• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肉腫肺転移を増大させる宿主因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 16K20050
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

竹中 聡  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00588379)

研究協力者 安田 直弘  
中井 翔  
前 裕和  
王谷 英達  
濱田 健一郎  
中井 隆彰  
山田 修太郎  
伊村 慶紀  
中 紀文  
吉川 秀樹  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード骨肉腫 / 肺転移 / チロシンキナーゼ / LM8 / 微小環境 / 肉腫 / 間葉系幹細胞 / 腫瘍微小環境 / 癌
研究成果の概要

マウス骨肉腫高肺転移株LM8の肺転移巣では皮下腫瘍やIn vitroとは異なりAXLの強い酸化がみられ、肺転移巣では原発巣と異なる腫瘍宿主相互作用が肺転移増大に寄与している可能性が示唆された。また、転移性骨肉腫に対し臨床応用が期待されているTAS115はLM8肺転移巣のAXLシグナルを抑制し、肺転移の増大を抑制した。また、その他の多くの骨肉腫細胞株の増殖抑制効果も有することが分かった。これまでに骨肉腫の増大に促進的に作用すると報告のあるOsteoblastやFibroblast、MSCなどは、LM8との共培養の系で腫瘍増殖促進効果は確認できなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、転移性骨肉腫に対して複数のMultiple tyrosine kinase inhibitorの臨床試験が進行中であり、本邦ではTAS115のPhase1試験が行われている。本研究ではマウス骨肉腫高肺転移株LM8やその他の骨肉腫細胞株を用いて、TAS115の有効性を示し、肺転移の増大抑制効果も示した。また、肺転移巣増大を抑制する新たな治療標的分子としてAXLを見出したが、今後のさらなる検討が必要と考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 論述 大腿骨近位部転移性骨腫瘍に対する腫瘍用人工骨頭置換術後の機能的予後調査:術後患肢機能に関与する因子は何か?2017

    • 著者名/発表者名
      竹中聡
    • 雑誌名

      臨床整形外科

      巻: 52 号: 6 ページ: 513-518

    • DOI

      10.11477/mf.1408200831

    • ISSN
      0557-0433, 1882-1286
    • 年月日
      2017-06-25
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment outcomes of Japanese patients with Ewing sarcoma: difference between skeletal and extraskeletal Ewing sarcoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Takenaka S, Naka N, Obata H, Joyama S, Hamada K, Imura Y, Kakunaga S, Aoki Y, Ueda T, Araki N, Yoshikawa H.
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol.

      巻: 46(6) 号: 6 ページ: 522-528

    • DOI

      10.1093/jjco/hyw032

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The clinical outcome of the osteoarticular extracorporeal irradiated autograft for bone sarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      竹中聡 ほか
    • 学会等名
      Connective tissue oncology society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LM8に対するTAS-115の抗腫瘍効果とその作用機序の解析2018

    • 著者名/発表者名
      安田直弘 竹中聡 ほか
    • 学会等名
      日本整形外科骨軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 淡明細胞肉腫に対するEribulinの抗腫瘍効果2018

    • 著者名/発表者名
      中井翔 竹中聡 ほか
    • 学会等名
      日本整形外科骨軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 腫瘍との鑑別を要するスポーツ青少年に特徴的な腸骨骨膜下血種2017

    • 著者名/発表者名
      竹中聡
    • 学会等名
      中部日本整形外科災害外科学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨盤骨肉腫の予後を改善するために2017

    • 著者名/発表者名
      竹中聡
    • 学会等名
      日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 術中体外放射線照射処理骨のOsteoarticular graftはどのようなときに使用すべきか2017

    • 著者名/発表者名
      竹中聡
    • 学会等名
      日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The reasons of poor prognosis in patients with pelvic osteosarcoma2017

    • 著者名/発表者名
      竹中聡
    • 学会等名
      International Society of Limb Salvage General Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The reasons of poor prognosis in patients with pelvic osteosarcoma2017

    • 著者名/発表者名
      竹中聡
    • 学会等名
      Connective Tissue Oncology Society annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 転移性骨腫瘍に対する腫瘍用人工骨頭置換術後の予後調査2016

    • 著者名/発表者名
      竹中聡
    • 学会等名
      日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi