な制御の割り当ての中心的役割を果たす。本研究の最大の特色は、ACCの神経回路に特異的な発現を示すFABP3が、高次脳機能に対して担っている意義に着目している点である。FABP3の高次脳機能における役割を明らかにすることは、ACCの脂質代謝異常が精神疾患につながるという新たな知見を提供できる点で独創性を有するといえる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] FABP3 in the Anterior Cingulate Cortex Modulates the Methylation Status of the Glutamic Acid Decarboxylase67 Promoter Region2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yui、Kida Hiroyuki、Kagawa Yoshiteru、Yasumoto Yuki、Miyazaki Hirofumi、Islam Ariful、Ogata Masaki、Yanagawa Yuchio、Mitsushima Dai、Fukunaga Kohji、Owada Yuji
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 38 号: 49 ページ: 10411-10423

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1285-18.2018

    • NAID

      130007813353

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glial Fatty Acid-Binding Protein 7 (FABP7) Regulates Neuronal Leptin Sensitivity in the Hypothalamic Arcuate Nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto Yuki、Miyazaki Hirofumi、Ogata Masaki、Kagawa Yoshiteru、Yamamoto Yui、Islam Ariful、Yamada Tetsuya、Katagiri Hideki、Owada Yuji
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: - 号: 12 ページ: 9016-9028

    • DOI

      10.1007/s12035-018-1033-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Motor training promotes both synaptic and intrinsic plasticity of layer II/III pyramidal neurons in the primary motor cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Kida H, Tsuda Y, Ito N, Yamamoto Y, Owada Y, Kamiya Y, Mitsushima D.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: in press 号: 8 ページ: 3494-507

    • DOI

      10.1093/cercor/bhw134

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 脂肪酸結合タンパク質を介した細胞内脂質環境の変化がエピゲノムに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      山本 由似、大和田 祐二
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] FABP3 in the Anterior Cingulate Cortex Modulates the Methylation Status of the Glutamic Acid Decarboxylase67 Promoter Region2019

    • 著者名/発表者名
      山本 由似、大和田 祐二、福永 浩司
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪酸結合蛋白質FABP3による介在ニューロンのエピゲノム調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      山本由似
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] FABP3はGAD67のプロモーター領域のメチル化状態を制御することで認知、情動行動に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      山本由似, 木田裕之, 美津島大, 澤田知夫, 福永浩司, 石田雄介, 上条桂樹, 大和田祐二
    • 学会等名
      第122回 日本解剖学会総会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪酸結合蛋白質3(FABP3)は前帯状皮質においてGAD67プロモーターのメチル化を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      山本由似, 木田裕之, 美津島大, 大和田祐二, 福永浩司
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Localization and function of FABP7 in T cell area fibroblastic retinular cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Tokuda, Hirofumi Miyazaki, Yui Yamamoto, Yuji Owada
    • 学会等名
      7th Internationla Workshop of Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考]

    • URL

      http://www.tohoku-mpu.ac.jp/medicine/about/kaibou/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] http://www.tohoku-mpu.ac.jp/medicine/about/kaibou/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi