• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

節足動物媒介性感染症の新たな制御方法の確立に向けた細胞内寄生細菌の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K19112
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関北海道大学

研究代表者

邱 永晋  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 博士研究員 (00760985)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードマダニ / 細菌叢 / アフリカ / ボレリア / ザンビア / ウシジラミ / リケッチア / コクシエラ / 細胞内寄生細菌 / 吸血性節足動物 / 感染症 / 節足動物
研究成果の概要

本研究では、節足動物-共生細菌-病原体の三者の相互関係に着目した感染症の新しい制御・予防方法の確立に向けた情報基盤を構築するため、アフリカの吸血性節足動物が保有する細菌叢を網羅的に解析した。また、新規病原性細菌の分離も行った。19種258サンプルの節足動物を解析に供した。その結果、各サンプルで約100属を超える細菌群を検出した。また、節足動物から病原体の分離は成功しなかったが、吸血源のコウモリから新世界型回帰熱ボレリアグループに分類される新種の回帰熱ボレリアを分離した。本菌をCandidatus Borrelia fainiiと命名することを提唱した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、マダニ類を中心に19種258サンプルの節足動物の細菌叢を解析し、アフリカにおける節足動物が保有する細菌叢の情報基盤を構築した。節足動物の共生細菌を利用し感染症の制御方法は現在注目を浴びている手法である。細菌叢解析で得られた知見は、この新しい制御方法を開発するのに重要な情報をもたらす。また、本研究では新種の新世界型回帰熱ボレリアの分離に成功した。本菌は、アフリカ大陸(旧世界)で分離された唯一の新世界型回帰熱ボレリアである。本菌をより詳細に解析することでBorrelia属細菌の分布・進化・系統分類に関する重要な知見が得られることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] The University of Zambia(ザンビア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Viral population analysis of the taiga tick, <i>Ixodes persulcatus,</i> by using Batch Learning Self-Organizing Maps and BLAST search2019

    • 著者名/発表者名
      QIU Yongjin、ABE Takashi、NAKAO Ryo、SATOH Kenro、SUGIMOTO Chihiro
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 81 号: 3 ページ: 401-410

    • DOI

      10.1292/jvms.18-0483

    • NAID

      130007617731

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Human Borreliosis Caused by a New World Relapsing Fever Borrelia-like Organism in the Old World2018

    • 著者名/発表者名
      Qiu Yongjin、Nakao Ryo、Hang’ombe Bernard Mudenda、Sato Kozue、Kajihara Masahiro、Kanchela Sharon、Changula Katendi、Eto Yoshiki、Ndebe Joseph、Sasaki Michihito、Thu May June、Takada Ayato、Sawa Hirohumi、Sugimoto Chihiro、Kawabata Hiroki
    • 雑誌名

      Clinical Infectious Diseases

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 107-112

    • DOI

      10.1093/cid/ciy850

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tick-borne haemoparasites and Anaplasmataceae in domestic dogs in Zambia.2018

    • 著者名/発表者名
      Yongjin Qiu, Chiho Kaneko, Masahiro Kajihara, Saasa Ngonda, Edgar Simulundu, Walter Muleya, May Jun Thu, Mudenda Bernard Hang’ombe, Ken Katakura, Ayato Takada, Hirofumi Sawa, Martin Simuunza, Ryo Nakao
    • 雑誌名

      Ticks and tick-borne diseases.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Candidatus Borrelia fainii, a New World relapsing fever Borrelia-like organism, the casetive agent of human boreliosis in Zambia.2018

    • 著者名/発表者名
      Yongjin Qiu, Ryo Nakao, Bernard Mudenda Hang’ombe, Kozue Sato, Masahiro Kajihara, Sharon Kanchela, Katendi Changula, Yoshiki Eto, Joseph Ndebe, Michihito Sasaki, May June Thu, Ayato Takada, Hirohumi Sawa, Chihiro Sugimoto, Hiroki Kawabata
    • 学会等名
      The 3rd international joint symposium promotion of infectious diseases research cooperation between Africa and japan toward science, technology and innovation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Detection and characterization of tick-borne bacterial and protozoan pathogens in domestic dogs, cattle, and ticks in Zambia.2017

    • 著者名/発表者名
      Yongjin Qiu, Chiho Kaneko, Masahiro Kajihara, Martin Simuunza, Ngonda Saasa, Hayato Furumoto, Joseph Ndebe, Penjani Kapila, May June Thu, Mudenda Bernard Hang’ombe, Ayato Takada, Chihiro Sugimoto, Ryo Nakao
    • 学会等名
      2017 Annual Scientific Symposium ~Sustainable Animal and Human Health though Research Under One Health~
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of tick-borne bacterial and protozoan pathogens in domestic dogs, cattle, and ticks in Zambia2017

    • 著者名/発表者名
      Yongjin Qiu, Chiho Kaneko, Masahiro Kajihara, Martin Simuunza, Ngonda Saasa, Hayato Furumoto, Joseph Ndebe, Penjani Kapila, May June Thu, Mudenda Bernard Hang'ombe, Ayato Takada, Chihiro Sugimoto, Ryo Nakao
    • 学会等名
      The 9th International Congress on Ticks and Tick-Borne Pathogens
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi