• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん選択的化学療法の実現を目指した細胞内滞留型プロドラッグの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K18909
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 創薬化学
研究機関東京薬科大学 (2018)
山口大学 (2016-2017)

研究代表者

堂浦 智裕  東京薬科大学, 薬学部, 嘱託助教 (00745226)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードプロドラッグ / ドラッグデリバリーシステム / ナノ粒子 / ナノメディシン / EPR効果 / 創薬化学 / 化学療法 / 魔法の弾丸 / プロドラッグモノセラピー / 有機シリカナノ粒子 / グルタチオン / ナノ材料 / 電子顕微鏡 / 界面活性剤 / 卵巣がん / b-ガラクトシダーゼ / チューブリン重合阻害剤 / コンブレタスタチンA4 / 抗がん剤 / 微小管重合阻害
研究成果の概要

研究代表者は、がん組織に対する「魔法の弾丸」の開発を目指し、3年間で①beta-ガラクトシダーゼを標的分子とした卵巣がん細胞に対するプロドラッグ候補化合物の開発、②がん組織への薬物運搬体となり得るグルタチオン応答分解性チオール有機シリカナノ粒子の開発を達成しました。これらの成果は、がん組織選択的な化学療法の実現に資するものであると考えています。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の学術的・社会的意義の一つ目は、beta-ガラクトシダーゼという酵素が卵巣がん細胞に対する化学療法において、薬の機能をオンにするスイッチとなり得ることを示した点です。この知見を基に、beta-ガラクトシダーゼをスイッチとする抗がん剤の研究開発が進展することが期待されます。二つ目は、チオール有機シリカナノ粒子の大きさを制御できる実用的な合成法を開発したことです。この成果は、本ナノ粒子をがん組織選択的に送り込む技術の開発に貢献するものです。三つ目はチオール有機シリカナノ粒子の詳細な化学構造に関するデータを得たことです。この結果、本ナノ粒子を論理的に機能化することが可能になりました。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Relationship between the glutathione-responsive degradability of thiol-organosilica nanoparticles and the chemical structures2019

    • 著者名/発表者名
      T. Doura, T. Nishio, F. Tamanoi, M. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Mater. Res.

      巻: 34 号: 7 ページ: 1266

    • DOI

      10.1557/jmr.2018.501

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Miniaturization of thiol-organosilica nanoparticles induced by an anionic surfactant2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Doura, Fuyuhiko Tamanoi, Michihiro Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science

      巻: 526 ページ: 51-62

    • DOI

      10.1016/j.jcis.2018.04.090

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Combretastatin A4-β-galactosyl conjugates for ovarian cancer prodrug monotherapy2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doura, K. Takahashi, Y. Ogra and N. Suzuki
    • 雑誌名

      ACS Med. Chem. Lett.

      巻: 8 号: 2 ページ: 211-214

    • DOI

      10.1021/acsmedchemlett.6b00427

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 卵巣がん化学療法を指向したコンブレタスタチンA4プロドラッグの開発2017

    • 著者名/発表者名
      堂浦 智裕、高橋 一聡、小椋 康光、鈴木 紀行
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] チオール有機シリカナノ粒子の新規サイズ制御合成法の開発と蛍光性ナノ粒子合成への応用2017

    • 著者名/発表者名
      堂浦 智裕、安藤 英紀、中村 教泰
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 千葉大学大学院薬学研究院 予防薬学研究室 研究業績

    • URL

      http://www.p.chiba-u.jp/lab/yobou/contents/achievements/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 山口大学大学院医学系研究科 器官解剖学講座 論文・特許等

    • URL

      http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~org-anat/paper_j.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi