• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横紋筋融解症に続発する急性腎不全におけるマクロファージ由来クロマチン毒性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K19497
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

大久保 光修  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 共同研究員 (60749125)

研究協力者 黒澤 美穂  
浦野 泰照  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード横紋筋融解症 / 急性腎障害 / 白血球細胞外トラップ / Mac-1
研究成果の概要

横紋筋融解症は骨格筋の破綻とそれに続発する筋内容物の血中への流入が原因となり引き起こされる全身性症候群である。特に横紋筋融解症に引き続いて起こる急性腎障害(acute kidney injury, AKI)は患者予後を深刻に悪化させる合併症である。最近になって白血球の一つであるマクロファージがAKIの発症に重要な役割を持つ事が知られるようになったが、メカニズムについては不明な部分が多い。
本研究ではマクロファージ由来クロマチン放出(macrophage extracellular traps, METs)が病態の原因の一つであり、それを制御する事で病態を軽減させる可能性がある事を見出した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Macrophage extracellular chromatin release induced by Mac-1 mediated platelet-macrophage interactions triggers acute kidney injury in rhabdomyolysis.2018

    • 著者名/発表者名
      Okubo K, Kurosawa M, Kamiya M, Urano Y, Suzuki A, Yamamoto K, Hase K, Homma K, Sasaki J, Miyauchi H, Hoshino T, Hayashi M, Mayadas TN, Hirahashi J.
    • 雑誌名

      Nat. Med.

      巻: 24 号: 2 ページ: 232-238

    • DOI

      10.1038/nm.4462

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Macrophage extracellular traps induced by Mac-1 (CD11b/CD18) dependent platelet-macrophage interactions progress acute kidney injury2017

    • 著者名/発表者名
      Koshu Okubo
    • 学会等名
      The 18th International Vasculitis and ANCA Workshop
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター (東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Macrophage Extracellular Traps Induced by Mac-1 (CD11b/CD18) Dependent Platelet-Macrophage Interactions Promotes Acute Kidney Injury in Rhabdomyolysis2016

    • 著者名/発表者名
      Koshu Okubo
    • 学会等名
      ASN Kidney Week 2016 (American Society of Nephrology)
    • 発表場所
      シカゴ(米国)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 好中球細胞外トラップ形成における活性酸素認識プローブを用いた新規イメージング技術の応用2016

    • 著者名/発表者名
      大久保光修
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi