• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高尿酸血症モデルマウスにおけるアルツハイマー病予防機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K18878
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物系薬学
研究機関帝京大学

研究代表者

富岡 直子  帝京大学, 薬学部, 講師 (60525814)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードアルツハイマー病 / 尿酸 / アルツハイマー病モデルマウス
研究成果の概要

尿酸は脳内で神経保護的に働き、パーキンソン病モデルマウスでは神経細胞死を抑制することが報告されている。本研究では、アルツハイマー病において尿酸が保護的に働くことを検証するためのツールとして、次世代型アルツハイマー病モデルマウス(AppNL-G-F/NL-G-F)と、尿酸分解酵素ウリカーゼのノックアウトマウスを組み合わせた複合変異マウスを樹立した。7~8ヶ月齢のマウスを用いてアミロイドβの免疫染色およびY迷路試験を行ったが、尿酸値をマイルドに上昇させたマウスにおいてアミロイドβの蓄積抑制や認知機能の低下の抑制は見られなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

痛風患者においてアルツハイマー病の発症率が低いという疫学的報告や、他の神経変性疾患モデル動物における解析から、尿酸や尿酸代謝関連物質あるいは代謝酵素がアルツハイマー病の病態に関わっている可能性は高い。本研究では尿酸値の上昇がアミロイドβの蓄積を抑制する可能性は低いことを見出したのに加え、尿酸値上昇モデルの妥当性や認知機能異常解析の適切なタイミング等、尿酸とアルツハイマー病の関連を解析する上での今後の課題が明らかとなった。適切な尿酸値コントロールのエビデンスを得るためには、さらなる検討が必要である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Autism-like behaviours and enhanced memory formation and synaptic plasticity in Lrfn2/SALM1-deficient mice2017

    • 著者名/発表者名
      Morimura Naoko、Yasuda Hiroki、Yamaguchi Kazuhiko、Katayama Kei-ichi、Hatayama Minoru、Tomioka Naoko H.、Odagawa Maya、Kamiya Akiko、Iwayama Yoshimi、Maekawa Motoko、Nakamura Kazuhiko、Matsuzaki Hideo、Tsujii Masatsugu、Yamada Kazuyuki、Yoshikawa Takeo、Aruga Jun
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 15800-15800

    • DOI

      10.1038/ncomms15800

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunohistochemical and in situ hybridization study of urate transporters GLUT9/URATv1, ABCG2, and URAT1 in the murine brain2016

    • 著者名/発表者名
      Tomioka NH, Tamura Y, Takada T, Shibata S, Suzuki H, Uchida S, Hosoyamada M.
    • 雑誌名

      Fluids Barriers CNS

      巻: 13 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1186/s12987-016-0046-x

    • URL

      https://localhost/en/publications/37d9ff63-ee9c-4e88-a14f-f6a2a99e21e4

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 新規高尿酸血症モデル HPRT高活性Uox-KOマウスに対するプリン型及び 非プリン型キサンチン酸化還元酵素阻害薬の効果2019

    • 著者名/発表者名
      細谷 拓司、富岡 直子、細山田 真
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病モデルマウスにおける血中尿酸値上昇の影響の解析2019

    • 著者名/発表者名
      富岡 直子, 鈴木 友也, 和崎 敦子, 細山田 真
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新規高尿酸血症モデルHPRT高活性Uox-KOマウスに対するプリン型および非プリン型XOR阻害薬の尿酸代謝に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      細谷 拓司、内田 俊也、柴田 茂、富岡 直子、細山田 真
    • 学会等名
      第52回 日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] モデルマウスを用いた中枢神経系における尿酸の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      富岡 直子、細山田 真
    • 学会等名
      第52回 日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Hprt高活性Xorノックアウトマウスの寿命延長メカニズムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      細山田 真、福内 友子、富岡 直子、市田 公美、金子 希代子、大坪 俊夫
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Life span extension of xanthine oxidoreductase knockout mouse by increase of HPRT activity2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hosoyamada, Naoko H Tomioka, Tomoko Fukuuchi, Toshio Ohtsubo, Kiyoko Kaneko, Kimiyoshi Ichida
    • 学会等名
      18th World Congress of basic and clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒポキサンチンホスホリボシルトランスフェラーゼ(Hprt)高活性キサンチンデヒドロゲナーゼ(XDH)ノックアウトマウスの作出2018

    • 著者名/発表者名
      細山田 真、富岡 直子、大坪 俊夫、市田 公美、内田 俊也、鎌谷 直之
    • 学会等名
      第51回日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト尿酸トランスポーターURAT1のリコンビナント発現・精製系の検討2018

    • 著者名/発表者名
      細山田 真、山﨑 綾子、富岡 直子、押鐘 浩之、岡本 研
    • 学会等名
      第51回日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] キサンチンデヒドロゲナーゼノックアウトマウスが短命である理由の検討2018

    • 著者名/発表者名
      安藤 太介、福内 友子、藤田 恭子、富岡 直子、金子 希代子、細山田 真、市田公美
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Pichia pastorisを用いたヒト尿酸トランスポーターURAT1リコンビナントの発現・精製の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑 綾子、 富岡 直子、押鐘 浩之、岡本 研、細山田 真
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高尿酸血症モデルマウスにおける漢方薬のプリン・ピリミジン代謝への影響2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉 楊叡、秋山 秀樹、東 奈実、福内 友子、山岡 法子、富岡 直子、細山田 真、安田 誠、馬渡 健一、中込 和哉、金子 希代子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Urat1-Uoxダブルノックアウトマウスの脳内尿酸濃度解析2017

    • 著者名/発表者名
      富岡 直子、細山田 真
    • 学会等名
      第50回 日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi