• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アルコール性脂肪肝疾患に対する新規ビタミンEエステル型プロドラッグの効果

研究課題

研究課題/領域番号 16K18971
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関福岡大学

研究代表者

渡瀬 大輔  福岡大学, 薬学部, 助教 (00580200)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードプロドラッグ / NAFLD / 脂肪肝 / 医療薬剤学
研究成果の概要

本研究室で開発した2R-γ-tocotrienyl N,N-dimethylglycinate hydrochloride (γ-T3DMG) はγ-トコトリエノールを肝臓へ効率的に送達する水溶性プロドラッグである。本研究ではγ-T3DMGの脂肪肝抑制効果を評価した。γ-T3DMGは、HepG2細胞を用いたin vitro脂肪肝モデルでトリグリセリド(TG)量及び総コレステロール量を有意に抑制し、in vivo脂肪肝モデルのTSODマウスで血漿中TG濃度およびALT活性を有意に抑制した。γ-T3DMGの優れた脂肪肝抑制効果が明らかとなり、NAFLD治療薬として応用できる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究室で開発した2R-γ-Tocotrienyl N,N-dimethylglycinate hydrochloride (γ-T3DMG) はγ-トコトリエノールを肝臓へ効率的に送達する水溶性プロドラッグである。本研究ではin vitro及びin vivo脂肪肝モデルを用いてγ-T3DMGが優れた脂肪肝抑制効果を有することを明らかにした。よって本研究によりγ-T3DMGを新規のNAFLD治療薬として臨床応用するための基盤を確立した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] γ-トコトリエノールエステル型プロドラッグによる脂肪肝抑制効果2018

    • 著者名/発表者名
      渡瀬大輔、長田-赤穂菜美、楠田真理子、寺田一樹、後藤将太朗、松永和久、加留部善晴、髙田二郎
    • 学会等名
      第29回ビタミンE研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] In vivo脂肪肝モデルにおけるγ-トコトリエノールエステル型プロドラッグによる脂肪肝抑制効果の評価2018

    • 著者名/発表者名
      平田茉莉花、渡瀬大輔、長田(赤穂)菜美、平野(楠田)真理子、寺田一樹、山川博文、後藤将太朗、松永和久、加留部善晴、髙田二郎
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] γ-トコトリエノールエステル誘導体の in vitro脂肪肝モデルにおける効果2017

    • 著者名/発表者名
      渡瀬 大輔、長田-赤穂 菜美、楠田 真理子、寺田 一樹、 松永 和久、加留部 善晴、髙田 二郎
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi