• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい心電図指標と心磁図マッピング法を用いた川崎病症例の心筋虚血検出法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K19627
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター (2018)
筑波大学 (2016-2017)

研究代表者

加藤 愛章  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医師 (90635608)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード心磁図 / 川崎病 / 電流分布 / 心筋虚血 / 冠動脈病変 / 再分極異常 / 生体磁気 / 電流ベクトル
研究成果の概要

冠動脈造影で川崎病性冠動脈病変が確認されている63例の心磁図検査所見の解析を行った。心磁図から得られたST-Tの各時間帯の電流分布から再分極異常スコアを算出し、有意狭窄性病変群と非狭窄性病変群の2群に分けて比較した。再分極異常スコアは2群間で有意差があり(p = 0.019)、狭窄病変群では平均2.50±1.68と高値であった。スコア1以上は、狭窄病変の感度88.9%、特異度29.6%、陽性的中率62.7%であった。今回の検討では、心磁図での再分極異常スコア単独での心筋虚血の検出には限界があったが、他のモダリティと組み合わせることで心筋虚血の検出に心磁図検査は有用である可能性がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

川崎病の一部では冠動脈病変を来し、心筋虚血が問題となる。簡易かつ非侵襲的に心筋虚血を検出できる方法として心磁図の有用性を検討した。川崎病冠動脈病変の患者における再分極過程の異常を心磁図による電流分布から定量的な評価を行い、その特徴を検討した。心磁図を用いて早期に心筋虚血を検出し、治療介入を開始できれば、心血管イベントのリスクを軽減でき、川崎病患者の予後改善に貢献できる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Low‐dose i.v. urokinase for coronary thrombosis in Kawasaki disease2019

    • 著者名/発表者名
      Serizawa Haruna、Lin Lisheng、Sato Takuro、Takahashi‐Igari Miho、Kato Yoshiaki
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 61 号: 3 ページ: 302-303

    • DOI

      10.1111/ped.13783

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of immunity against Epstein‐Barr virus infection in a patient with CHARGE/complete DiGeorge syndrome after peripheral blood lymphocyte transfusion2019

    • 著者名/発表者名
      Hosaka Sho、Kobayashi Chie、Saito Hirota、Imai-Saito Ayako、Suzuki Ryoko、Iwabuchi Atsushi、Kato Yoshiaki、Jimbo Takahiro、Watanabe Nobuyuki、Onodera Masafumi、Imadome Ken‐Ichi、Masumoto Kouji、Nanmoku Toru、Fukushima Takashi、Kosaki Kenjiro、Sumazaki Ryo、Takada Hidetoshi
    • 雑誌名

      Pediatric Transplantation

      巻: - 号: 4

    • DOI

      10.1111/petr.13424

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endothelial Dysfunction of Conduit Arteries in Patients with Repaired Coarctation of the Aorta2018

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Y, Nakayama-Inaba K, Ishizu T, Iida N, Kato Y, Hiramatsu Y, Horigome H
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 59 号: 6 ページ: 1340-1345

    • DOI

      10.1536/ihj.17-564

    • NAID

      130007521714

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 年月日
      2018-11-30
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Guidelines for Heart Disease Screening in Schools (JCS 2016/JSPCCS 2016) ― Digest Version ―2018

    • 著者名/発表者名
      umitomo N, Baba R, Doi S, Higaki T, Horie M, Nagashima M, Niwa K, Ogawa S, Okumura K, Tsutsui H (et al. )
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 82 号: 9 ページ: 2385-2444

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-66-0153

    • NAID

      130007438850

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2018-08-24
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] WPW症候群での心エコー検査はどこまで必要か?2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Yoshiaki
    • 雑誌名

      日本小児循環器学会雑誌

      巻: 34 号: 2 ページ: 75-76

    • DOI

      10.9794/jspccs.34.75

    • NAID

      130007384654

    • ISSN
      0911-1794, 2187-2988
    • 年月日
      2018-03-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultrasonographic diagnosis of diaphragm paralysis in a neonate during mechanical ventilation after cardiac surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Yoshihiro、Lin Lisheng、Kato Yoshiaki
    • 雑誌名

      Cardiology in the Young

      巻: 28 号: 5 ページ: 776-778

    • DOI

      10.1017/s1047951118000197

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新生児医療 最新トピックNEXT 胎児心磁図2018

    • 著者名/発表者名
      加藤愛章、堀米仁志
    • 雑誌名

      NEONATAL CARE(ネオネイタルケア)

      巻: 2 ページ: 56-56

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 成人先天性心疾患の不整脈2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Yoshiaki
    • 雑誌名

      日本小児循環器学会雑誌

      巻: 33 号: 5 ページ: 385-394

    • DOI

      10.9794/jspccs.33.385

    • NAID

      130006195234

    • ISSN
      0911-1794, 2187-2988
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] QT延長症候群の遺伝子検査:どの様に結果を解釈するか?2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Yoshiaki
    • 雑誌名

      日本小児循環器学会雑誌

      巻: 33 号: 6 ページ: 441-443

    • DOI

      10.9794/jspccs.33.441

    • NAID

      130006307364

    • ISSN
      0911-1794, 2187-2988
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Prenatal Diagnosis of Atrioventricular Block and QT Interval Prolongation by Fetal Magnetocardiography in a Fetus with Trisomy 18 and SCN5A R1193Q Variant2017

    • 著者名/発表者名
      Lin Lisheng、Takahashi-Igari Miho、Kato Yoshiaki、Nozaki Yoshihiro、Obata Mana、Hamada Hiromi、Horigome Hitoshi
    • 雑誌名

      Case Reports in Pediatrics

      巻: 2017 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1155/2017/6570465

    • NAID

      120007128988

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Catheter Ablation Targeting the Trigger Beats in Inherited Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneshiro Takashi、Nogami Akihiko、Kato Yoshiaki、Kuroki Kenji、Komatsu Yuki、Tada Hiroshi、Sekiguchi Yukio、Horigome Hitoshi、Aonuma Kazutaka
    • 雑誌名

      JACC: Clinical Electrophysiology

      巻: 3 号: 9 ページ: 1062-1063

    • DOI

      10.1016/j.jacep.2017.04.017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Routine clinical heart examinations using SQUID magnetocardiography at University of Tsukuba Hospital2017

    • 著者名/発表者名
      Inaba T、Nakazawa Y、Yoshida K、Kato Y、Hattori A、Kimura T、Hoshi T、Ishizu T、Seo Y、Sato A、Sekiguchi Y、Nogami A、Watanabe S、Horigome H、Kawakami Y、Aonuma K
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 30 号: 11 ページ: 114003-114003

    • DOI

      10.1088/1361-6668/aa8c26

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胎児心磁図2016

    • 著者名/発表者名
      加藤愛章
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 36 号: 3 ページ: 212-215

    • DOI

      10.5105/jse.36.212

    • NAID

      130005519688

    • ISSN
      0285-1660, 1884-2437
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 先天性心疾患症例 と 不整脈 -術前、周術期から術後まで- 術前の診断と評価2018

    • 著者名/発表者名
      加藤愛章
    • 学会等名
      第54回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心磁図の臨床応用 -胎児から成人まで-2018

    • 著者名/発表者名
      加藤愛章
    • 学会等名
      第22回西日本小児循環器研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 胎児心磁図の臨床応用2018

    • 著者名/発表者名
      加藤愛章
    • 学会等名
      第69回大阪小児循環器談話会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 皮下植込み型リードシステムを用いた複雑心奇形の小児に対するICD植込み2017

    • 著者名/発表者名
      加藤愛章、松原宗明、林立申、野崎良寛、石川伸行、高橋実穂、塩野淳子、平松祐司、堀米仁志
    • 学会等名
      第9回植込みデバイス関連冬季大会
    • 発表場所
      グランフロント大阪、大阪府、大阪市
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] RHYTHMIAマッピングシステムで最早期興奮部位の特定に苦慮した左心耳起源心房頻拍の8歳男児例2017

    • 著者名/発表者名
      加藤愛章、山崎浩、野崎良寛、石川伸行、高橋実穂、村上卓、堀米仁志、野上昭彦、青沼和隆
    • 学会等名
      第28JPIC学会学術集会
    • 発表場所
      学術総合センター、東京都、千代田区
    • 年月日
      2017-01-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Sports Allowance/Restriction in the Patients with Long QT Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Y
    • 学会等名
      APHRS 2017/JHRS 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Age Dependent Changes of T Wave Polarity in Japanese School Children2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Izumida N, Iwamoto M, Horigome H, Ushinohama H, Sumitomo N, Tauchi N, Abe K, Yoshinaga M, Nagashima M
    • 学会等名
      APHRS 2017/JHRS 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Percutaneous Epicardial Ablation of Recurrent Idiopathic Left Ventricular Tachycardia in 15-Year-Old Boy2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Nogami A, Sekiguchi Y, Komatsu Y, Nozaki Y, Lin L, Yamasaki H, Kuroki K, Aonuma K
    • 学会等名
      APHRS 2017/JHRS 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遺伝性不整脈の症例2017

    • 著者名/発表者名
      加藤愛章
    • 学会等名
      第53回日本小児循環器学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Diagnosis of Fetal Arrhythmia Using Magnetocardiography: Single-Center Experience of 864 Cases2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kato, Yoshihiro Nozaki, Lisheng Lin, Kuniomi Ogata, Akihiko Kandori, Hitoshi Horigome, Kazutaka Aonuma
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Heart Rhythm Society 2016
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、北海道、札幌市
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 心磁図を用いた不整脈診断-胎児から成人まで-2016

    • 著者名/発表者名
      加藤愛章、稲葉武、林立申、野崎良寛、高橋実穂、中村昭宏、堀米仁志
    • 学会等名
      第52回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京ドームホテル、東京都、文京区
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 学校心臓検診実践マニュアルQ&A : 突然死の可能性のある疾患の早期発見のために2018

    • 著者名/発表者名
      日本小児循環器学会
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787823366
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 小児・成育循環器学2018

    • 著者名/発表者名
      日本小児循環器学会
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787822888
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi