研究課題/領域番号 |
16K18869
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
物理系薬学
|
研究機関 | 兵庫医療大学 |
研究代表者 |
塚本 効司 兵庫医療大学, 薬学部, 講師 (00454794)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | DNA / 蛍光 / 蛍光センサー / ポリアミン / インターカレーター / ペリレン / 分析化学 / 核酸 |
研究成果の概要 |
DNAを可視化できる、ペリレン-ポリアミン複合体をベースとした新規蛍光DNAセンサーを開発し、その蛍光特性を詳細に検討した。その結果、開発したセンサー分子は非常に高い蛍光増大率を有し、高感度にDNAを検出できる蛍光off-on型センサーであることが明らかになった。また、開発したセンサー分子にさまざまな誘導体化を施すことで、その蛍光特性にどのような変化がもたらされるかを検討し、波長変化型センサーの開発にも成功した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
蛍光DNAセンサー分子は、DNAを高感度に検出、可視化できる生化学ツールのひとつであり、さまざまなDNA分析技術に対応するために、既存のものとは異なるDNAセンサーの開発が望まれる。本研究課題では、水溶性が低く用途が制限されるが、優れた蛍光特性を有するペリレンを利用して新規DNAセンサーを開発した。開発したセンサーは容易に合成できる高感度な蛍光DNAセンサーとして利用できるだけでなく、今後さらに高度な機能を有するDNAセンサーや、DNAに作用する機能性分子の基本構造となる可能性を有している。
|